- ベストアンサー
現在、フリーランスで以下のような形でお仕事をやりとりしております。
現在、フリーランスで以下のような形でお仕事をやりとりしております。 現在、フリーランスで以下のような形でお仕事をやりとりしております。 私個人 ← A社 ← B社 直接のクライアントA社とメールでやりとりする際に、 A社は、B者の事を「先方」と呼びますが、 こちらからB者の事をA社に対して、「先方」または「先方様」と呼ぶのは正しいのでしょうか? それとも単純に「お客様」でいいのでしょうか? 他に相応しい呼び方はありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#183197
回答No.1
お礼
今までは、「会社名+さま」で呼んできましたが、 場合によって、B社がC社になることもあるので メールのやりとりで、 A社に対して失礼がない他にベストな名称は何かと考えておりました。 とても参考になりました。 ありがとうございました。