• ベストアンサー

女子で総合職につきたい場合、次のうちどの大学に進むのがなれる可能性が高

女子で総合職につきたい場合、次のうちどの大学に進むのがなれる可能性が高いですか? 大企業か中小企業かにこだわりはないです。 早慶上智 立教明治青山学院 それ以下で就職に強いとされる大学 女子大(すみません女子大にはあまり詳しくなくて…) 美大の実技なしで入れる学部・学科 先日立教大学で女子は一般職が多く、総合職を希望しても一般職で就職した人がいたと聞いてショックでした… この不況で職を選ぶなど贅沢だとは思いますが、よろしくお願いします。 結婚・出産願望はないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まあ、どの分野の仕事をしたいのかにもよりますが、 専門職であればその専門を極める学部に行くのが一番。 経済等どこでもある学部だったら正直どこでも変わらない。 実力、人財重視のこの時代、大学名だけで人材を取るような企業など、たかが知れてますし。 少なくとも「美大の実技なしで入れる学部」をなぜ候補にあげたのかわかりませんが、なぜですか? 一番「就職」には程遠い大学かと思いますけど。 中小企業なら一般職、総合職の区分をつけてない所がほとんどです。 あなたがきっとイメージしてる「お茶くみ、コピー取り、電話取り」の一般職のイメージは昔の話で、 総合職であろうとも今では当たり前にやります。 そういう「社員の補助的役割」の立場は今は派遣社員にとって変わられてますからね。 社員なら一般職、総合職に関わらず同じ立場で仕事をしてるところがほとんどです。 大企業や銀行などは一般職と総合職を区分してますけど、大体が「転勤があるかないか」位の違いしか ありませんね。あとは「営業」をするか「内勤事務」をするかくらい。 まあガッチガチの日本系生保なら「一般職」=「総合職のアシスタントで総合職よりは偉くないし、 やる仕事にも制限がある」ってところもありましたけど、総合職の役に立たないおっさんがたより一般職で 実務をバリバリやってる女の子たちの方が使えましたしね。 大きな会社なら一般職で入ったとしてもキャリアアップ制度などもあって総合職を狙える制度もありますから、 今から「絶対総合職じゃないとダメ」って思う必要などないと思いますけどね。 バリバリやりたいなら女性も活躍してる企業を見てみてはどうですか? ワコール、トリンプなどの女性下着の会社やベネッセなどの教育産業。出版関係だって色々あるでしょう。 まだ高校生なんでしょうが、「どんな仕事がしたいのか」ってイメージがなく漠然と「総合職がいい」って 言う考えじゃ、企業なんてそんな人間はハナにもかけませんし、総合職どころか就職だってできないでしょう。 今は色んな仕事図鑑も出てますし、それを見ればどんな仕事がしたいのかイメージも湧くでしょう。 調べることもしないで「単に総合職がいいから」なんてお子さまもいいところです。 まだ「こういう仕事がしたいからこの分野で就職に強い大学はどこか」って言うなら少しはマシだと思いますけどね。 今時小中学生でももっときちんとした考え持ってますよ。高校生がする質問の内容じゃないね…。 大学に入れば大学が何とかしてくれるとでも思ってるんでしょうか? まだ仕事したことないからわかんないんでしょうけど、一般職で「ショックに思った」って言うのは 一生懸命仕事してる人たち、この超氷河期の中内定を勝ち取った学生さんたちに失礼ですよ。 なぜそんなに一般職を蔑んで見てるのか知りませんが、一般職の方々がいないと会社なんて回りませんよ。 アルバイトやパート、派遣社員など一般職としてサポートしてくれる人がいるから総合職の人はちゃんと仕事が できるのです。総合職が会社を動かすと思ってるなら大きな勘違いです。 (ちなみに私は中小企業も大企業も、一般職も総合職も経験してます。そういう勘違いな人もたくさん見てきましたし、 「縁の下の力持ち」としてちゃんと評価してくれる人も見てきました。) まずはバイトでもいいから働いてからモノ言ってください。 働いてるとしたら、「たかがバイト」と思って働いてるからこういう簡単なことにも気づかないのです。 そんな人間が「結婚も出産も予定してないのでキャリアウーマンに」なんてちゃんちゃらおかしすぎます。 あまりに世間を知らなさすぎです。

sky92
質問者

お礼

一般職の方を蔑むつもりはありませんでした。申し訳ありません。 立教大学は自分の中では学力の高い大学なので、総合職に行きたくても行けない人がいるとは思わなかったのです。

その他の回答 (3)

  • kan_chang
  • ベストアンサー率46% (42/90)
回答No.4

4月まで就活をしていた者です。 私は慶應なのですが、周囲の女の子は超難関の独法やインフラ総合職、 トップ官僚など笑ってしまうほどの凄まじい実績を叩き出しています。 勿論、今現在も内定を取れていない人もいますが、 多くは2月3月に遊んでいた人達です。 本当に真剣に就活をした人は、ほぼ全員、納得のいく形で終わっています。 私の内定先等もそうなのですが、 特にリクルーター採用を行っている企業などでは学生を採用する時に 大体「枠」を用意してその中で採用を行っています。 例えば30人採用するのであれば 「早稲田10人、慶應10人、東大5人、マーチ5人 みたいな感じです。 要するに就職が強い大学と言うのはこの枠がデカイと思って下さい。 一流企業に文系の総合職として入れるボーダーは マーチだと考えて下さい。 それ以下の場合はそもそも 「枠が設定されていない=初めから可能性が0」 の場合が多いです。 ただマーチだと「入れる可能性がある」だけであって、 実際に入るのは相当難しい様な気がします。 実際、明治の友人に6月の頭頃聞いた話では、その時点で内定率5割ほどだったということです。 現実的な可能性が見えてくるのは、やはり早慶以上ということになるかと思います。

回答No.3

学力の高い学校に行くこと=確実に大企業に入れる、総合職になれる ことではないことはもうわかったでしょう? 女性は男性に比べてまだまだ不利な点も多いですが、結婚出産をしない限りは身軽なのも利点です。 ひとつの会社に総合職として何十年も勤め続けるって言うのが男性的な仕事観ですが、 女性は男性みたいに勤め続けることもできるし、一般職で入って総合職にステップアップすることだってできるし、 (今は男性が一般職を志望するってそれがニュースになるほどの時代錯誤なことですからね) ちゃんとその会社でやれることをやって次の会社へステップアップすることだってできます。 入った会社で自分の能力が発揮できなかったとしても、ちゃんと自分なりに仕事が終わってから資格取得の勉強を したりしてまるっきり別畑の仕事をすることだってできます。 総合職として何十年も勤め続けることも働き方の一つですが、 「キャリアウーマン」と言っても色んなパターンがあるんですよ。 今のあなたにできることはしっかり勉強して、自分の勉強したいものがある大学に行くことです。 昔と比べて今は学部も学科も選択肢が広がり、専門性が増しています。 同じ仕事をしたいと志望してきてる学生が二人いて、その仕事のための専門的なことを学んでる学生と、 まるっきり別の畑の学部の学生だったら、どっちが有利だと思いますか? (前者が専門的な知識を持ってる上にそれをひけらかさない謙虚な子だったら…) 会社の採用方針にもよりますが、より専門性が高い仕事であれば前者を選ぶパターンも多いです。 中には「何の色もついてない子を採用したい」って考えもあると思いますが、それはほんの一部で、 前者の子の方が同業他社を受けてもひっかかる確率もはるかに高いです。 それが決まってないなら、とりあえずでもいいから今は勉強をちゃんと頑張ること。 一番ダメなことは目先の「将来の就職」のことばかり考えて肝心の学業が疎かになること。 就職でのエントリーシートも面接も大事なのは「あなたのパーソナリティ」 いくらいい大学に行ったとしても、就職のためにだけに選んだ大学じゃ、大学生活はどうなるでしょう? 遊んでばっかりで「ただなんとなく」過ごして3年になって単位が足りない、アピールできるものがないって 悩むなんて最悪の展開です。 就職のために大学を選ばず、あなたの人生の選択肢の一つとして考えたほうが良いと思いますよ。 そして大学に行ってバイトするようになったら少しは社会の枠組みが見えて、こうなりたいって 人物像も見えてくるんじゃないかな。と思います。 個人的には結婚出産も予定なく、末永く働き続けたいなら理系の研究職や医療系薬科大学などの専門職の方が 就職もしやすいですし、いいと思いますけどね。看護師などには興味はありませんか? 看護師も何年経ってもずっと定年まで働き続けられますし、キャリアを積もうと思えばいくらでも積めます。 ずっと臨床系の看護師でもいいですし、色んな診療科を渡り歩いてオールマイティーになるもよし、 一つの診療科を極めるもよし、看護研究で大学院に行くのもあり、看護師から助産師になり、 個人医院を開業するって手もあります。 文系はどうしても営業系でないと事務系は30代40代になったら経理などの専門職でない限りは、 若い社員などに取って変わられますし、頭打ちです。

sky92
質問者

お礼

ありがとうございます。 すみません理系科目は全くダメで… 将来の事を気にするあまり勉強が手につかないなんて本末転倒ですね。 やはり自分のやりたい学問をやろうと思います。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.2

質問:どうしてココに国立大学がないのでしょうか? そして、実技もないような美大がはいるのか、わらえる。 どうせなら、実技は入るのが最底辺でも常識では? ICUとか、中央大学をはずしたのは意味有? 文系志向みたいですが。 オールマイティを目指すなら、国立目指すぐらいの気概をもってもいいのでは? 【女子は一般職が多く、】どうして一般職が多いのか考えましたか? 【結婚・出産願望はないです】・・女性がみなアナタと同様に考えての一般職希望だと思います? 【総合職を希望しても一般職で就職した人がいたと聞いてショックでした…】 うーん、どこのポイントがショックなのかいまひとつわかりません。 【この不況で職を選ぶなど贅沢だとは思いますが、よろしくお願いします。】 職業は選べるときに選ぶものです。 そして、経験をつむからいみがある。 贅沢はするべきです、できるなら、ならば出来る人になるべきで、 どうして?ICUもなければ国立が最初からなくて、実技もない美大が入るのか? 最初に話は戻る。 それと、いまやアナタ考える一般職的な職務は派遣です。 お茶くみ、コピー電話番?のような一般職は・・・ない。 より営業的な総合職的(派遣の人を管理するような立場になるから)な「一般職」になりつつあって、 「お茶くみコピー」職観点で就労している人には負荷が過大になりつつあります。 バイトでもして職場を見てみるとわかることです。 実技のない美大を範疇に加えるようでは話にならない。 美大要素が必要な「総合職」ならもちろんのことデッサンの一つも出来なきゃだめでしょう。 体育大も、実技なし・体力測定なし・・はないと思うけどなぁ・・・、好きな、出来るスポーツの 一つもないと、へたはへたなりに体育を極めるわけにはいかないしねぇ・・・。

sky92
質問者

お礼

支離滅裂な質問で申し訳ありませんが、現在高校三年生なので焦っています… 国公立に行く学力はないです…

関連するQ&A