- ベストアンサー
親の借金トラブルで教えてください。親族や近隣の人に多額の借り入れをして
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在の状況では,貴方様は全く親の借金を払う必要はありません。法的もそうです。 お金に関することは,たとえ親兄弟であっても法的に赤の他人です。 さて,あなたがかわりに払ったとしても,何の解決にもなりませんよ。かえって借金をしやすい状態にします。そして,最終的に苦しむのは貴方です。よく,肝に銘じてください。 貴方の両親の考えや行動を変えないとダメです。それなしではなにも解決しません。
その他の回答 (2)
- makookweb
- ベストアンサー率16% (175/1032)
親が生きていて、その借金の保証人にあたながなっていなければ、 返済義務はありません。 義務はありませんが、近所や親戚に借りているならば、 人でなし扱いされてもしょうがないですね。 もし親が亡くなっている場合、相続放棄をしていない限りは相続人が借金を相続します。 よって、子供にも返済の義務があります。 というか、相続放棄していなければ、 相続した分は親の借金では無く、あなたの借金になっています。 あなたの借金ですから、当然返済の義務があります。
お礼
お答え頂きありがとうございます。相続とか自然に決まるものなのでしょうか? その辺あたりもよく理解していないのでそうなんだと思いました。 ありがとうございました。
- attend336
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答アドバイスを差し上げるにあたって・・・ 少し状況説明を加えて頂きたいのですが、その親御さんは今どうしてらっしゃるんでしょうか? 健在でいながら、全く返済する意志が無いのか、わずかずつでも返済中なのか、あるいは失礼 ですが、お亡くなりになっているのか。。。 そのあたりを中心に、追加説明を加えておたずねするのが良いかと思います。
補足
ちなみに親は健在です。年金生活に入り父親は60歳から働いておらず、借金をした母親も今年から年金受給者です。年金で少しでも返済すると借り手には言って借りたようですが、当然積もりにつもった借りたお金を2ヶ月に一度の少ない年金ではどう考えても返す金額には足りません。 生活費等諸々のものを私が足して出してはいるもののその間に返す気をみせときながらまた借りるといったことをしますので、何のでどころのお金がいるものなのかまったくわからないのが一番怖いのです。 それなのに子供が親の借金を支払わなければいけないのかと思うと自分の生活さえも不安でなりません。 どうすればいいのか何かいい解決があれば教えてください。
お礼
いいお答え頂きありがとうございます。 実はもうすでにはじめにわかった時点の100万ほどを姉弟で支払い途中なので苦しんでる最中にまた発覚したしだいでこちらに投稿してみました。 本当に親が真実を語ってくれない限りまだ出てきそうなのです。貴殿のおっしゃる通りです。