- ベストアンサー
”官房機密費の使い方”について、マスコミはなぜ反論をしない?
”官房機密費の使い方”について、マスコミはなぜ反論をしない? 反論しないということは、“私はこうやって記者たちを潰した”という、誰かの暴露は本当なのでしょうか? いまだに、そういう使い方をされてると暗に認めているのでしょうか? それとも紙面の関係で反論する余裕がないぐらいにほかの記事がいっぱいなんでしょうか? 関東の番組で唯一TVタックルが報じているだけで、ほかはだんまりを決め込んでいるみたいにしか思えませんが、マスコミ内部の方を含めて、よくご存じの方、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
野中氏暴露関連↓ http://www.asahi.com/politics/update/0430/TKY201004300449.html http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/001427.php マスコミにしたら自分の首を絞める報道をするメリットがまったくありません。 どこの局でももらっているのが現実なのでしょう。評論家・ジャーナリストもしかり。 受け取らないと敵視され業界から消される可能性が大ですから。 野中氏が暴露したことは他の政治家からしてみたら「今更なに暴露してんだよ! 困るだろ!」ぐらいのレベルでしか考えていないと思いますよ。 他国の情報収集など公表できないことに使う場合とかもあるでしょうから、10年後とかの単位で公表すべきだとは思います。 このままにしてたらお年玉感覚で使われちゃいますね。 職権乱用とはこのことですな。
その他の回答 (3)
評論家程度の身分ならまだしも、業界のかなり上層部に及んでいるのでしょう。 これをバラしたら島流しになり家族共々飢え死にでしょう。 その危険を冒してまで真実を語る人は居ないと思います。 でも全部バレバレに成ったら拍手喝采ですよね。
お礼
ありがとうございます。 このままでは庶民はマスコミを信用できませんね。もう多くの人がそう思ってるにもかかわらず、それでも業界体質を変えようとしないのでしょうか?
- kinuaki
- ベストアンサー率16% (129/769)
それは、大手マスコミの政治部長クラスが官房機密費から現金をもらっているから、反論したら自分の首を絞めることになるから、だんまり状態だと思います。 さらに評論家の皆さんももらっているから評論家もダンマリということです。 結論は、間違いなく、もらっているということです。
お礼
ありがとうございます。 どうも、保身の塊みたいな人たちが世論を牛耳ってるのは残念でなりません。ジャーナリズムなって死語なのかもしれませんね。
- vp88
- ベストアンサー率46% (6/13)
一ヶ月程前、「官房機密費という名の使途不明金」で投稿しました。 http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa5963964.html この問題、ほんと、みんなで問題提起していかないと、なかなか、 政治家や関係者が改善することは無いと思っています。 浴びるほどのゲンナマが金庫に眠り、何に使おうと一切、おとがめ無しです。 追求する手だてもなければ、こんなおいしい世界、地球広しと言えど無いでしょう。 例えばの話、仙石官房長官が子供の誕生日にダイヤの指輪3000万を買ってやっても、 誰も知ることはできないし、その違法性を問うこともできない。 奥さんの誕生日にマンション買っても法的な罪として立件はできないのですから。 おかしな国です。自民党時代の政治家が自分たちで決めたシステムです。 マスコミ、当然、それなりに流れるでしょうね。つかわにゃ、損ソンって感じでしょう。 だから、平野官房長官も終わる2ヶ月前、数億円が引き出されている。
お礼
ありがとうございます。 投稿先の答えも拝見しました。機密費は私も必要だと思いますが、今のシステムが法律が整備されていないのが大きな間違いだと思います。5年は短いかもしれませんが、一昔と言われる10年後にはその使途を明らかにする法整備が必要だと思います。 現在のように何も報告する義務がになんてナンセンスという以外ありません。 この官房機密費一つにとっても、秘密主義。外務省の密約もあっても構わないと私は思ってます。でも、時がたてば公開することが必要だと思ってます。
お礼
ありがとうございます。 確かに自分の首を絞めるのは間違いないでしょうが、彼らに”正義”なんて言葉はないのでしょうかね。前の官房長官が”適切に使った”を連発してましたが、適切に使ったのであれば、公表できるのが普通なんですけどね。