- ベストアンサー
現在、医学部を目指して4浪目で、22歳になります。 進路のことで悩んで
現在、医学部を目指して4浪目で、22歳になります。 進路のことで悩んで、昔からの夢だった旅客機のパイロットになりたいと考えています。 後、視力が悪いです。 年齢、視力などから考えて、僕が今から旅客機のパイロットになることは可能なのでしょうか。 また、なるにはどうしたらいいでしょうか。 パイロットの方、航空関連の仕事をしている方、また、このことに詳しい方、回答していただけたら幸いです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- 鴨坂 科楽(@kamosaka)
- ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.9
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.8
- mungmung55
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.6
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.4
- taiji
- ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.3
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.2
- ztb00540
- ベストアンサー率18% (119/647)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。自分はは人を助ける仕事をしたいです。人を幸せにしたいです。小さい頃、大勢の人の命を預かって空を飛ぶパイロットにとても憧れていました。でも視力が悪くなってしまい、パイロットをあきらめました。それから医者を目指すようになったのですが、うまくいかず、進路に悩んでいました。こんなところでもたついているようではやはりダメですね。もう一度よく考えて、目の前の目標に向かって努力します。大変丁寧な回答ありがとうございます。とても参考になりました。感謝いたします。