- 締切済み
・言葉の持つ役割は?
・言葉の持つ役割は? ・短縮言葉を使うことによる メリットとデメリットは?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
回答No.3
>・言葉の持つ役割は? 人間とエテ公を区別する役割だな。この役割を理解していない人間がいることは別問題だが。 >・短縮言葉を使うことによるメリットとデメリットは? 原稿用紙の升目が足りないときに最初から書き直すことなく帳尻を合わす事ができる。 短縮形はしばしば特定集団内でしか理解できないので、多くの人と意思疎通をするという言語の機能を低下させる。
- cyototu
- ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.2
>言葉の持つ役割は? 貴方が物を考えいる時には日本語で考えています。ですから、日本語の言葉を使わないで貴方は考えることが出来ません。 短縮言葉を使うことによる利点は、「メリット」と四文字を使うところを「利点」と言う二文字で、また、「デメリット」と言う五文字を「欠点」と言う二文字で短縮して表されることです。その結果、相手に曖昧さなしに、且つ、簡潔にこちらの言いたいことが相手に伝わります。カタカナ文字のような冗長語を使うと、しばしば意味が相手に伝わらず、また、だらだらと日本語だか何語だか分からない、だらしがない締まりのない言葉になってしまうことです。ですから、外国人にも発音が通じない、したがって、どこの国の言葉だか訳の分からない意味の不透明で不自由なカタカナ語を使わずに、日本語と言う簡潔で意味の透明な短縮言葉を使うように努力しましょう。
- shubal
- ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1
・こうしてあなたと誤解も交えながら意思を伝え合うことができる幸せ。 ・仲間意識、世代の差別化、言葉の進化を促す。デメリットは対象の人に意味が伝わらない。10年後、総理大臣や学者が使用するにも関わらず、軽い言葉として認知されていること。
お礼
ありがとうございます