※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は現在へんぴな山間部に住んでいます。駅に遠くバス、タクシーの便もなく)
へんぴな山間部での生活について
私は現在へんぴな山間部に住んでいます。駅に遠くバス、タクシーの便もなく
私は現在へんぴな山間部に住んでいます。駅に遠くバス、タクシーの便もなく、買い物や病院も隣町へ行く状態です。
高齢世帯のため車の運転ができなくなった場合は現在地では生活がなりたちません。そこで、備えとして近くの町に建売住宅を購入することを考えました。
けれど農地も所有しており、しばらくは現在地で健康のためにも家庭菜園を続けようと思います(現在地に現住所をおく)。
ところが住宅メーカーさんから、購入する物件の所へ現住所を移さないと登記料が高額になる、と言われました。初めて聞いたことでビックリしました。どのくらい高額になるのでしょうか。
また登記料以外に税金等で不利になることってあるのでしょうか。どうぞ教えてください。
お礼
有難うございました。 そうなんですか、具体的な数字でよく分かりました。 お話の通り全体では数十万円の違いが出ることもあるでしょうね。 自分で住む家ですが将来への備えということなので、住民票をすぐには移さないのです。 それで登記等が高額になるわけですね。出費の多い時にイタイことですね。 了解しました。