• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫とその両親に嫌気がさしています。)

夫と義両親に嫌気がさしています

このQ&Aのポイント
  • 結婚8年目で、現在0才の赤ちゃんがいます。結婚当初から、義両親にはいやみを言われたりしていましたが、受け流して、我慢してやってきました。
  • 義父からは妊娠前からひどいことを言われており、義母も息子に干渉し、わたしに対してもダメ出しをしています。さらに、義両親は孫と同居したいと言い始めました。
  • 義母は孫への執着が強く、出産時にも立ち会い、産後のお世話をすると言っているため、わたしの母に注意されるように頼んでいます。夫も義両親の言動に無頓着で、気持ちが冷めていると感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

次男なのに実家にべったりな夫にウンザリというのは身につまされる話です。 自分の場合、幸い、健康診断の時にお話をしたカウンセラーから次のことを諭され、 考え直す機会を得ましたが、そうでなかったら自分の親をないがしろにする妻に 不満ばかりであったと思います。 「妻はアナタやあなたの両親とうまくやろうと本当に一生懸命になっています。 あなたが両親と妻を五分五分にやっているつもりでも、 妻にとってはあなたが両親の味方をしているようにしか見えません。 あなたは妻と結婚して独立した家庭を築いたのですから、 ご両親ではなく妻を一番に考えて、妻の努力を認めるべきです。 そうして、妻との信頼関係を作ることが第一です。」 結婚カウンセリングについての本を読んで、女性の生理的なものや不安を理解し、 自分の家のルールを押し付けず、妻の言い分を聞いていると思っていただけに、 このカウンセラーからの諫言は自分にとって衝撃でした。 ちゃんと事前に予習していたと思っていた自分ですらこの有様です。 そういう勉強もしていなかったら、なおさらなぜあなたが不満かを夫は 理解出来ないでしょうし、反抗的なあなたに夫は苛立を覚えているでしょう。 あなた自身も信用できない夫に自分の感情を正確に伝える気は ないのではないでしょうか。 自分の親がそうだったようにあなたの義父母も典型的な"毒になる姑"だと思います。 そして、毒になる親に支配されてそれがあたりまえだと思っている夫も その被害者です。でも、長年の親の洗脳のために夫はそれに気付けないんです。 おそらくあなたの夫の家庭では親の言うことは絶対であり、親は最大の理解者で、 唯一頼れる人物であると信じこまされているでしょう。 自分が毒になる親から支配されているという事実を認めることは夫にとって自分の アイデンティティを失う行為なので耐え難い苦しみがあると思います。 しかし、トピ主さんが夫との楽しい生活を取り戻すには、 脱洗脳は避けては通れないと思います。 夫が洗脳された環境下ではあなたがいくら言っても効果はありません。 「俺はちゃんとやってるのになんでお前は不満ばっかり言うんだ」と 夫に思われるのがオチです。 信頼でき、両方に公平にモノを見てくれる立場の人から一度夫に 話をしてもらったほうがよいと思います。 あるいは、二人でカウンセリングを受けるのも良いかもしれません。 怖いことですが、このトピックを見せるのも良いかもしれません。 そして、どうしても話を聞いてもらえないなら悲しいことですが、 お別れするしかないと思います。洗脳が解けないとあなたの夫は変わりません。

noname#154446
質問者

お礼

>毒になる親に支配されてそれがあたりまえだと思っている夫も その被害者です。 >でも、長年の親の洗脳のために夫はそれに気付けないんです。 >おそらくあなたの夫の家庭では親の言うことは絶対であり、親は最大の理解者で、 唯一頼れる人物であると信じこまされているでしょう。 まさしくこのとおりだと思います。 夫は義父母に厳しく育てられ、反抗も許されないくらい押さえつけて育てられています。 そのため、とても大人しい人です。外でも大人しい人と有名です。 自分から話しかけるなんて用がない限りありません。 友達もあまりいません。 >「俺はちゃんとやってるのになんでお前は不満ばっかり言うんだ」と 夫に思われるのがオチです。 こう思っています。 これを見せようかとも思ったのですが、結局見せられずに、 ネット上に相談したことと、みんな夫が悪いと言っていると言ったところ、 わかってくれましたが、表面上だけな気もします。

その他の回答 (15)

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.16

大変ですね…。気になって見させていただいてました。 今は赤ちゃんを抱えてとても疲れているせいで、神経も過敏になりすぎているようにも思えます。普段だと受け流せるような事も、書きだすとこんなにあったんだ!と、驚くほどに、自分の中に押し殺してきた<悔しさ><イライラ><不条理><情けなさ>が、増幅されて出てしまっているのだと思います。 でもね…、考え方、感じ方は、たとえその人が100%悪かったとしても、正しくないから直せ!という風には、残念ながらもっていけないんですよ…。貴女が言おうと、ご主人が言おうと、義父母様に意見できる方からの言葉でも…しこりを残すだけで終わりです。 それが、長年その方にとっての<生き方>な訳ですから、その考え方、感じ方である<生き方>を<否定>してうまく付き合える訳がありません…。 後は感情論だけになってしまう。 貴女がムキになればなるほど、相手からもムキになって返されてしまいます。年かさがいっている分、始末に悪いです…。 間に入るご主人も可哀想ですよ。 言いたく無い役回りをやらされ、貴女達の間に無理やり入れられ、挙句は貴女に<あいそ>を尽かされる…。貴女も持って行き場のない怒りを八つ当たり気味にぶつけている。 …では、どうしましょう。貴女の考え方を変えるしか無い!相手が無理なら、自分が変わるしか無い! 貴女が描いている義父母…、程度の差はあれ、どこもみんな似たようなものなんです。うちは同居ですが、貴女のところの比ではないです。正直いって。それが、20年以上という年輪を重ねているから…。 では、どうしているのか…。<相手に対しての感情をなくす> 相手に<こうなって欲しい…><解って欲しい…>と期待をするから、かえって、腹が立つんです。相手の言い分と自分の気持ちを比べてしまうから、腹が立つんです。期待をしない!文句を言われて丁度!返さない!イラつく義父母なんて、どうやってもイラつく!イラついて当たり前!だから、忘れる! で、<会話>をしない。挨拶とか、さし障りの無いものにとどめる。<会話>をすると、どうしても、カチン!とくるので、<会話>の担当をご主人に頼む。…でもね、そんなことはあんまり大事じゃないの…。 今、貴女にとって一番大事にすべきものは<家族>なんです!!! この土台だけは、崩してはいけない! イラついていることを意識したら、素直に反省してみましょう。どちらが良い、悪いではないんです。 貴女が家族の中心になって、<笑顔>を忘れてはいけないんです。 ご主人への不満をとりあえず置いておいて、<優しさ>で接しなければいけないんです。 ご主人を責めるのではなく、貴女の<至らなさ>を謝って下さい。ご主人を巻き込んでしまったと。 貴女を責めているのではないのですよ。貴女の大切な家族を守るためにも、ご主人を立ててあげることが必要だと言っているのです。 貴女達が笑顔で過ごせる道を探って下さい。そのために、今は、義父母と心の距離を置きましょう。 貴女の結婚当初の気持ちを思い出して、ご主人に優しく接してあげて下さい。 温厚なご主人の気持ちが離れたら、取り返しがつきませんよ。意地なんて、へのツッパリにもなりません。 貴女の<家族>が大事なのです!!!

noname#154446
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ございません。 >でもね…、考え方、感じ方は、たとえその人が100%悪かったとしても、正しくないから直せ!とい>う風には、残念ながらもっていけないんですよ…。貴女が言おうと、ご主人が言おうと、義父母様に意>見できる方からの言葉でも…しこりを残すだけで終わりです。 ほんとにこのとおりでした。 年寄りは自分が正しいと思っていて、どうにもならず、 悪化しただけでした。 しかし、今は少し落ち着いています。 >貴女の大切な家族を守るためにも、ご主人を立ててあげることが必要だと言っているのです。 そうですね。これが大切ですね。 でも、とても難しいことですね。 しばらく時間がかかりそうです。 今は別のことで、夫に失望しているので、気持ちが回復したら、 そのようにできるようにしたいと思います。

  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.15

再度回答失礼します。 なにかいい方法ありますか?と聞かれたら、 何もいい方法はありません。です。 質問者さんの選択肢は3つあると思います。 1つ目は、このまま相変わらずの生活を送る。 2つ目は、離婚する。そして、子供と二人で生きていく。 3つ目は、離婚する。そして、実家に帰って生きていく。 誰かに我がままだといわれて、『わがままのなにがわるいの?』と開き直ることです。 ちなみに、正当な理由があっての希望は『わがまま』ではありませんよ。 それがわかっていながら、周りにそういわれて傷ついている貴方が理解できません。 ここは、愚痴をいう場所ではありませんよ。 最初の質問文を読んでいて『大変だな』とは思いましたが。 お礼を読んでいるうちに、少し憤りをかんじました。 『私は大変なの、結局理解してもらえないし、結局こんな酷い状態なの。』 だから? あなたの理想とする状況はどういう状況で、 あなたはそのためにどういう努力をしているのでしょう? 他人を変えようとすることはとても困難ですよ。 自分は何も変わらない。自分は何も悪くない。 自分は変わる必要はない。 離婚を保留している理由がわかりません。 子供のため? 両親不仲な状態で、祖父母の文句を言われて育つ方が不幸です。 子供のために別れたほうがいいと私は思います。

noname#154446
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 >なにかいい方法ありますか?と聞かれたら、 >何もいい方法はありません。です。 そうだったら、1回目の回答のときに教えてほしかったです。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7114)
回答No.14

我慢してきた事実をぶつけてみましょう。 ずっと我慢してきて離婚も考えてきました。 なので同居は出来ません、夫婦でずっといるとも約束できません。 長男さんが独身でこの先、子供が大人ばかり背負うのも心配ですと同居もこの先の婚姻持続も「分からないから否定」と否定の人生を歩みませんか? 妻の親も我慢して聞く、妻も我慢してきた。 なら我慢を辞めて「離婚も考えている次男嫁」の意思を夫にも義親にもまずは伝えましょうよ。

noname#154446
質問者

お礼

夫、義父母に伝えましたが、あまり前進していません。 むしろ、後退してしまいました。 夫は表面上は理解してくれましたが、義父は逆に余計に怒ってしまいました。 年寄りは何を言っても、自分は間違っていないと思っているから、どうにもなりませんね。 わたしのわがままという形で終わりました。 むなしい、つらいです。

noname#171468
noname#171468
回答No.12

先ず言いたい相手、旦那さんへ・・・・ 何で小競り合いを親に見せたいのか・・・昔の家制度を引きずる家柄と思います。 資産家、旧家なのか?  旧民法は良いですよ、家来た女=嫁ですから・・・家の中の女なら親に従うのは当然と言うお仕着せは通る時代だった、良いも悪いも昭和のイメージです。  しかし、新民法では、夫婦は戸籍は各夫婦単位で作成する事になり、嫁とは言わない妻です。  配偶者とも言いますけど、どちらかと言うならパートナーの方が自然です。  そう言う制度事態の変化に気が付かない鈍感なのか、親の言うが侭の親離れ出来ない子どもか。  この質問読んで思うのは戦前の日本の家族制度を書いて居るのか、時代逆戻りしたのか・・・不思議なミスマッチです。  ココまで過干渉されるなら、概ね実家に戻ると言う話になりませんか?  こんな古い化石人相手では、思考が明治・大正さながらです。  親には刃向かう事出来ない、戸主と言う家主の存在が舅なんですからね・・・    ココまで奥さんを追い込むとは、モラハラという括りですけど・・・・  精神的威圧と言う世間と言う目を注視させる、抑圧ですね・・・  これで変にならないで来た事が奇跡です、完全に精神は破綻しますよ・・  旦那が完全なアカンタレでは、親の言うが侭とは情けないです・・・離婚も有りですよ。

noname#154446
質問者

お礼

夫の実家は資産家どころかとんでもなく貧乏です。 自営業ですが、義父がこんな感じなので、人付き合いが苦手で、営業にはまったく出ないで、 下請けの仕事を待っている状態なので、実際は年金暮らしです。 下記に書いていますが、義母がドケチ生活でやりくりしています。 義父母は非社交的なので、自分たちがおかしいとは気づいていません。 また、昔=良、今=悪と思っている人たちなのです。 義母は花粉症の人たち=山遊びや木登りをしなかったひ弱な人間と決め付けるような人です。 紙おむつ、おしりふき=悪、ベビーベッド、ラック=悪とも思っています。 第三者が義父母に注意してくれれば、もう少し変わってくれるかもしれませんが、 そういう人もいません。 結局、夫の行動は義父を怒らせただけで、何も解決に至っていない気がします。

  • ld8861
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.11

>そのとき ICレコーダー等で 録音しておきましょう。 ここまでするくらいだったら離婚するしか無いのでは?

noname#154446
質問者

お礼

夫が実家に行ったときに使いました。 役に立ちました。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.10

まず、夫と話し合いしましょう。 そのとき ICレコーダー等で 録音しておきましょう。 貴女の不満は すべて 夫に話しましょう。 そして 「妻と子供」の家族を守る気概はあるのか 無いのか。 しっかり質しましょう。 多分 義母は 離婚とかの話になったら 貴女の実家に電話してくるでしょうから 義母からの電話は 着信拒否して 実母を守ってあげましょう。 毅然としましょう。 言うことは言う。 これしか有りません。 言うべきことを いったら 離婚しましょう。 お子さんのためにも なりません。

noname#154446
質問者

お礼

レコーダーは夫との話し合いでは使いませんでしたが、 夫が実家で話し合ったときにレコーダーを使いました。 大変役に立ちました。 実母には言えずにいます。 今回の出来事(夫が実家に話し合いに行ったこと)を話したら、 ショックを受けると思います。 なんてご両親に失礼なことをしたの?と驚くと思います。 そのため、いまだに言えずにいます。

  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.9

置手紙をして、しばらくご実家に子供をつれて帰ってみてはいかがでしょう。 手紙の内容としては。 『お仕事お疲れ様です。 突然こんな手紙をごめんなさい。少し疲れたので実家にいってきます。 実は、貴方にお願いがあります。子育てをもう少し手伝って欲しいです。 せめて帰ってきて寝る間までの間、ちょっとでも手伝って欲しいです。 あと、あなたのお母さんとお父さん、私にとっては、言動や行動に納得いかないところがあります。 ずっと貴方にお願いしても、かばってもらえない上に、 貴方は、間に挟まれてうんざりというような態度。 私は、そんなあなたにうんざりです。 家を建てたいだけなのか、あたたかい『家庭』を築きたいのかどちらでしょうか。 もし、家を建てたいだけならば、私は貴方についていけません。 気持ちの疲労がピークです。 母親が笑顔でいられないのは、子供にもよろしくないので、しばらく実家に帰ります。 あなたの考えがまとまったら、連絡してください。』 事の重大さに旦那様が気がつくといいのですが。 無理なようなら、旦那様と離婚した方が。。。

noname#154446
質問者

お礼

夫は事の重大さには気づいていません。 下記のお礼をご覧になってくださればわかると思います。 今は離婚は保留にしてます。

  • 1zxc
  • ベストアンサー率9% (15/159)
回答No.8

良く我慢してきたと思いますよ  うちの旦那にそっくりです こういう旦那は本当に頼りになりません 子どもの事も大して関せず 自分の事しか考えていません 本気の離婚する姿勢がある事も伝えると変わりましたけどね(我が家の場合他の原因もあり) 出産前まで色々私も我慢してきましたが 出産後は強くなりましたよ だって子どもの為ですから 同居なんて 何を言われようがしちゃいけません こんな人たちと 子どもにとって一番いい環境を考えたら 義父母からできるだけ遠いアパートにでも引っ越すことです 必要最低限の付き合い(盆 正月)でいいと思います 私は盆正月の付き合いもやめましたけどね 離婚する気満々なので 必要性も見出せません  チャイルドシートに乗せると 嫌がります 泣き叫びます それでも私はのせます チャイルドシートにのせなかったがため亡くなった事例をプリントアウトして(大きい字で)見せてはいかがですか? あと 健診の時に前もって打ち合わせしておき(義父母の過干渉でノイローゼになりそうだと)義母を連れていく そこで布おむつ チャイルドシート 離乳食(絶対口出ししてきます)等の話を聞いて 義母が納得するまで説明してもらってください もしくは 子育て支援の窓口で義母を連れていき(これも 前もって現状を伝えて下さい) 今の子育てを義母と同じ世代の園長にでも説明してもらってください これからもっと口出ししてきます そしてやたら「かわいそう」の連発です  チャイルドシートにのせられず ぶつかって死んでしまう方がよっぽどかわいそうですし 母親のストレスを増やし 悪環境での子育ての状況を作られる方が子どもにとって良くありません  あなたの母に迷惑をかけたくない気持ちはわかりますが あなたの母もあなたが限界になったらわかってくれますよ 結局 自分の事を一番大切にしてくれて 思いやりを持っているのは旦那ではありません 実の父母です 

noname#154446
質問者

お礼

うちの夫は「離婚」を口にしても、脅しとしか思いません。 完全になめています。 たまにはんせいのそぶりを見せますが、パフォーマンスです。 以前、転勤で遠くに住んでいましたが、そこでも義母はやってきました。 引越しの手伝いも頼んでいないのに、わたしよりも仕切って張り切ってやっていました。 始める時間なども車を出したのも義母でした。 なんか梨園の世界みたいです。 確かに離乳食のことも口出ししてきました。百日祝いのときに、明日から離乳食開始と言われました。 早すぎだと言うと「何言っているの!歯固めはこれからご飯を食べましょうって意味なの!」と怒られました。そして、健診先の病院を決めているのかとか毎月健診は行くようにとかいろいろ言われました。 もう来るなといわれていますが、盆、正月くらいは行こうと思っていますが、今回のことで ますますいじめられそうです。 毎月、帰っていましたが、毎月、墓参りもしていました。 そこそこ親孝行しているとは思うんですけどね。 毎月、里帰り、墓参りしている人ってそういないと思うんですけどね。 それでも、いびられるなんて、つらいですね。 それでも、義父にしてみれば、義母は悪くなくて、わたしのわがままになるんですね。

回答No.7

愛情が無いなら離婚は仕方ないでしょう、ただ書かれているような事柄では不倫などとは違い因果関係がはっきりしないものばかりなので慰謝料などはかなり請求は難しいと思われます。 操縦術というか受け止め方一つで切り抜ける事も可能なものですから相手が離婚を渋ったり慰謝料請求を拒否すると拗れそうです。 そうなると別居から先にするか・・・というところですね。生まれたばかりの子供さんのことも拗れそうですね。 詰まるところ一切の経済的なものを期待せず離婚又は別居してやっていける覚悟があれば何を言われようが子供を連れて離婚されればいいと思いますが、相手がもし子供のことを手放したくない素振りを見せればオット幸いに全てを放棄して身体一つで離婚したほうが貴方のためでしょう。 今後何をするにも子が居たら足かせになりますからね。

noname#154446
質問者

お礼

>操縦術というか受け止め方一つで切り抜ける事も可能なものです 本当にそうだと思います。 わかっているけど、それができずに悩んでいます。 出産前までは我慢できたのに、赤ちゃんが産まれてからは 急にすべてが許せないと思うようになってきました。 自分でもよくわかりません。

回答No.6

旦那最悪ですね・・・ あり得ん。 まぁ、親が親なら・・・ってとこでしょうか。 とは言え、義父母からしたらあなたに原因があるとしか思っていません。 お互いの溝を埋めるには話し合いしか方法はありません。 結果、溝が深まる可能性のほうが高いでしょうけど、旦那に冷めて離婚まで考えておられるなら、ダメ元でぶつかってみられてはどうでしょうか? もちろん冷静に、ね! と、その前に。 とりあえず実母には相談されましたか? 必ず味方になってくると思うので、一度お話されてみてはどうでしょう?

noname#154446
質問者

お礼

実母には相談していません。 相談したら、わたしが我慢するように説得すると思います。 母は本心は違うと思いますが、娘と一緒になって、義父母の文句を 言ったらいけないと思っていると思います。 結局、実母に相談したところで解決せずに、逆に自分が怒られて終わると 思うので、いまだに言えずにいます。

関連するQ&A