• 締切済み

条件はそのままで、仕事量だけ増える・・・納得いかない!

条件はそのままで、仕事量だけ増える・・・納得いかない! 数か月前に、もう一人いた女性が不祥事を起こし、急遽、会社を辞めさせられました。 それは辞めさせられて当然の事なのですが、問題が・・・ うちの部は二部門に分かれていて、彼女と私はそれぞれの部門に配属していました。 その彼女が辞めた事によって、後任は入らず、全部の仕事を私一人に押しつけられた状態です。 最初は、「一部だけ手伝ってもらう事になる」と聞いていたので、みんなで振り分けるのだろうと思い、私も何も言わず協力していました。 しかし、数か月経った今、ほとんど全部、私がしている状況です。 「あれもやっておいて」「これも・・・」といった感じで。 さらに、彼女はいい加減な仕事ぶりでしたので、やるべき事もやっていないといった状況で、やっていなかった仕事も多々あったようです。 それを今更になって、それも私にやれと言います。 それに彼女の部の上司も部内の人も、私が全部やるもんだと思っていて、自分達は何一つ彼女の仕事をしません! 2人分やっていても、給与面などの条件は何も変わらず、便利に使われている感じです。 私は、子会社の社員で、本社の待遇よりいろんな面で悪いのですが、本社の社員以上に仕事量があります。 それに、2人分の仕事をしていることは、私の子会社の上司には言ってないようなので、子会社の人は、私が仕事が増えている事は知らないと思います。 ここ数カ月はガマンしてきましたが、今の状況にちょっと納得出来ません! 課長にそれとなく言っても「オレに言っても知らんぞ!」と自分が仕事を振っておいて、知らん顔です。 最近、部長が変わったので相談してみようと思うのですが、待遇の面など、言ってもいいでしょうか? 世間一般的に考えて、私が思っていることは間違っていないでしょうか? 相談する時の言い方や話し方など、アドバイスがありましたらお願いいたします!

みんなの回答

  • f2s3f2
  • ベストアンサー率20% (73/350)
回答No.3

条件はそのままで仕事量だけ増えるってよくある話です。 リストラで人が減ったとか、人員削減のため異動があったり退職した人の補充がないとか、でも仕事は今まで通りって、そういう体験した人って結構いますよ。 で、相談についてですが、単なる愚痴とか女のヒステリーと思われては逆効果です。 彼女がやめたことによってあなたの残業時間が何時間増えたのですか? そこをはっきりさせましょう。おしゃべりなどさぼる時間が減りましたじゃ話になりません。 冷静に考えてみましょう。 何が問題で、それはどうすれば解決できますか? 他の人にも手伝ってもらえばいいの? そもそもその仕事って必要なの? しないとどうなるの? その仕事って、自分の部署でやるべきことなの? 本当にどうしても人が必要?  あと、どうして子会社の上司(直属の上司?)には相談も報告もされないのですか?

回答No.2

質問者さんの会社組織等がわからないので、勘違い発言があったらごめんなさい。 まず、その彼女も子会社の人なのでしょうか?そして、その他上司は皆本社社員(プロパー)? これを前提の回答です。 子会社社員がやっていた仕事を率先してプロパでも補おうとするところはめったにありません。 それぞれ皆、もともとの自分の仕事を持っていますからね。 子会社っていったって、金をはらって仕事をやってもらっています。 子会社の仕事は子会社内で完結して欲しい、と普通なら思います。 >私の子会社の上司には言ってないようなので、 それはありえないと思いますが・・・・ 「いなくなった人の仕事はどうした?」 「gegegege39 さんががんばってやっている」 そんな感じで伝わっていると思いますよ。 >子会社の社員で、本社の待遇よりいろんな面で悪いのですが、本社の社員以上に仕事量があります。 きついことをいいますが、それが子会社の存在意義です。 プロパがやると単価が高いですからね。 こまごました時間が無駄にかかる仕事は、単価の安い子会社社員や派遣でやるのは当たり前です。 それがプロパと子会社/派遣社員の差であり、当たり前のことなんですが・・・・ >最近、部長が変わったので相談してみようと思うのですが、待遇の面など、言ってもいいでしょうか? まあ、相談するのは”あり”でしょう。待遇というよりは、 ○○さんがやめた分の仕事が入り、独りでは補いきれなくなってきたので、増員をお願いできないか? って感じでしょうね。 ”待遇”が何を意味しての単語か不明ですが、まずプロパと子会社社員は違う会社ということは理解しておいたほうがいいです。 一緒の職場にいて同じような仕事をしていると勘違いしがちになりますが、もともと違う会社の人間ですからね。 例えば、「急遽今度の日曜に8時間、誰でもできる仕事をしなければいけない」となったときに プロパが出勤すると2万円とします。子会社、派遣社員なら1万円となれば、会社としては 子会社や派遣社員が出社させるのは当然の考え方です。 これを、「なんで子会社社員が日曜出勤させられるんだ」と待遇が悪いと嘆くのはナンセンスなこと。 ということで、2人分の仕事量は一人では補いきれない、という相談ならありだと思いますよ。 キャパ的に足りていないことを無理に続けても、会社の損失にしかなりません。 でも、毎日残業でやっていけるなら、「残業代は出すからがんばってくれ」で終わる可能性は大です。 社員は会社にとっては「コマ」であり、プロパと子会社・派遣社員は違うコマです。 それぞれにあった使い方をするのは当然のことです。

  • ponman
  • ベストアンサー率18% (213/1126)
回答No.1

課長さんはおそらく待遇面での決定権はないので、それ相応の権限を持つ偉い人に直訴しましょう。

関連するQ&A