• ベストアンサー

液体が凍った時の体積変化についての原理について教えて下さい。

液体が凍った時の体積変化についての原理について教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.2

中学生ですね 下記のURLを読んで理解できれば完璧です ^ ^ http://www.suntory.co.jp/company/mizu/jiten/know/kn_01_01.html

tamaya-go
質問者

お礼

ありがとうございました。早速アクセスしてみました。とても参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.1

中学校? 高校? まさか大学でないよね??? ヒントだけ書きます。 液体から固体になると特定の分子(原子)配列になります・・・要は結晶 この時の配列と液体の状態の配列で占有する体積が違うために体積変化が生じます。

tamaya-go
質問者

お礼

ありがとうございました。ちなみに、中学生です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A