- 締切済み
もう何もかも投げ出したいです。
もう何もかも投げ出したいです。 8ヶ月の娘がいます、ほぼ育児放棄です。離乳食も全然あげていません。 おっぱいはあげていますが、おむつとお風呂以外は他はほぼほったらかし。 自分がどうしようもない母親で、涙ばかり出てきます。。。 原因は夫です、小言がひどくなりちょっとした私の行動もいちいち勘に触るらしく、 離婚届けを役所からもらって来いと言われ、次の日謝られましたが、結局俺が正しいだろ みたいな言い方でしめくくられ、もう限界です。 私にお金を使うのも嫌みたいで、化粧品さえ満足にありません。 おやつとかを買えばご機嫌が直ると思ってるみたいでそれも、ものすごく頭に来ます。 いらいらしては私に当たり、セックスレス、私は嫁に来て遠い地に一人、 ママ友もいません。ストレスの発散の仕方も分かりません、娘に愛情が湧きません。 実家に帰りたいです。 本当は毎日笑顔で娘とじゃれあいたい・・・ 私はまず何をすればいいですか。教えてください。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
(どこかにあり見え隠れしている)自分を大切にされたい願望が作用して 良好な人間関係を阻害します。 彼もまた自分を大切にされたいのです。 よくある「誰が食わせてやってると思ってんだ」とか 「自分で稼いだ金をどう使おうとオレの勝手だ」といった言葉の裏には 自分を大切にしてくれないという不満感が感じられますよね。 いまのアナタさまの感情の動きはお子さんにも宜しくないので BGMにクラシックを流すなど ゆったりしたお気持ちでお過ごしになられてみてください。 確かに育児は大変ですが よく観察していますと赤ちゃんの生活にはリズムとパターンがあることに気づきます。 それをノートに書いて、分析しますと赤ちゃんの要望の先を読めるようになり アナタさまの気持ちに余裕が生まれます。 離婚云々は 彼の「赤ちゃんばかりでなく、オレのことも大切にしてくれよ」 というニーズの象徴なのかもしれませんよ。子ども染みていますけどね。 彼の生活のリズムとパターンも研究してみましょう。
- renyu373kiki
- ベストアンサー率51% (131/252)
私も生後4ヶ月です。実母は他界して、実父は病気で、帰れる実家はありません。夫にすっごく腹が立ちます。協力的なほうだとは思いますが、それでも離婚したいと何回も思いました。 育児辛いですよね。可愛いが1割ぐらいで、あとは全部辛いぐらいです。 8月にはご実家に戻られるということ。少しお休みできるといいですね。 ご主人様の「明日にでも」の発言は酷いと思います。思いますが、ご主人も余裕がない状態なのではないでしょうか。父になった実感もなかなか湧かないだろうし、妻が母になったことにも慣れないし、生活は変わり、想像以上に育児は大変そうで。 いきなりあれこれ言っても無理でしょうから、少しずつわかってもらう努力をしましょう。男の人は産後の精神的な不安定さを全く理解できません。 普通のこと言われただけでも何故か自分でも驚いてしまうほど傷つくこともあるのに、普段より酷いこと言ってきたりしますよね。私も産後2ヶ月のとき「母親になったくせに育児も家事もちゃんとやれないのはおかしい。」とか「クズ」とか言われましたよ。 もし、離婚したくないって少しでも思うなら、離れる前に、ほんの少しだけ、奥さんとして頑張ってみましょう。ほんの少しだけ。 「実家に帰るのは、自分に余裕ができて夫婦うまくいくようにするためだ。」「ちゃんとここへ帰ってきたいって思ってる。」ってちゃんと伝えてからお休みもらいましょう。あなただけそう思っても、何も言わず出ていったら離婚への準備だって勝手に思い込んで旦那さんはなげやりになっちゃうかもですし。 「妻としても母親としても頑張りたかったけど、途中でうまくやれなくなってごめんなさい。いない間大変だけど、少しだけお休みもらうことを許してね、ごめんね。」って。 思ってなくてもいいです。実際とんでもない話です。いきなりお母さんできるわけないんだからそこまで奥さんが追い詰められても気付かない旦那さんが悪いです。 でも言ってみるだけでいいんです。男の人ってプライド高いから、下手に出て言うほうが効果的です。 計算しましょう。妻でも母でもありますが、女ですもの。 旦那さまに大してどんな言い方をしたら効果的か、奥さまであるあなたが誰よりもわかってるんじゃないかと思います。 私もランチ代やお茶代が捻出できなくてママ友作れないです。再開した子供のいる同級生と会ったりしてもランチ代などの負担に気が重くなってしまって心から楽しめなかったりしました。寂しいですよね。 帰ってきた後、少しずつうまくいくようになってから、そういう話もするといいと思います。 自分にもちょっとだけ楽しみが欲しいから、時々でいいからお化粧品を買って欲しいとか。ちょっとだけでもいいから自分で好きに使えるお金が欲しいとか。 旦那さまの小言が多いなら、できないことがあっても、全部は叱らないでとお願いしてみたり。100人の人に褒められるより、あなた1人に笑ってもらうほうがずっと頑張れるって言ってみましょう。思ってなくてもいいですから。 愚痴はたくさん言いましょう。ネットでもいいです。ここでもいいです。ご実家でもある程度はいいです。 で、結婚する前好きだったところとか思い出して、それは旦那さまに直接伝えましょう。脈絡なくてもいいじゃないですか。変な顔されるかもですが、言っちゃいましょう。「育児に必死で貴方のこと全く気遣えなくなってるけど、あなたのこういうところが好きだ。いつか子供の手が離れたら二人で食事したりしよう。」とか。険悪なときにいうと滑稽に聞こえたり、旦那さまにバカにされたり更に冷たいこと言われることもあるかもですが、いきなりは無理なので、何度も繰り返して言葉にしてみましょう。少しずつ夫婦関係がよくなったり思いやりあえるようになればなと思います。まず見返りを求めず旦那さんを大事にしてみましょう。北風と太陽の、太陽作戦です。 大事にされたいですが、旦那さまもきっとあなたに大事にされたいですよ。されたら嬉しいはずです。 今そんな余裕はないと思いますから、だったらその旨も伝えましょう。 「あなたを大事にしたいと思うけど、今毎日育児も家事も何もかも辛く全部嫌になってる。少しずつ子供の手が離れて私にも余裕ができるまで待っててね。」とか。 でもこれらはずっと先のことです。 まずはゆっくり休んで、何も考えないような時間が持てるぐらいにのんびりして下さい。 娘には父親だからって思って離婚しないなら、娘さんを大事に思ってるってことです。それに本当に嫌なら関係なく別れちゃうもんですよ。だからきっと大丈夫ですよ。ちょっと頑張りすぎちゃっただけです。
- skira
- ベストアンサー率30% (3/10)
お子さんの為にも 一旦実家に帰り、落ち着きましょうよ お子さんにも、あなたにも 現状はよくないですよ 別に逃げや、諦めではなく ちょっと一休みですよ 冷静になって 笑顔でお子さんに接する事ができて それから旦那さんと相談すれば いいじゃないですか あなたの考え、気持ちを 旦那さんにも話して、理解してもらい 夫婦一緒に考え、悩んで、進むべきでしょう 違いますか? 一人で行き詰ったら駄目ですよ 無理に進んでも駄目なら 休む事も必要では ありませんか? 放棄でも何でもないですよ
お礼
私が8月実家に帰ると言ったら、じゃあもう明日にでも帰れば、 と言われましたので、夫婦一緒に進む道は現状難しいかもしれません。 休むことで私の気持ちが落ち着き、新たな道を進めることに なればいいなと思います。
- 05290907
- ベストアンサー率31% (68/213)
悩みが言える人が身近にほしいですね。 mixiなどでママ友を探してみてもいいんじゃないでしょうか? みんな表面では笑ってますが、家庭の悩み色々かかえてますから。 それを愚痴言ったり、子供の笑顔見たり、美味しい物食べたりしながら・・・自分を保ってたりします。 育児は大変です。 でもたった1人の娘さんです。愛情を与えてあげましょう。 子供の笑顔があなたの癒やしにもなると思います。 旦那さんにイライラしたら自分なりに発散しちゃえばいいんですよ。 私なら、晩御飯自分の好きな献立とかにして、旦那の好みは無視です(笑)小さいですが、主婦なりの抵抗だったりします。 とにかく自分を責めるのはやめましょう。 子供さんとあなたが幸せになる事だけを考えましょう。ついでに旦那も☆ぐらいで少し考え方を変えて楽になりましょうよ。
お礼
ママ友は欲しいのですが、その際の食事代だとか、もらえないと思うので作れませんでした。 その件は夫に相談してみます。 実家に帰って自分なりに発散できればなと思います。
- goonill
- ベストアンサー率17% (4/23)
他の方への回答で、 「虐待しているとは思わない」 のような発言が有りましたが、育児放棄は立派な虐待です。 離婚しないのは、そんな人でも子どもの父親だから・・・? 悪影響を与えるような父親なら、引き離してしまう方が良い場合もあると思います。 自分がいるから、お母さんは離婚できない。だったら、自分はいない方がいいって小さな子が思ってしまう事の方が悲しいです。 父親はいなくても、立派に育った方は大勢いらっしゃいます。 父親を奪う悪い母親だなんて思わないでください。 あなたのわがままではないなら。 本当は、自分ひとりでやっていく自信が無い方、そんな配偶者でも情があったり、自分が寂しい思いをしたくない人が言いがちな言い訳です。 かなり辛口意見ですみません。 そんなに一人で抱え込まないでください。 娘さんと毎日笑顔でじゃれあう日は、そう遠くないですよ。 あなた次第。 まず、何をすればいいのか・・・。 は、他の方とかぶりますが、 娘さんを安全な場所に預けておいて、思いっきり羽をのばすこと。 期限を設けて、母親という立場も、育児の負担も何もかも投げ出してしまって、すっきりするといいと思います。
お礼
仰る通り、虐待ですね・・・ 私が無表情で娘の顔を見てもにっこり笑い返してくれるので、本当に涙ばかり出てきます。 8月から環境を変えて私自身も変われればな、と思います。
- thomas1061
- ベストアンサー率39% (122/312)
度々すいません! お返事ありがとうございます。 ちょっと気になったので書かせていただきます。 >皆さん辛い思いをされてるのは分かります。 >だから余計に、もっとしっかりしなければと思ってしまいます。 わたしが書きたかったのは、みんなそうだから必要以上に自分を責めないでくださいってことです。 あなたが本当に育児放棄していたら、お子さんはとっくの昔に死んでいますよ。 ちゃんと生きているということは、しっかり育児されているってことじゃないですか。 そう自分を責めないでください。 8月にはご実家に帰られるということですので、しばらくのんびりとされて育児の楽しみを見つけてくださいね。 あなたは本当に頑張っているとおもいます。 一度ゆっくりしてください。
お礼
ありがとうございます。 皆さんの意見を読んで、涙が出てきてしまいました。 実家の両親は娘をとても可愛がってくれるので、 協力してもらおうと思います。
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
うーん、まるで私みたいだなあ 冷たい意見になってしまうかもしれませんが 子供はそんなもんでもいいと思ってます べったり構う必要もないと思います 離乳食も私は一歳を過ぎてからようやくという感じです 無理に食べさせても吐いちゃったし… 私も寝かせたら別室にいます。その方がよく寝ますし。 うちの夫も倹約家…悪く言えばケチです 最初のうちは、私に全くお金をくれませんでした おやつ・・の話は全く同じで笑ってしまったのですが; おこづかいは貰ってないのですか? 生活費は貰ってるのですか? おこづかいくれないなら、生活費をやりくりしてお小遣いを作るか… お小遣いくれるようお願いしてみるとか… その辺ガッツリ話し合いましたか? 私も一年くらい遠慮して我慢してましたけど… 切れて話し合いして・・・お小遣いも頂けるようになりました (ほぼ生活費にしてますが・・・) もう少ししたら、お子さんも表情や感情が増えて可愛くなってきますよ 私もその頃はイマイチでした^^; なので大丈夫ですよ とりあえず、腹割って旦那さんと話し合って、 ルールをお互い妥協しつつ決めて下さい どうしてもできないようなら、一度実家に帰られるのもいいと思います
お礼
小遣いはないですし、生活費は旦那が管理、残高がいくらかも知りません。 話し合ってもすぐヒートアップしてグチグチが始まり疲れます。 そのうち殴られるのではないかと思っています。 娘が私にすがって泣いても抱っこする気にもなりません、それでも放っといていいのでしょうか…? 8月から実家に帰り休みたいと思います。
毎日笑顔でいたいならそうすればいい。 そうできない理由がはっきり分かっているなら簡単な事でしょ? 他の誰でもない旦那さんが嫌ならそこを出て実家へ帰ればいいだけ。 あなたが動く以外、その生活は変えられませんよ? 何よりも赤ちゃんが心配です。ほったらかして事故でも起きたら取り返しがつきません。 あなた以外頼る人はいないんです。しっかりてください。 そして旦那さんに最後の望みを掛けてみましょう。 荷物をまとめてすぐに実家へ帰りあなたが本気で辛いんだという気持ちを伝えてみてください。 それでも変わらない様な旦那さんなら、二度と戻る必要もありません。 まず何をするか。 みなさんもおっしゃっているように今すぐ荷物をまとめて実家へ帰り人の手を借りてください。 身も心も落ち着いてからでいいんですよ。いろいろ考えるのは。
お礼
8月から実家に帰ろうと思います。 色々考えても心がどす黒くなっていき、自分に嫌悪感を感じています。 娘が私にすがって泣きついてきても何とも思えません。 最後の望みが良い方向に向けば良いのですが・・・
- thomas1061
- ベストアンサー率39% (122/312)
わたしも、実家に帰るべきではないかとおもいます。 どんなに旦那さんが協力的でも、育児期間中は心が不安定になってしまうものです。 一度、ご実家に帰って心の休養を取られた方がいいとおもいますよ。 8ヶ月ということで、今はたくさんの愛情とたくさんの言葉や手をかけてあげた方がいい時期ではないかとおもいます。 でなくては、先々に手のかかるお子さんになるようです。 ですから、今は実家に帰ってご両親に甘え、たくさんの人から声と愛情をかけてもらった方がいいとおもいますよ。 わたしは、実家も近くで夫も優しい人ですが、夫の帰りが遅く結局は一人での育児だったり、同居のストレスなどもあり、子供に辛くあたってしまいそうになることもあります。 子供を置いてどこかに行きたいとおもい、そんなことをおもう自分に涙が出て子供を抱いて寝ることもありました。 皆さん、多かれ少なかれ、そのような気持ちになっているとおもいます。 どうしようもない母親ではないですよ。 だって、あなたも母親になって8ヶ月でしょう? まだまだ未熟で当たり前ですよ。 ご実家に帰って、しばらく心を休め、今後の結婚生活のためにも旦那さんの悪口などは控え、頻繁に旦那さんとは連絡を取るようにしてみてはどうでしょうか? あなたのイライラや不安がなくなれば、旦那さんの気持ちにも余裕がでるかもしれません。 あくまでも、健全な家庭を取り戻す為の帰省ということを念頭に置いて、旦那さんと溝が深まるような結果にならないように注意してくださいね。 育児大変ですが、みんな泣いたり悔やんだり反省しながら子育てしていますよ。 あなただけじゃない。 わたしは、来月2人目が生まれる予定です。 無理せず、子育て一緒に頑張りましょうね!
お礼
皆さん辛い思いをされてるのは分かります。 だから余計に、もっとしっかりしなければと思ってしまいます。 何よりも旦那様が優しいということでとても羨ましいです。 2人目のお子さんおめでとうございます。無事出産されますようお祈りしています。
- kagawa406
- ベストアンサー率16% (26/155)
しあわせいっぱいにみえる若いご夫婦、、ひどく悩んでおられる様子で びっくりします。 うまれたあかちゃんをあなた一人がみるのは不可能です。 アパートの2階の若夫婦のところでも 実家のおかあさんが毎日きて、孫とむすめさんのめんどうをみています。 ご主人はおとこですからはっきりいってかかしとおなじで何のやくにもたちません。 まず実家に連絡を取って来てもらいましょう。 なにをおいてもとんでくるにちがいありませんから、、、。
お礼
外から見れば幸せに見えるのでしょうね…。 どこに行っても、可愛い赤ちゃんね、大切に育ててあげてね、と言われます。 私はこんな駄目な母親なのに… 8月から実家に帰ろうと思います。
- 1
- 2
お礼
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 体験を交えてアドバイスくださりありがとうございます。 ここで相談してから、少し落ち着いてきたような気がします。 おっしゃるように少しずつ夫に歩みよる努力をしていきたいと思います。 もちろん、離れるために帰るわけではないということも伝えてあります。 ただ、やはり相手もむっとしているところがあると思いますので、 繰り返し話していくようにします。 あたたかいアドバイスをありがとうございました。