• 締切済み

大学在学中にできる、就職に向けた努力ってなんですか?

大学在学中にできる、就職に向けた努力ってなんですか? 大学1年です。先々良い就職先を見つけるために、できることを教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 11d8953
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.7

ビジネススキルはいろいろな物があると思いますが、自分がよく使うスキルはplan,do,checkです。ビジネスではあたり前の事をあたり前に正確にこなさなければならないんです。一つのケアレスミスから何百万もの損失を出してしまうなんて事がありうるんです。普段からplan,do,checkを意識して何でも行うとミスは最小限で済んだりします。あとは同じ間違いを2度起こさないように改善する事も大切です。ここをわかっていないと勤めてから苦労する人多いですね。面接の時にこれを踏まえた上での体験談を話した学生がいた時、上の偉い人が反応していました。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.6

まず (1)求められてることを知り 例:パソコン技能、コミュ力、ロジカルシンキング、英語力 (2)その為に計画し 例:1年夏に語学留学、TOEIC2年までに730、サークルに入る、 (3)行動し     例:上記のことをやる (4)反証し     例:1ヶ月の留学じゃダメだ。よし来年1年行くぞ。 (5)その他何でもやり例:ゼミならゼミ長を、サークルや部活では主将を目指して行動 (6)後は出たとこ勝負例:ともかくインターン受けてみる、マスコミバイトしてみる これだけで大学生の中の上位3%に入れるよ。 それだけ大学生と言うものが、いかにも何もやっていない、能力が低いと言うわけ。 バイトにしてもサークルにしても受け身と言うか、時間浪費が多いんだよね。 普段から意識的に動いてるだけでだいぶ違うよ。 3分喋らせただけで違いが出るもの。 僕が大学生にともかく感じるのは 行動力が無いこと、かな。 「やればできる、けどやらない」と言う感じ。 君も質問はするけど、99%、言われたアドバイス通りに動かない気がする。 「ふーん」と置いといて、3年の冬になって慌てて付け焼刃で色々ともがくんじゃないかな。 あと「良い就職先」と言うのも広いわけ。パソコンスキルや英語はたいがい使うけど、 簿記や宅建、その他資格や経験はどこでも汎用できるわけじゃない。 「とりあえず」でいいので一定は絞った方がいいね。

nishikigoi415
質問者

お礼

>君も質問はするけど、99%、言われたアドバイス通りに動かない気がする。 そう思われて当然だと思います。それなのに、丁寧に回答していただけてすごく感謝しています。 具体的に挙げていただけると、当然ですけど、努力できることはたくさんあるんですね。 3%にはいれるんですか 他の就職希望の大学生はとっくに行動しているのかと思っていました。 スキルはやみくもではなく、自分の将来を少しは絞ってから、役に立ちそうなものを選んで勉強しようと思います。時間は限られているんですもんね。 回答いただけて、感謝しています。 頑張ります。1%になります。行動していきます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

1、会社などの組織、他人に頼らなくても   やっていけるスキルの確立。 2、色々な障害を乗り越えられるタフさ。 一流会社でも官公庁でも、先のことは 解りません。 何があってもやっていける、技術と 精神力が大切です。

nishikigoi415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一流会社でも官公庁でも、先のことは解りません。 そうですよね。それに会社も、何があっても頑張れるような人材がほしいですよね。 回答ありがとうございました。

回答No.4

goo回答 こんにちは。始めまして。 大学1年生で、これから将来の役に立つ何かに取り組みたいとのこと、とってもいいと思います!たくさん時間も可能性もあるからこそ、有意義なことにチャレンジしたらいいですね。 nishikigoi415さんは“良い就職先を見つけるために”という風に書かれていますが、その先には当然“就職”そして“実際の仕事”が待っています。 そして、時間のある今だからこそ、“実際の仕事”で役に立つことを勉強してみてはいかがでしょうか。 実際に仕事で役に立つのは、 ○たくさんの人と協力し、課題を達成すること ○目標に向かって、“なんで?”“どうする?”と追求し、  答えを出していくこと ○経済・政治・環境・教育などなど、分野にとらわれずに  社会の状況を知り、勉強すること 辺りではないでしょうか。 そこで、今流行っている“勉強会”がオススメです☆ http://allabout.co.jp/gm/gc/54979/3/ http://blog.livedoor.jp/nandeya_umeda/archives/51114441.html 上記は参考になりそうな事例ですが、nishikigoi415さんがお住まいの近くで勉強会(できるだけ扱う分野が広いものがオススメです☆)を探して、参加されてみたらいいと思いますよ☆ 充実した大学生活を送られることを願っています(^^)

nishikigoi415
質問者

お礼

他の回答へのお礼にも書いていますが、人に聞く奴はだめだなどと言われるのを覚悟していたので具体的に答えていただけて嬉しいです そうですね、就職できても、役に立たないんでは駄目だしおもしろくないですよね。 やはり社会の状況を知っているのは大切なんですね。 勉強会ですか、はじめて知りました。自分は無知なので参加はとても勇気が要りますが、参加しようと思います。 回答ありがとうございました。

  • 9071y
  • ベストアンサー率24% (76/315)
回答No.3

質問者さんの心掛けは、とても良いと思います。 近年、大学を出ただけで何もしてこなかった大馬鹿者が、就職できずに困っています。しかもそれを、自分が何もしてこなかったせいではなく、世の中が不況だからだ、などと人のせいにする愚か者が少なくありません。 今、一年生ということは、これから頑張れば十分に間に合うでしょう。 やれることは・・・。 専門性が高く、希少価値が高い資格を取ることでしょう。 簡単に取れる資格は、皆が持っているので就職の役には立ちません。 そうではなく、「あ、この資格があるなら、是非うちに来てほしい」と思わせるような資格が良いでしょう。 可能ならば、そういう資格が質問者さんの専攻している学問と結びついていると、楽でしょう。 しかし、専攻分野と異なっても、興味があったり、将来やってみたい仕事につながっている物なら、良いと思います。 頑張ってください。

nishikigoi415
質問者

お礼

他の回答へのお礼にも書いていますが、人に聞く奴はだめだなどと言われるのを覚悟していたので具体的に答えていただけて本当に嬉しいです。 やはり資格は大切ですね。 そして資格を選ぶには、ましてや専門性の高いものになると、やはりどんな仕事につきたいかを決める必要がありますね。そこがうやむやなままなのは全体的に良くないですね。 頑張ります。回答ありがとうございました。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.2

とりあえず思いつくことを書きます。 ・健康でいること(病気にならない、怪我をしない)→当たり前? ・大学でトップの成績を維持すること→推薦されやすい ・いろいろな人と知り合いになっておくこと→コネを生かすことができるかもしれない こんな感じでしょうか。

nishikigoi415
質問者

お礼

他の回答へのお礼にも書いていますが、人に聞く奴はだめだなどと言われるのを覚悟していたので具体的に答えていただけて嬉しいです。 > 健康でいることで思いついたのですが、体力も必要ですね。 > そうですね、大学での成績をとれないようではほかの努力もできっこないですね。 > コネもできるかもしれないし、いろいろな話を聞くこともできますね。 回答ありがとうございました。

  • kaco_7
  • ベストアンサー率22% (22/96)
回答No.1

大学在学中にできる、就職に向けた努力ってなんですか? >資格取得、一般教養向上、目標設定、行動に責任を持つ。 大学一年生から努力し、卒業するまでにこれらが出来るようになっていればよい就職先が見つかると思います。 当然、卒業の際は「これを努力してきた」ではなく「これが結果です」とならないと就活には意味がないです。 努力しないことには始まりませんからいいことだと思います。頑張って下さいね。

nishikigoi415
質問者

お礼

>大学一年生から努力し、卒業するまでにこれらが出来るようになっていればよい就職先が見つかると思います。 具体的な回答をありがとうございます。人に聞くような奴はもうだめだなどの回答を覚悟していたので、嬉しいです。挙げていただいたものをどう実行するか考えてみます。 >当然、卒業の際は「これを努力してきた」ではなく「これが結果です」とならないと就活には意味がないです 本当にそうですね。無謀ではなく計画的な努力で完成させられる目標を選ぶのも大切ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A