• ベストアンサー

道路の信号機のシステムはどうなっているのでしょうか?

道路の信号機は、青→黄→赤と数台が関連して動作していますが、これは、どこで制御されて、制御の仕組みはどのようなものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.3

追加です。有線と無線の混合システムです。基本は独立している有線で、一般回線は使用しません。無線は部分的な補完システムで、緊急車両からの情報は無線から基地システムに行き、近所の信号を操作するのは有線と無線の両方です。 時間差は最近では電波時計で1秒狂うことなく時計を同期できるので、異常がない限りプログラムされた時刻に信号を定期的に起動しているのです。しかし、いったん、状況が変われば、そのとき、プログラムに割り込み、一斉に赤信号にも切り替えできますし、そこの交差点のプログラムをリセットして順序よく点灯できます。 すべてを青に切り替えることは命令で出来ません。交差点ごとが独立したシステムですので、混乱が生じないようにその部位での基本プログラムは一定で、そのタイミングと間隔の変更が基本なのです。 無線も単純なシグナルでなく、認証コード等の複数の確認で作動する高度暗号化確認システムを利用している部署が増えています。蓄電池と地域の非常発電システムの影響で、1時間程度は停電時でも作動可能です。

noname#4461
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 信号機とそのシステムは、どこのメーカーが作っているのでしょうか?これだけのシステムですと、かなり大きな仕事だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • denkiten
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

幹線の信号機の制御は通常、広域のセンターで一括して行っています。信号機の一部は単独で制御することもあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

このような質問に対して正確に書きすぎて何回か削除されましたので、概略だけ書きます。 信号機は高度なコンピューターシステムです。交通状態や地方によっては緊急車両と連動して自動的に最適な状態にシフトできます。 時間によって夜間は点滅に切り替え、徐行を促したり、混雑時には間隔を短くしたり、矢印の補助信号の点灯時間を調整したりプログラムもできます。また、遠隔操作により、ある程度、意図的に操作のできる装置ですが、これらを維持するためには高度のメインテナンスと電源維持、モニターが連動しています。 また、信号の補助に、交通管制システムは違反車両の追尾や速度制限、交通の状態把握のナンバー確認システムとも連動しているのです。地方の交通の少ない場所では純粋にプログラムどおりですが、交通の激しい部署は最新の機材で対処し、渋滞緩和に役立っています。 ときどきテレビ等で特集をしていますので、気にすると特別のシステムの一部を紹介しています。

noname#4461
質問者

補足

ありがとうございます。素朴に疑問に思っていただけです。多くは機密事項なのですね。 では、技術的なことだけ可能でしたら、教えてください。信号機の制御は、無線なのでしょうか?しかし、電源も必要なので、有線なのでしょうか。また、不思議なのは、何台かきちんと同期していることです。これは、それぞれ時計をもっていて、ぴったりあっているのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A