- ベストアンサー
手取り給料が生活保護以下です。
手取り給料が生活保護以下です。 (友達が)新卒で就職しましたが税金などを引かれた手取りの給料が生活保護の16万8千円以下です。 安すぎると思いませんか?アルバイトで同じだけ稼ぐのは大変ですが、収入が生活保護以下というものひどいですよね。新卒はみんなこんな感じですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まもなく入社30年を迎えるものです。 新卒で単身、16万8千円は少ないことはないと思いますよ。 税引き前は、20万くらいで賞与含め年収で350万超えとなり普通と思います。 http://www.tonashiba.com/ranking/pref_work/wage_p/17030009 あなたが言っている生活保護費は何人家族の場合でしょうか? 夫婦2人+子供1人位の額ではありませんかね? http://homepage3.nifty.com/54321/saiteiseikatsuhi.html 国が定める最低生活費から何らかの収入があれば差し引かれるので 単身の生活保護費はあなたの言う半分くらいだと思いますよ。 >新卒はみんなこんな感じですか? いまは、給与が右肩あがりで上がる時代ではありません。 年功序列はなくなり年齢給といったものは割合が年々減ってきています。 成果主義の導入によって少数のできる人間は給与があがるが そうでない人は、それなりにいうことですね。 つまり、新卒だけ苦しいわけではないと思います。
その他の回答 (3)
- megira
- ベストアンサー率50% (160/319)
生活保護基準額というのは一定の金額ではなく、年齢や世帯構成、居住地などによって違うほか、実際にかかる家賃の額によっても変わります。 20代単身者の生活保護基準額は、最も単価の高い東京都区部でも13万7千円ですが、これは家賃が限度額の5万3千7百円以上かかっている人に限った限度額であって、家賃3万円のところに住んでいれば生活保護基準額は11万3千円弱になりますし、家賃のかからない人なら生活保護基準額は8万4千円弱です。 16万8千円といったら、家賃込みでも、2人以上世帯でなければありえない金額ですよ。
- maremare
- ベストアンサー率61% (563/913)
最低賃金法はご存知でしょうか? いかなる雇用形態・能力・勤務経験にかかわらず、最低賃金法に定められた 時給を下回ってはならないと決められています。 各都道府県によって違いますので、お友達の勤め先の自治体の 最低賃金額を調べて(厚労省のサイト、各都道府県の労働局のサイトなどで すぐ見つかるはずです)、総支給額をその最低賃金額で割ってみると、 違法かどうかがわかるはずです。 また、残業はしていますか? しているならちゃんと支払われていますか? 残業代未払いも違法行為なので、残業した時間分を会社は 支払わなければなりません。気になるようならそこも要確認ですね。 確かに、新卒ではまだまだ評価も結果も出せる状況ではなく、 それなりの給料はやむを得ないと思います。 しかし、だからといって違法行為はどんな立場であれ許されないので 労働者側も厳しく対処を求める必要があります。 いわゆる「ワーキングプア」ではやりきれないですよね……? お友達があまり困っているようなら、一度確認してみてくださいね。
16万8千円以下って具体的にいくらなんですかね。それによります。 13万ならビビるかなw ギリギリ超えない16万くらいなら、別に何とも思いません。 新卒正社員の給与なんて21,22万くらいなんじゃないですかね。 それに控除が入ればそのくらいになりますよ。 その控除には税金だけでなく年金、財形、保険も含まれますから考えから外すのは変です。 私は年収600万ちょいですが、 残業の少ない月は手取りが10万代になりますよ^^; ま~手取りで生活保護やバイトと比較するのはナンセンスですね。 せめて額面です。