- 締切済み
大学についての質問です。
大学についての質問です。 私は工学部志望なのですが大学に○○○研究室っていうのがありますがあれはなんなんですか?サークルみたいな感じですか?個人的には交通に興味がありますので広大の交通工学研究室とか九工大の交通工学研究室に興味があるのですが… 分かる方回答お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
マスターキートンなどの研究者が主役の漫画を見てみては?
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
研究室 = 教授 ないし 准教授という主宰者のもと研究を進めている単位。 研究の予算取りとか、テーマ設定などはこの単位が普通。研究室の集まりが学科で、学科の集まりが○○コースとか学部になる。 なので、学部の再編成とか学科の再編成とかがある時もこの単位で異動になる。 大学は中小企業の集合体とも言われていますが、この中小企業というのが研究室になります。 http://www.transport.iis.u-tokyo.ac.jp/ こんな感じで教授ないし准教授の個人名を名乗るところもある。というか、学会の中だと、たぶん広島大のそこは 藤原研とか言われているはず。 工学部だと、三年くらいまで研究室に入るための基礎学習で、研究室に入ってからが本番。 先生によっては、数年経つとやっていることが変わってしまうこともある。
お礼
回答ありがとうございました。
- OXY23
- ベストアンサー率36% (27/74)
大学の組織形態について知っておいたほうがいいですね。(これから知ることなので知らなくて当然ですが・・・) 工学部だとしたら、○○科というのが複数あってできています。また、1つの学科も複数の研究室からなっています。そして、研究室というのは、教授の先生が受け持つクラスみたいなものです。 大学によって違うのかもしれませんが、入学してすぐに研究室配属ってことは無いですよ。私の場合ですが、4年生になってから研究室配属は行われましたよ。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。