• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:双極性障害で投薬中です。ついに派遣先をクビになりそうです。)

双極性障害で投薬中の私が派遣先をクビになる可能性とは

このQ&Aのポイント
  • 双極性障害で投薬中の私が派遣先をクビになりそうです。病院に通えなくなることや社会復帰の不安があります。
  • 経済的負担が大きく、借金しながら生活しています。しかし、同じことの繰り返しに疲れています。
  • 双極性障害のため、決めた時間に行動できずに遅刻や欠勤が多く、どこでも働けないと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senri511
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

先の回答者様方が仰っております障害年金を受ける方法ですが、 この場合は診断書に「就労困難」と記されていることが多いです。 少し症状が安定したからと働いてしまうと受給額ゼロになりかねません。 生活の安定を取るか、社会復帰を図るか…と葛藤になりますね。 後々の参考になればと思い、記しておきます。 あとは個人的な例になりますが… 双極I型障害です。朝晩で躁鬱がひっくり返るほど不安定ですが、 現在は親元で家賃と食費を入れつつ週3日のパートで生活しています。 休んでいる間に体調を落ち着かせて、自分の波を分析して、 前もって頓服でフォローしたりしています。 hrnmsk様の波はどのような間隔なのかわかりませんが、 お小遣い程度でも働きたいと思われるなら新聞の集金も良さそうですよ。 月末1週間~10日ほど、自分の都合のいい時間に出かけて、 目標の件数を集金します。個人行動なので出発時間の指定もありません。 件数の希望を出せるので最初は無理のない件数に。 難点は運悪く月末が雨でも外出しなければならないところでしょうか。 詳細は他サイトで調べてみてください。 やはり親元で暮らし続けるのは抵抗がありますか? 私も実家暮らしですが空き部屋の一部屋を借りるのだから 親は臨時収入を得ているよね?と、ポジティブすぎる発想で(笑) 自立できていないとは考えないようにしています。 社会に適合できない… 一昔前とは違い、今はどの働き方が「適合」なのかわかりませんよ。 自分のスタイルに合う仕事に出会えばそれが「適合」ではないですか? 営業成績アップを求められながら日々働いて 稼いだお金を使う時間もない生活…健常であっても私には合いません。 心の落ち着く環境で、病気を持っていても満足感を得られている 今の仕事に「適合」してるんだと思っています。 道は一つじゃありません。じっくり探してみてください!

hrnmsk
質問者

お礼

質問からもう2年も経ってしまい・・・回答くださったのにすみません。 他の方のお礼にも書きましたが、質問したときはかなりの混乱状態で、今まで、質問したことすら忘れていました。 もう、こちらを見ることはないとは思いますが、一人ひとりにお礼を言わせていただこうと思います。 おっしゃるとおり、就業困難 どころか 働いていないと落ち着かない という厄介な(笑)タイプなので、障害年金は受けられませんでした。 医療費1割負担にだけはなりました。 病気が発覚してから、親にはすっかり甘えて(それまでも甘えっぱなしでしたが)、そろそろ自立したいなという気持ちがわいてきています。 この数年の間に、自分自身も考え方や行動を変えたり、親しい人にはあえてカミングアウとして、サポートしてもらったり、アドバイスをもらったり、励ましてもらったり、時には心から心配して叱ってくれたり・・・ 隠すのではなく、自分をさらけ出していくことで、逆に怖いもの知らずになれたというか。 いままで 病気とは思わずに、自分の性格や考え方がおかしいのだと、自分を責めてばかりいたのですが、今となっては、病気だといわれたことで、逃げ場ができたというか・・・ とにかく、今は いろいろ良い方向へ変わり、まだフラフラすることもありますが、だいぶそのフラフラにも慣れてきて、戻し方も慣れてきました。 >心の落ち着く環境で、病気を持っていても満足感を得られている >今の仕事に「適合」してるんだと思っています。 この言葉、ほんとうにそうだなと、最近ようやく思えるようになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.4

双極性障害II型の者です。 わたしも3年ほど前に同じく正社員、派遣の仕事をしていましたが、病状が悪く退職しました。 その後入院と自宅療養をしてきました。 今は、アルバイトが出来るようになるまで回復しました。 出来ることなら今の会社に籍を置いてしばらく休職させてもらえないかという交渉をしたほうがいいと思います。 再就職を探すとき正社員、派遣でも、精神障害があるというだけで取り合ってもらえないのが今の社会の現状です。 わたしは退職してしまったことを今でも後悔しています。 しばらく休養(出来れば入院)すれば、かなり回復します。 しばらくの間収入は無くなりますので、なんとか親御さんに面倒をみてもらえないか話してみましょう。 障害基礎年金は申請したほうがよいと思います。わたしは2カ月ごとに11万円ちょっと支給されています。 入院から3年ほどはほどんど仕事をしませんでしたので住民税の請求は無し、国民健康保険は¥1,600少々、国民年金は全額免除となっています。 医療費は全て公費負担で、精神科に掛っている限り自己負担金は¥0です。 わたしが今しているアルバイトは、特定労働者派遣です。 この仕事の良いところは、会社に登録だけしておいて、病状と相談して調子の良い時に仕事に行くことが出来ることです。 私は、週に2日位出勤するようにしています。たいした収入にはなりませんがそれでも社会に接する機会を失わないことが大事だと思い働くようにしています。 親御さんに少々面倒を見て貰う+障害基礎年金+アルバイト=なんとか生活できる という式になるように資金繰りを考えてみて下さい。 まずは病気を治す、病状をよくすることが先決です。 辛いとは思いますが、調子のよいときにがんばって考えてみてください。

hrnmsk
質問者

お礼

質問からもう2年も経ってしまい・・・回答くださったのにすみません。 他の方のお礼にも書きましたが、質問したときはかなりの混乱状態で、今まで、質問したことすら忘れていました。 もう、こちらを見ることはないとは思いますが、一人ひとりにお礼を言わせていただこうと思います。 他の方のところでも書きましたが、結局 病気のことは理解してもらえず、契約は切られてしまいました。 ただ、失業保険がでたので、それでしばらく休養して、また働いて、体調を壊して・・・ でも今は 都合の利く「わけあり」の人が多く集まる職場で、のんびりと働いています。 そこももうすぐ辞めるつもりですが。 結局は休まざるを得ない状況になってしまい、病気をカミングアウとしなくてはならなくなり、それならば休養したほうが良いといわれてしまうんですよね・・・ ごもっともな意見だとは思うのですが、とにかく社会から離れるのが怖くて。 今は、自分を追い込まないコツを学んだり、没頭できる趣味を見つけてストレス発散をうまくする、親しい友人にカミングアウトして、自分では自覚できない状況のときに助けてもらう… もちろん親にも面倒見てもらっています。 でもだいぶ薬や、精神面で、なんとか良くなってきているように感じています。 少なくとも、この質問を投稿した時とは、格段によくなっています。 いろいろなやり方、働き方があるということ、教えていただきありがとうございます。

  • pomocc
  • ベストアンサー率42% (142/333)
回答No.3

あと、追加ですが、 (障害年金の他に)自立支援法は申請されていますか。 医療費の自己上限負担額が5000円になりますよ。 1ヶ月、どんなに治療費がかかっても、5000円以上はかからないということです。 私は一回の処方箋が薬だけで3500円以上かかっているので、とても助かっています。 月、2回か3回は通いますから。 少し手間でも、国が守ってくれるものは、申請して援助してもらったほうがいいですよ。 タクシー代が1割引になったり、電車代が一部半額になったり‥。

hrnmsk
質問者

お礼

追加まで、ありがとうございます。 自立支援、というのだと思いますが、1割負担で月額5000円が上限になるやつ、申請とおりました。 今の仕事がとても安い時給なので。 本当に、それがないと、医療費だけで生活できなくなってしまいます。 働かなければ障害年金とやらも出るのでしょうが・・・どうしても仕事はしていたいのです。 難しい選択ですね。 いろいろアドバイス、ありがとうございました。

  • pomocc
  • ベストアンサー率42% (142/333)
回答No.2

障害基礎年金の申請はしておられますか。 仕事ができないほどの状態ならば、障害等級2級あたりになり、障害年金がおりてくるようになります。 そのお金でなんとか(私の場合月6万6千円ですが)しのげると思います。 障害基礎年金は初診から1年半後に申請できます。 それまでの医療費みたいなものもかなり返還されてきます(私は初診から5年後に申請したのですが200万くらい戻ってきました。人によって違うと思います)。 医師に相談してみてはいかがでしょうか。 私も双極性障害で、辛い症状と闘って生きています。 躁鬱の波が激しく、それに振り回され、働くことは困難な状態で、できません。 また疲れやすさ、疲労感・倦怠感が尋常ではなく、入院も何度かしました。 今日は家の床の上に倒れていました。 無理はよくないですよ。 状態のいいときに、どうしたら治るのかを考えてみることが大切です。 お互い、早く、良くなるといいですね。

hrnmsk
質問者

お礼

質問からもう2年も経ってしまい・・・回答くださったのにすみません。 他の方のお礼にも書きましたが、質問したときはかなりの混乱状態で、今まで、質問したことすら忘れていました。 もう、こちらを見ることはないとは思いますが、一人ひとりにお礼を言わせていただこうと思います。 私の場合、働かないことがストレスの一部になってしまう傾向にあり、どんなに辛くとも社会に出ていたい気持ちがありました。 結局、質問当時の仕事はクビになり、失業保険をもらい生活したり、障害を隠して仕事に就いて、今度は体を壊し… でも今はだいぶよくなりました。 躁鬱の波は相変わらず激しく、コロコロ変わるのですが、薬での調節の仕方や、自分なりの回復方法も慣れてきました。 また、今の職場は訳ありの人が多いところで、気楽に働いていられるので、だいぶリハビリになりました。 自分も辛い状態なのに、ご丁寧な回答いただき、本当にありがとうございました。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1568/4471)
回答No.1

双極性障害で働いている方は結構居ますよ。 疑問なのが >決めた時間に行動することができないので、遅刻・早退・欠勤だらけです。 の部分です。 通常、働き始める際には主治医と相談した結果、職に就ける就けないを判断されると 思いますが、それをやって来なかったのでしょうか? また、職に就く際に「精神障害であることの」精神障害者手帳を見せておりますか? 双極性障害ですと、何回も再発すると「人間的な切れ」がどんどん薄れてきます。 そのため、単純な動作でも健常者からみると数倍の時間を要してしまう事さえあります。 まずは、手帳等々を持っていない場合でしたら、役所の福祉課に行って相談するのが 一番です。 手帳を持っていると、通院されている病院の医療費が1割になり税金控除等も受けられます。 何かきっかけになれば幸いです。

hrnmsk
質問者

お礼

質問からもう2年も経ってしまいました・・・回答くださったのにすみません。 質問したときはかなりの混乱状態で、今まで、質問したことすら忘れていました。 もう、こちらを見ることはないとは思いますが、一人ひとりにお礼を言わせていただこうと思います。 結局、社会から離れる怖さが強く、働かないことが欝の原因になってしまうので、通常の仕事をしています。 ですので障碍者手帳は交付できないとのことでした。 ただ、収入が少ないので、医療費控除の申請は通り、1割負担でなんとかやっています。 丁寧なご回答いただき本当にありがとうございました。

関連するQ&A