- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルバイトの辞め方について)
アルバイトの辞め方について
このQ&Aのポイント
- アルバイトの辞め方について困っている大学生女性の相談です。まだ慣れておらず接客もできないし、精神的なストレスもあります。契約や待遇の説明もされていない状況です。
- 面接後に連絡が遅れ、別のバイト先に応募したが、後から連絡があり今のバイト先に勤めることに。しかし、連絡の遅れに謝罪がなかったため、気持ちよく働けない状況です。
- 他の従業員からは熱心に仕事を教わり、一生懸命働いていましたが、精神的な苦痛や理不尽な点が多く、辞めたいと思っています。店長と直接話するのは嫌だという悩みもあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
給料はあきらめるとしても、一方的な退職は店にも迷惑がかかります。 連絡がくる可能性がありますが、それも逃げますか。 今回逃げるような辞め方をすると、次回も同じことをしてしまいがちです。 つらいかもしれませんが、私はきちんと店に行って話をするほうをお勧めします。 確かに、文面のような店長なら、あまり良い対応はしてくれないかもしれません。 でも、それも社会勉強の一つなのです。 社会に出ると、そういう会社や上司に当たることもあります。 こちらがやるべきことをやった上でトラブルになったら、労働基準監督署に相談に行ったり、最悪の場合は逃げることも考えるべきです。 次回からは、疑問点は面接時にきちんと確認するようにしましょう。 体を大切に、頑張ってくださいね。
その他の回答 (1)
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1
電話連絡で、一方的に『辞めます』でいいです。理由を聞かれたら、『とにかく行きたくないから辞めます』でいいです。 制服は宅急便でお返ししますで、充分です。 バイトで、雇用契約書も入店時に取り交わしていないんですから、信用置けるお店とは、程遠いです。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 電話するのが憂鬱でしたが、勇気を出して電話することにしました。
お礼
親身になって回答くださりありがとうございます。 直接話をするのが憂鬱でしたが、 tent-m8様の回答を見て、親とも話し合って、 電話で辞める旨を伝えることにしました。 tent-m8さんのおっしゃる通り、本来なら店に出向いて話し合いをするのが 筋ですが、 それがどうしてもできそうにない自分の精神面の弱さが嫌になります。 逃げ癖がついてしまいそうですが、 次回からは様々な確認をしっかりとし、このような失敗を二度と起こさないようにしたいと 思っています。 本当にありがとうございました。