- ベストアンサー
「頭の回転」「頭が切れる」とはどういう意味ですか? 辞書での意味がわか
「頭の回転」「頭が切れる」とはどういう意味ですか? 辞書での意味がわからなかったので質問しました。 また、日常生活・仕事・勉強において「頭の回転が早い」「頭の回転が遅い」とはどういうことでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人的な意見です。仕事をしているときに一番「頭の回転が早い」「頭が切れる」ということを実感するときは、トラブルにあったときの問題解決力です。問題が発生した際に、くよくよしてほったらかしにしている人もいますが、経験も少ないのに、テキパキと対処法を考え付く人、コメントしてくれる人。しかも、1案だけでなく、優先度をつけて、複数案だしてくれる人と話していると、「あー、この人は頭が切れていいなあ」と思います。でも、頭が切れるといっても、そのことを発揮するところは人さまざまです。たとえば、人の感情を考慮した行為について、頭が切れる人(言い換えれば、人の気持ちによく気がつく)もいれば、そんなことは鈍感でも、ビジネスで頭の回転が速い人もいます。人の感情(有機)とビジネス(無機)双方頭の切れる人にはいまのところ出会ったことがありません。
その他の回答 (2)
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
そうじゃない人に足をすくわれて、あっという間に抜き去られます。 頭の回転の遅い人間は、速い人間のどこを突いて抜き去るかを真剣に研究しつくしているのか、 自分より、優れていない部下を上司が選ぶのか・・・ 理由はともかく、頭の切れる人間は、成功しないのが実情です。 むしろ、疎まれます。ねたまれて。 回答ではないですがね。
- junkadelic
- ベストアンサー率22% (2/9)
叡智がある、機転がきく、臨機応変に対処できる、言葉を置き換えるとこんな感じでしょうか…まぁ個人の持って生まれた資質に育った環境、それまでの経験に依るところがありますが、集団の中で上手く状況判断ができ、コントロールする人間!(サッカーでいうゲームメーカー的存在)が頭の切れる人間と思われます。