• ベストアンサー

退職して年金滞納。そして再就職・・・

こんにちは。年金のことでご相談があります。 私は今年の2月に退職しました。 それから免許を取りに行ったり、職業訓練校に通ったりしながら就職活動をし、 7月31日に再就職する運びとなりました。 この無職の期間中、私は年金の問題を棚上げにしてました。5月ごろに社会保健事務局から書類が郵送されて来ましたが、忙しさにかまけて何もしませんでした。 ↓これです。 国民年金被保険者 資格取得 種別変更(第1号被保険者該当)・種別確認(第3号被保険者該当)届書 これを窓口に行って提出、とのことですが。 数日で新しい会社に就職しますし、 滞納分は何年か遡って払う事ができると聞きます。 新しい会社で何らかの手続きをしてくれるのでしょうか。 それとも何か必要な手続きはありますでしょうか。 ご存知の方、どうか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

原則として、20歳以上の国民は国民年金や厚生年金など、いずれかの公的年金制度に加入する必要があり(最低25年間)、公的年金制度のの加入期間は通算されます。 サラリーマンが勤務先で社会保険(健康保険・厚生年金)に加入していて、退職した場合は国民年金に切り替える必要があります。 再度、就職して勤務先で社会保険に加入する場合は、勤務先へ年金手帳を提出して、社会保険の資格取得の手続きをしてもらいます。 国民年金への切替は、お近くの社会保険事務所へ年金手帳と印鑑を持参して手続きを行ないます。 国民年金の保険料については、2年間まで遡って納付することが出来ますから、今からでも手続きをされた方がよろしいでしょう。

kurogoma
質問者

お礼

年金のこと、「あぁ、お給料から引かれてるなぁ」ぐらいにしか思ってなかった自分が恥かしいです(-_-;) 皆さんよく知っておられますね。 これを機に、少し調べてみます。 的確な回答をありがとうございました。 とても助かりました(^^)

kurogoma
質問者

補足

皆さんのアドバイスがありましたので、早速社会保険事務局へ行ってみました。 質問文に書いた書類を持っていくと、受け取ってもらえましたが、「支払いについてはまた督促状が行くので、それで支払って下さい」言われただけで、年金手帳とかも見ることはなかったです。これで国民年金には加入できているのかちょっと心配です(ーー;)

その他の回答 (4)

noname#24736
noname#24736
回答No.5

#3の追加です。 大丈夫です。 年金には既に加入していますから、号数の変更だけです。 持って行った書類で、年金番号が確認できれば年金手帳を見ないことも有ります。 後は、督促状が届くのを待って、届いたらそれで支払えば大丈夫です。

kurogoma
質問者

お礼

質問のさらに質問に、重ねてアドバイスをいただいて 本当にすみません(-_-;) でも、回答をいただいて、安心しました。 親切かつ丁寧に教えてもらって、本当に嬉しかったです。 kyaezawaさん、ありがとうございました!

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.4

#2です。 おそらく、社会保険事務所に新しく就職された会社の資格取得届が、まだ届いていないので、国民年金の期間が算出できず、その間の保険料が算出できないのではないかと思われます。 たとえ、すでに資格取得届が提出されているとしても、おそらく「督促状で・・・」ということになるでしょう。 というのも、国民年金の事務手続きが、市町村から社会保険事務所に移行された影響がまだ残っているようで、事務手続きもかなり忙しいらしいです。保険料の計算じたいも、すぐその場でということはなかなか難しいみたいですね。 期間がだいぶ前に確定していて、それをかなりの期間にわたって滞納しているとなると、話しはまた変わってきますが(^_^;)

kurogoma
質問者

お礼

重ね重ねの質問に、回答いただきいて 本当にありがとうございます! なるほど、そういう事情もあるんですね。 確かに社会保険事務局へ行った時も、けっこう 忙しそうにされてました。 とりあえずは督促状が来てから…ということにします。 大変参考になりました。 ありがとうございました(^o^)

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.2

これは、国民年金に加入しなければならない期間の届出書ですね。 新たに就職される会社では、とくに手続きをすることはありません。 ご自分で、最寄りの社会保険事務所で国民年金加入の手続きをされることになります。 滞納分の時効は2年ですが、最近国民年金の不払い率が高くなってきていることですから、社会保険事務所も何らかの手段を講じてくることは考えられます。 できることならば、国民年金加入の手続きとともに、国民年金保険料をお支払いになることをお勧めいたします。

kurogoma
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 年金は2年間なら、あとでも支払えるんですね。 でも2年間分なんてとても怖くて溜めれません。 素直に支払います。 とても参考になりました。 naosan1229さん、ありがとうございました!

kurogoma
質問者

補足

ANo.♯3の方の補足欄をお借りして、新たな質問をしてしまいました(-_-;) お手数ではございますが、その問いについて知ってる!という方がございましたら、アドバイスをお願いいたします。

noname#47429
noname#47429
回答No.1

 滞納分については再就職会社は直接関係ありません。 どちらにしても同じ社会保険事務所内のことですから、国民年金については就職確定日が決まって厚生年金支払開始日が決まる前に手続きして未納分について完納したほうがいいでしょうね。  もし一括支払いできない場合は事情を話して分割払いにすることも可能です。まぁ5月分ですから合計しても6万幾らですけどね。

kurogoma
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 滞納してた自分が悪いとは分かっていても 6万強の出費は痛いですね(゜-゜) すぐにも社会保険事務所へ行ってきます。 アドバイス、ありがとうございました!

kurogoma
質問者

補足

ANo.♯3の方の補足欄をお借りして、新たな質問をしてしまいました(-_-;) お手数ではございますが、その問いについて知ってる!という方がございましたら、アドバイスをお願いいたします。

関連するQ&A