- ベストアンサー
跡取り男子のプレッシャーの中、女の子と判明
- 私の夫は、彼の実母の両親(母方の祖父母)の跡取りとして、成人した際に養子縁組をしました。
- 夫の祖父母は(義理の)父母となっており、子供を授かったことで、跡取り男子を産まなければならないプレッシャーがあります。
- 最近判明した性別が女の子であったことに私はガッカリし、心配や不安を感じています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
4歳と1歳の、2人の姉妹の母です。 ご質問を読み、4年前のことを思い出しました。 第一子のとき、私も男の子希望だったんですが、妊娠8ヶ月で女の子と判明。泣きました。 男の子希望だった理由は、私も実母のことがあまり好きではなく、やはり私の娘も私を嫌うのでは・・女同士って、絶対難しいし、そんなの嫌・・!!という思いからです。 しかし、実際に産まれてみると不思議なものです。 出産の瞬間まで、「エコーの見間違い」を期待し、男の子、男の子、と念じていたのに・・ 「元気な女の子ですよ~」と言われたときの脱力感まで覚えていますが。 でも、信じられないくらい小さくて温かい、我が子を初めて抱っこしたとき、「この子は、この子の人生を歩むために生まれてきたんだなぁ、私の都合なんて、どうでもいいよなぁ」と心から思えたのです。 親のために生まれてくるわけじゃ、ないんですよね。 なので、性別云々のこだわりは、出産当日に、きれいに消えました。 二女のときは、心の底から「どちらでもいい」と思いました。 「男の子」、「女の子」ではなく、「この子」が可愛い。必ずそう思えます。 夫の実家も古い考えの人たちで、「女の子しかいないなんて・・」というような空気を感じますが、まったく気になりません。 まだ面と向かって言われたことはありませんが、もし言われたら、「この子は親のためや家のために生まれてきたんじゃありません」と本気で言ってやろうと思ってます。 跡継ぎとか墓守のためだけに男の子を欲しがるなんて、大人のエゴです。 ちなみにうちの子たちは泥んこ遊びが大好き、男の子顔負けの活発さなので、服はユニクロすらもったいない、できればお下がりをダンボールでちょうだい!!という状態です。 かわいい格好は、本人の好みが出てきて、欲しがったら好きにさせてあげればいいのでは。 うちはまだ幼稚園なので、「動きやすくて、汚しても怒られない服」で十分です。 フリフリした格好で、「汚しちゃダメ!!」と怒るより、今はのびのび遊ぶのが一番の仕事だと考えてます。 母に対しても、客観的に見れるようになり、関係は徐々に良くなりましたよ。 ともかく・・「産むが易し」です。 > 女の子と判り「ガッカリ」したことが、お腹の子供に対して申し訳ない、という思い 申し訳ないと思うのは、すでに、「子どもを愛そう」という愛情がある証拠ですよ。 どうでもよかったら、申し訳ないなんて、思わないですから。 性別に一喜一憂は、誰でも大なり小なりするんです。 でも大丈夫、どちらでもない、「我が子」が産まれてくるんですから。 安産お祈りしています。
その他の回答 (8)
- konbuni
- ベストアンサー率14% (5/34)
わたしは父が長男でしたが、わたしたちは見事に3姉妹。 特に3番目は男の子を強く希望していたようですが、叶わず女の子という結果でした。 でも祖父母にはとてもかわいがってもらいましたよ。 生まれてくれば男も女も関係ないのではと思います。 やはり血の繋がった子、かわいいですよ。 それにまだ一人目ですよね?これからまだ二人目、3人目もありますし、うちのように女だらけになったとしても、婿養子をもらえばいいのではないですか? 周りの雑音を気にせず、自信をもってください。
お礼
ありがとうございます。 まだ義祖父母に伝えたわけではないので(最後まで言わないつもりですが)、 実際に生まれてしまえば、可愛がってくれるかもしれませんものね。 例えもし、そうでなかったとしても 同居しているわけでもないし、親である私達が目一杯可愛がってあげられるよう、 自信を持てるようになりたいと思います。 コメントどうもありがとうございました。
- ollicomes
- ベストアンサー率29% (241/822)
わたしは家業を持つ家の長男(一人っ子)と結婚しました。 夫は14代目にあたります。 わたしの場合は不妊ではなく流産なのですが、結婚以来、流産、流産、出産、流産、出産と繰り返し、現在は3人目を妊娠中。ちなみに3姉妹決定です。 わたしも、跡取り云々の前に自分の希望として男の子がほしかったので、毎回お腹の中の子の性別がわかるたびにがっかりはしますが、長女を生んではっきりわかったことがあります。それは、男の子でも女の子でも、生まれてしまえばかわいい我が子だということです。 ちなみにわたし自身も一人っ子です。わたしが嫁いだことで、父方も母方も家系は断絶します。 結婚前には双方の親類縁者からものすごい勢いで反対されましたが、両親はわたしの結婚を守ってくれました。両親にとって、わたしが「かわいい我が子」だったからです。家を絶やすことになっても、子供の幸せを願って矢面に立ってくれたわけです。 この結婚が本当に最後の最後まで幸福のうちに終われるかどうかは誰にもわかりません。それは、ずっとずっと未来の子孫たちが幸福であるかどうかによるのではないかと思っています。 大丈夫、どんな子でも産まれてしまえばかわいい我が子です。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
私は男の子のママですが…。質問者様の気持ちはわかる気がします。 今こうやって男の子を育ててますけど、女の子だったらどうしただろうなぁ…って思うこともありますもん。 もちろん、授かったことはありがたいですし、女の子だとしても受け入れて育てるとは思いますけど。 きっと女の子ママがやるようなかわいい髪にはできないし、赤ちゃん用の美容室におまかせだろうな。 (私が幼少時から高校まで親の独断で切られて嫌な思いしたんで) で、自分で縛れるようになったら好きにしなさい。ってすると思います。 友達の子供とかそうなんですけど、親がしばれないからだらーんと貞子みたいにだらしなく伸ばしてて、 清潔感がなくてみっともない。って思いますし、ちゃんとやってあげられないなら切れよ!って思います(笑) かわいい服っていっても無理してブランドにする必要なんてないし、ユニクロとかでもカワイイのいっぱいありますしね。 私も実の母親と出産を機に不仲になりましたが(もとから過干渉でベタベタしてきた) 男の子だろうと女の子だろうと絶対同じことしない!って反面教師にしてます。 ママがサバサバした性格なら娘さんもサバサバするだろうし、私も娘だったら同じようにしたいですよ。 大人になってもママと友達♪実家にベッタリ♪みたいな気持ち悪い関係なんてまっぴらです。 少なくとも「ガッカリしたことがお腹の子供に対して申し訳ない」って気持ちがある以上はダメな母親なんかじゃないと 思いますよ。 祖父母がガタガタ言ってきたら「この子が命を持って生まれてきたことを性別だけで否定するなら、 二度と会わせませんし、第二子以降男の子が生まれてきたとしても一切関わらせませんのでそのつもりで」 ってキッパリ言ってやればいいんですよ。母親は祖父母より強し!です。祖父母が偉いんじゃなくて、 母親が偉いんです。そこのところを勘違いして母親を祖父母の価値観で洗脳して孫を自分の思い通りにしようとしてる 勘違いなジジババが多いんですよね~。 この問題は一時だけでは済みませんよ。もし第二子が男の子だったら、上の娘さんと比較されて差をつけられて、 ってことも出てきます。そんな祖父母の意地悪から守ってあげられるのは親しかいません。 旦那さんが祖父母の肩を持つ様であれば、まず旦那教育からはじめましょう。 第一ね、男が生まれたとしても跡を継ぐ保証なんてないんですから、子供にそこまで負担を強いる必要なんて ないんです。旦那さんだっていい大人なんだし、断ろうと思えば断れたはずなんですから。 養子縁組したのは旦那さんの意思。それを子供にまで強制させるのは間違ってます。 その祖父母だってお子さんが成人するときには死んでるんですから、あなたたち親次第だと思いますよ。
お礼
私も・・・気付かぬうちに「跡継ぎを」という言葉に洗脳されていたのかもしれません。 ただ、義祖父母の「思い」もわからないわけではないので、 夫が養子縁組をしたことは今更責めるつもりはありません。 ただ、コメントいただいたように、 私達の子供にも同じようにさせるかどうかは、私達次第ですよね。 ヒドイ言い方かもしれませんが、「大丈夫、ちゃんと継いで行くからね」 と義祖父母を安心させた上で逝っていただき、 その後実際どうするか、は私達で判断してしまってもいいわけですものね。 (バチ当たりですが・・・) >私も実の母親と出産を機に不仲になりましたが(もとから過干渉でベタベタしてきた) >男の子だろうと女の子だろうと絶対同じことしない!って反面教師にしてます。 うちも過干渉です。 更に、娘には言うべきことではない不愉快な話を(同性だから気を許しているのか)してくることが困っています。 私も大人になり客観的に母を分析できるようになったので、 良いと思う所は見習い、「これは許せない・・・」と思うところは、 自分はしないように気をつけるようにしたいと思いました。 コメントいただいて本当にありがとうございました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8804/19965)
追記。 「絶頂時に中に出してもらう」のほか「一番深い位置で出してもらう」のも有効です。 なので「あ、この体位、奥に当たってるな」ってのが判る体位で、一番深くでフィニッシュしてもらうのも有効です(もちろん「あ、当たってる」とか冷静な判断が出来る状態では早過ぎです。そんな事を言ってられない、感じてる状態になってからイッてもらわないと駄目です) 「一番深く」の根拠は「精子が卵子に出会うまでに泳ぐ距離が短ければ短いほどY染色体精子が卵子に出会う確率が上がる」からです。Y染色体精子は、あまり泳ぎが得意ではないのです。 男の子が欲しいなら、正常位オンリーじゃいけません。
びっくりですね。 自分はサラリーマン家庭に生まれ育って継ぐ物も夫と共に無い人間だからかもしれませんが 子供ができるかどうかも、性別も、思い通りに行く物じゃないのに それを願う人がいるというのが…。 何よりまだ、健康かどうかもわからないですよね。 たとえ男の子でも重い病気や障害があれば跡取りにはならないでしょうし… 跡なんて取れる人で取れば良いと思います。 義母さんがやったように婿を取っても良いと思います。 今住んでいるところはやはり跡取りが必要な人が多く 年が離れた弟を産む人もいれば 自身が姉妹紙かおらず、婿を取ったのに子供がなかなかできず 10年治療してやっと産まれた子が女の子…。 出も今は「しっかりしたお婿さんを取ればいいわね」と言っています。 他の友達は同居の舅から「女ぁ?いらないよ!男の子産んでよ」と言われたにもかかわらず 孫娘が産まれた途端デレデレの孫馬鹿になってしまったとか。 跡取りを…と何年も不妊治療して、結局授からなかった友達もいます。 男の子でも女の子でも、母親との関係が悪い子もいますし 生まれてきた子の個性に合わせて上げればいいことです。 カワイイ髪型やカワイイ服ばかりが女の子の幸せじゃありませんし。 ショートヘアにさっぱりしたスポーツ系のウェア(最近はガールズ向けも充実してますね)着せてるお母さんもいます。 子供が幼稚園でも行けば好みを主張しますから、それに合わせて上げれば良いと思います。 産まれてしまえば育てるのに必死で性別とかは忘れてしまうかも知れませんよ。 義父母が喜んでくれなければその分あなたがかわいがればいいです。 子供は義父母のために産む訳じゃありません。 治療していても二人目三人目はあっさり出来ることもあります。 義母さんのご両親にだって、男の子はできなかったのですから 義母さんだって理解してくれるのでは?
お礼
二人目、三人目が産めないかも・・・と思うばかりに、 一人目にかける思いが強すぎたのかもしれません。 例え男の子であったとしても、 生まれながらに「跡取り」を押し付けてしまっては、子供にも迷惑な話ですよね。 夫も、私が跡取りのことを気にしすぎていることを申し訳なく思っているようです。 「自分のせいで妻にもプレッシャーを与えてしまっている」と。 まずは性別関係なく、一人目を産んで育てるのが私の「まずやるべきこと」ですよね。 コメントをお読みして目が覚めました。 どうもありがとうございました。
- takoyaki1966
- ベストアンサー率34% (556/1619)
ご懐妊、おめでとうございます! 私は40代女性です。 >女の子と判り「ガッカリ」したことが、お腹の子供に対して申し訳ない、という思い。 ここを読んだ瞬間、お腹の赤ちゃんに向かって私は「あなたのお母さんは取っても立派な人だよ!!!」と話しかけましたよ。 人間は完璧ではないんですから、自分が望まない自分の心の黒さとか、実際にありますよー。 愛する人を憎たらしくも思ったり、憎むまでいかない人にでも「消えてくれたらいいのに」とか思ったりして、我ながら焦ったり。 でも切り替えて、と色々な思いを積み重ねていくのだから、いいんですよ!! そして自分の感情に向き合って、「申し訳なかった」と思う気持ちがある、とても良識もある、道徳観も豊か、「ちゃんとしてる」素敵な方です。 私も男に生まれたかったなーと思っているクチでしたが、女性性を発揮せずに、仕事も、プライベートも、責任を持って、やりがいを持って、生きていけています。ありがたいことに。 娘さんが「女で可哀相」かどうかは、お母さんが決めることじゃありません。 娘さんが幸せになるかどうかは、娘さんが自分で生きていく中で見つけていくはずです。 女の子らしいものを身につけさせなくてもいいのでは?何かダメでしょうかね? 年配の人からは注意とかされるかもしれないけど、そのときにはケンカ腰にならずに受け流すようなテクニックを鍛えて頑張るか、柔軟に、プレゼントでもされたら女の子らしいものでもたまには着せるとか、色々方法はあると思います。 たまに着せたフリフリとかの服を娘さん本人が気に入ったのなら、娘さんの好みを組んであげてもいいと思いますし。 ちなみに私も幼稚園過ぎたら、たまに与えられたスカートはほとんど履かずボーイッシュな格好ばかりでした。 「みんなと同じよう」な服装や外見、必要ないと思いますよ。 昔と違い、ランドセルの色も今は性別に関係なく様々あるし。 命が授かるって、ものすごい、スゴイことです。 どうぞ、健やかに過ごされますように。
お礼
コメントをお読みして、心の中のギザギザしたものが、消えていくような気がしました。 >女性性を発揮せずに、仕事も、プライベートも、責任を持って、 >やりがいを持って、生きていけています。 そうですね、"女性だから"という概念に固執し がむしゃらに男性に張り合うのではなく、 人間としてしなやかに仕事や人付き合いができる女性になってもらえれば、と思えるようになりました。 >娘さんが「女で可哀相」かどうかは、お母さんが決めることじゃありません。 全くそのとおりですね。 どこかで「自分が幸せにしなくては」と責任を感じすぎていたかもしれません。 授かった命は、私がどうこうできるものではなく、 生まれてくる一人の「人間」のものであり、それを尊重してあげるべき、と理解しました。 本当にどうもありがとうございました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8804/19965)
>跡取り男子を産まなければならないプレッシャーの中、女の子と判明しました。 プレッシャーの中でセックスすると、女の子が産まれやすくなります。 男の子を希望するなら、夫婦ともにプレッシャーを感じてない状態で、つまり「セックスを楽しみながら」じゃないと駄目です。 で、その科学的な理由は、と言うと「絶頂を感じてない女性の膣内が酸性だから」です。 平常時の女性の膣内は、雑菌の侵入を防ぐ為に膣内に居る乳酸菌などの働きで、酸性になっています(女性のアソコの匂いがチーズやヨーグルトの匂いに近いのは乳酸菌が居るから) Y染色体を持つ男の子になる精子と、X染色体を持つ女の子になる精子では、酸性に対する強さが違い、酸性の膣内ではX染色体の精子の方が生き延びやすくなります。 なので、膣内が酸性だと女の子、膣内がアルカリ性だと男の子が産まれやすくなります。 絶頂を感じていると膣内がアルカリに傾きます。なので、絶頂時に中で出されると、男の子が産まれやすくなります。 プレッシャーに負けて絶頂を感じないまま義務的にセックスすれば、膣内が酸性のままなので、女の子が産まれやすくなります。 後継ぎ、子作りの事を忘れて快楽を楽しめば、おのずと「絶頂を感じるはず」です。そうすれば、男の子が生まれる確率が上がります。 男の子が欲しいなら「当たりの確率が高い日」を狙って「夫婦で快楽に溺れてみる」と良いかも知れません。 あと、挿入前に膣内に入れて膣内をアルカリにする「グリーンゼリー」と言うのもありますので、それを使うのも手です。
お礼
具体的に教えていただいてありがとうございました。 一人目は顕微授精で授かったので、教えていただいたようなことは次回に生かしたいと思います! 頭で考えるとなかなかうまくいかないとは思いますが・・・。
- HERO TKS(@HERO_TKS)
- ベストアンサー率34% (146/422)
まずはご懐妊おめでとうございます。 さて、自身は分家の四男で子供は♂2匹います。 気休めにはならないかもしれませんが 「次に頑張ればいいさ」と思ってまずは出産子育てに頑張ってください。 私は女の子欲しかったなぁ(T_T)
お礼
うれしいコメントありがとうございます。 不妊治療を経たため、「もうできないのでは・・・」と思ってしまいましたが、 確かに「また次に授かるかもしれないし」ぐらいで考えていきたいと思えるようになりました。
お礼
コメントをお読みして涙が出てきました。 (妊娠してから涙もろくて・・・) ご経験から来るお言葉、非常に心にしみました。 ご出産されたときの心情をお読みして、「私もそんな風に思えたらいいな」と願うようになりました。 私も10200513さん同様に、エコーの見間違いを願う時点で、 「自分はダメ親なんじゃないだろうか・・・」と責めてばかりいましたが、 >性別に一喜一憂は、誰でも大なり小なりするんです。 というお言葉に救われました。 そして、固定観念で"女の子=可愛く"と考えていましたが、 元気な泥だらけの女の子がいてもいいんですね。 そういえば、私自身も兄二人と一緒に泥だらけになっていた時期もありました。 そうかと思えば、好んでピンクやらレースやらの格好をしていた時期もあったような・・・。 要は子供の個性を尊重してあげることが大事ですよね。 皆さんからのコメントを読まなければ、 子供の格好・思想まで「支配するママ」になってしまうところでした。 今はとにかく、五体満足な「我が子」が生まれてくることを望みたい、と思います。 本当にどうもありがとうございました。