• ベストアンサー

ハンドルが急に重くなる

自家用の軽自動車が、最近、調子悪くなっています。現象は以下の通りです。 エンジンをかけて、数分以内に、ハンドルを切るとたまに、非常に重くなってしまうことがあります。 これは、エンジンをかけなおすと直ります。 具合をみながら乗っていますが、どこの不良が考えられますでしょうか。来週あたり整備にもっていこうと思いますが、原因などわかりましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.5

電動式のパワーステアリング装着車でパワーステアリング系統に異常が発生するとパワーステアリングコントロール用のコンピューターがそれを検出しフェイルセーフモード(この場合は状況を記録しパワーステアリングの動作を停止する)に入ってしまいます。このファイルセーフモードは一度イグニッションキーをオフにすることで解除されるので、再度エンジンを始動すると再び異常が起こるまでは正常に動作するわけです。 車種が不明ですのでなんともいえませんが、この種のトラブルの多くはパワーステアリングのコントロールコンピュータのトラブルや配線関係のトラブルです。車種によってはパワーステアリング系統の異常を示す警告灯(EP/Sなどと表示された黄色のランプ)がメーターパネル内にある場合がありますので、これが点灯していないか確認してみてください。 また、修理に持ち込むときは、できれば症状が発生している状態で持ち込み、状況を説明するときもエンジンを止めないようにしておきましょう。これは、先に述べたようにエンジンを止めて再始動してしまうと症状が消えてしまうことと、車種によってはコンピューターに記録された異常部分を表すコード(ダイアグノシスコードといいます)もリセットされてしまう場合があるからです。 ちなみに私が過去に見た例では、コントロールコンピューター内部の半田付け(モーターに電力を供給する部分)の不良という例が以外に多くありました。もしこの例も同じであれば、単に半田付けの手直しだけですむので、簡単に直ります。

noname#4461
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

その他の回答 (4)

回答No.4

これは「電気モーター式・パワーステアリング」ですか? それとも通常の「オイルポンプ式」でしょうか? 軽自動車の多くは「電気モーター式」だと思います。 だとすれば「モーターの劣化」が考えられます。 弱って来て、回転に力が無いのではないでしょうか? この場合、モーターの交換以外に修理方法はありません。 停止状態での「据え切り」などが、モーターに過大な 負担を掛けて、寿命を早める場合があります。

  • R360
  • ベストアンサー率16% (17/104)
回答No.3

軽自動車に多い電動式のパワステだと、モータとかコントローラの故障かと思います。

  • excellent
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.2

パワステのポンプ、チューブ、オイル、ベルト、プーリ、ベアリングのどれかでしょう。

  • Blackmail
  • ベストアンサー率16% (28/165)
回答No.1

パワーステアリングのフルードが減ってるのでは無いでしょうか? 最寄りのガソリンスタンドなどでも追加して貰えるでしょう。 >エンジンをかけて、数分以内に、ハンドルを切るとたまに、非常に重くなってしまうことがあります。 その時は、少し走行(タイヤを転がしながらですか?)してるでしょうか?

noname#4461
質問者

補足

回答ありがとうございます! はじめは、徐行して車庫だししているときにこの現象が起こりました。 最近、かなり(50km/sくらい出ているとき)走っているときに、いきなり重たくなって怖かったです。 ガソリンスタンドで簡単に直してもらえるのでしょうか?

関連するQ&A