• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【お金】給料の手取りで暮らせるの?)

新卒アパート暮らしの手取り給料で暮らせる?

このQ&Aのポイント
  • アパート暮らしを考える際に知っておきたい、新卒の手取り給料での生活について紹介します。
  • 手取り給料とは、保険料や所得税を差し引いた本当に自由に使える額のことです。
  • ただし、手取り給料からは生活費や固定費が差し引かれるため、十分な節約や賢い費用管理が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aspl21
  • ベストアンサー率25% (25/97)
回答No.1

交通費支給されないのでしょうか? 交通費が支給されるならもう少し増えますね。 でも2年目からは住民税がとられるので17より減るかも。。 住居ににこだわるなら結構ですが、、 生活に余裕もたせるためにも、 家賃6万以下にしたほうがいいかもしれません。 目安ですが家賃は給料の3分の1ぐらいだとよくいいます。 はじめての一人暮らしの時は、 貯金するために5万のアパートに住んでいました。 はじめ1年は色々とそろえるのにお金がかかりますからね。

HIROWI02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 交通費は会社によって支給されるかわからないので、一応されないと仮定しました。 >目安ですが家賃は給料の3分の1ぐらいだとよくいいます。 貴重な情報ありがとうございます。

その他の回答 (10)

noname#246720
noname#246720
回答No.11

色々回答が出揃っているようですので、他の皆さんのご回答プラスアルファ的なことになりますが 携帯代は確かに少し高いと思いましたが、副収入に繋がる可能性もあるとのことなのでぜひ軌道に乗せて、せめて携帯代だけでもその副収入で稼げるといいですよね。 で、やっぱり一番融通が効くのは食費だと思います。 自炊の時間がないというような記載ですが、何も食事は毎回新しく作らなくてもいいんですよ。 作り置き、冷凍、です。 特にお米は炊きたてを小分けにラップして冷凍して、食べるときはレンジでチンするだけでほとんど炊きたてと変わらない味です。 おかずについても、カレーや肉じゃが等の煮物類はたくさん作って冷蔵もしくは冷凍。 炒め物の冷凍は私はチャレンジしたことがないのですが、冷蔵でも2、3日はもちます。 生野菜はさすがに冷凍ってわけにはいきませんが、最近はほうれんそうのお浸しが冷凍で安く売っていたりしますので、そういったものを併用すると良いのではと。 これでかなり食費は安く抑えられると思いますよ。 料理のスキルに自信がないのであれば、まだ学生さんのようですから、今から時々作ってみては如何でしょうか。 案外楽しいですよ。

回答No.10

> 1/3ではなく1/4ですか。一応探してみようと思います。 一応追記しておくと、1/3と言われているのは昔であって、 今は電気代も税金も携帯電話も、と、生活必需品にかかる費用が 大きいです。 絶対に1/3ではムリです。 可能は可能ですが、生活が正直キツいと思います。 毎年毎年1万も2万も昇給があるわけでもないし、それを何年も 耐えるくらいなら安いところに住んだ方がマシです。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9256)
回答No.9

家賃2万五千円のアパート住まいで、親からの仕送りも受けている友人がいました。 やっていけるかどうか、自立できるのか、まだまだかじれるスネを頼るのか、 実際は人それぞれだと思います。 でもこれでは回答になりません。 家計の要点はひとつだけ「入るを量りて、以て出ずるを為す」に尽きます。 「稼ぐに追いつく貧乏無し」とも。 まっとうに生活していくには、収入の範囲で暮らすか必要な額を稼ぐしかありません。 とりあえず今はおこずかい帳をつけてみて、自分のお金の流れを把握しましょう。

noname#186828
noname#186828
回答No.8

新卒で独り暮らしは、中々厳しい世の中ですよね。 でも、本当に新卒独り暮らしをするなら。 生活していけるのか?ではなく、生活しなければいけない、だと思いますよ。 それに、あと貯蓄がありますよ。 幾らかずつでも、給料から天引きする方法が良いと思います。

回答No.7

手取りの1/4程度のアパマンを探しましょう。 よく1/3とか言われますが、家賃だけで1/3はムリ。 あなたの場合、手取り170,000(交通費込)だとしたら家賃は42,500くらい。 ほうら、27,500円も浮きました。 家賃は4万切ると素敵ですね。 載ってませんが、電気水道光熱費もかかります。 ネットは、携帯がスマホで、職業柄絶対的にないといけないというものでないならば スマホで見ればいいのでは。 なくても生活できます。 食費は何とも言い難いです。 毎日深夜に帰るような状況なら自炊なんてムリですからね。 比較的すぐ帰れるなら自炊です。 冷凍食品、パスタ、もやしとか。足の短い食材は絶対買わない。 一人暮らしのマジな自炊は、むしろ高くつくので。 あと車もあるなら駐車場代や保険なども考えましょう。 NHKも来るでしょうね。 あと大学などを奨学金で賄っているなら、その返済も。

HIROWI02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >手取りの1/4程度のアパマンを探しましょう。 1/3ではなく1/4ですか。一応探してみようと思いま す。 >ネットは、携帯がスマホで、職業柄絶対的にないといけないというものでないならばスマホで見ればいいのでは。 私はHPを開設し少しながら利益を得ていて、スマホもアプリケーション開発をしているので必要不可欠です。 ※私は根っからのIT関連です。。。 やはり、一人暮らしは気楽なものではないのですね・・・・

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

”手取りが「17万」になりますよね?”     ↑ そうですね。 税金、年金、失業保険などなど 20万なら手取りは16~17万ぐらいになりますか。 ただ、残業手当とか交通費なども出るはずですが それはどうなっています? ○一か月のアパート代----------7万程度(友人がそうなので)    ↑ もっと安いところを選びましょう。 学生街なら、もの凄く安いのがあります。 ただ、トイレ洗面共用で、風呂無し。 若い時は、苦になりません。 ○一か月の食費---------------2万5千円    ↑ これは多すぎます。 外食するつもりですか。 私などは夫婦二人で、1万です。 自炊です。 ○一か月の携帯代-------------8千円    ↑ 携帯など贅沢です。 ○一か月のガソリン代(バイク)----3千円    ↑ これも贅沢です。 欲しいモノの90%は不要なものです。 分相応の暮らしをすれば、何とかなります。 ○一か月の交通費-------------5千円~1万(片道1間程度が目安)    ↑ 普通の会社なら、交通費は出してくれますよ。 ”こんなんで生活できるんでしょうか”     ↑ 勿論です。 私は夫婦二人で、年60万しか消費しません。 60万にはマンションの管理費、光熱費、食費 教養娯楽費などを含みます。 税金は含みません。 要は工夫と努力です。 一ヶ月、5万で一人暮らししているお年寄りが 何十万人もいます。 身の丈にあった生活をすればよいだけです。 贅沢したければ、それなりに稼いでからに すればよいのです。

HIROWI02
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございます。 >残業手当とか交通費なども出るはずですがそれはどうなっています? 会社によって交通費がでない所もあるかと思い計算過程には加えませんでした。 >もっと安いところを選びましょう。 私も一般の不動産ではなくて学生協会のアパートを借りようと思っています。 >これは多すぎます。外食するつもりですか。 仮に20日程度出勤するとしてお弁当が作る暇がないので昼は今の生活と同じコンビニか食堂になると思います。 もちろん休日や平日朝夜は自炊をするつもりです。 >携帯など贅沢です。 携帯とPHSを持っていますが、生活には大事なものとなっています。 特に携帯は連絡手段として必要不可欠です。 60万で生活はすごいですね。1ヵ月に5万はさすがに無理です。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.5

なんか思考回路というか物事の順番が違うような気がするけどねぇ 先に住居費とか食費をどど~んと計上して、コレで生活できる?と考えるのではなく ・個人の工夫や節約の余地が少ない交通費 ・工夫の余地があるモノのウチで優先度の高いモノ ・優先度が低いモノ こういった感じで分類する で、それぞれの費目で、この額は譲れないという最低ラインと財布に余裕があればココまでというプラスαの額を算出してみる そうすると、固定費+優先の最低額+非優先の最低額+優先のプラス+非優先のプラスと順に加算していく 非優先の最低額だけでいっぱいいっぱいなら生活できない ソレは貴方の収入と貴方の望む生活レベルとがバランスしていないから >私は実家暮らしでアルバイト2つしていますが、アパート暮らしになったら貯金すらできないような気がします。。。 そりゃぁ住居費がゼロ円から急に7~8万円にも上昇するのだから当然と言えば当然 住居費って一度契約してしまえば、必ず支出しなければならないのでその金額を何処まで許容するかによって、家計の大勢が決まってしまう 良い部屋には住みたいだろうけど、よくよく考えて契約しようね ところでその求人情報に住居に関する手当の記載はないのだろうか? 支給の有無やその額は千差万別だが、もしいくらかでも貰えるなら助かるね まだ実際の一人暮らしまでは期間があるので、自分でシュミレーションしてみたらもっと具体的に

HIROWI02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の段階はある程度仮定して生活できるかただ知りたかったら質問しました。 皆さんの質問を見ると生活できるようですね。 都会で就職する場合、優先度に合わせて計算していこうと思います。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

逆の言い方というか。都会の学校に子供を行かせた親は それ+学費(私学の理系だと20万ぐらいはかかると思います。 しかも4年じゃ済みませんよね)を出してくれなきゃ生きていけない。 と脅迫されているようなものです。 なんとかみんなやっているんではないですかね。 少なくとも、親はそれではまちがいなくやっていけません。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.3

新卒でアパート暮らししましたよ。 20万あれば、一人暮らし、十分できますよ。 ただ、一人暮らしといっても、ピンキリですからね。 あなたが、どのような一人暮らしを思い描いてるのかわかりませんが、 あまり、いけてる暮らしは望まない方がいいでしょうね。 大体、家賃は、収入の3分の1まで、といいます。 手取りが17だとすると、7万の家賃は、オーバーですね。 良いところに住みたいのはわかりますが、家賃を無理すると、 後々、苦しくなります。 確実に、毎月とられますからね。 自分も最初、いきがって良いところに住みましたが、 安いところに引っ越しました。(笑) アドバイスとしては、最初は、家賃を抑えるべきだと思いますね。 自由に使えるお金を多く残すべきです。 給料が上がってくれば、その時、引っ越しすればいいのです。 家賃を引いたお金で、後はどうやりくりするか、ですね。 社会人になれば、それなりに付き合いもあるので、そう言うのにも お金はかかりますよ。 あまり、ぎりぎりの予算は組まない方がいいですよ。 どちらかというと、生活の方をぎりぎりに抑えて、 お金が残るくらいに計画して、丁度いいくらいかと・・・。 夢のない話でもうしわけないですけど、最初は、そんなもんです。 これが、昇給したりして、余裕が出てきて初めて、ゆとりが出てくると 思います。 僕も、最初は、学生の時の方がよかったじゃん、って思いましたもん。 まあ、過剰な期待はしない方がいいですよ。

HIROWI02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 新卒の内は贅沢をするつもりではありません。 ただ、同時に貯金もしようかと思っているので、生活できるか不安だったのです。

回答No.2

新卒でアパート暮らしをしていました 就職しなかったので、給料はどこからも貰っていませんでした 起業して商売をしていたので、実収入は月に50万円くらいありました 贅沢しなかったので、十分に暮らせましたよ

HIROWI02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 贅沢しなければ暮らせるんですね。 私もアプリケーション開発で収入を得ていたので、起業も頭に入れておこうと思います。

関連するQ&A