• 締切済み

海外駐在員の失業に関して

海外駐在員の失業に関して 現在、日本の企業に採用されている扱いにて、 海外は上海にて駐在勤務を2年ほど行っております。 しかし、事業縮小のあおりを受け、リストラされる事となってしまいました。 今後は上海現地で就職活動を行いたいと思っているのですが、 この場合は日本の失業保険(雇用保険)手当ての対象となるのでしょうか? (保険自体には日本の会社にて加入しておりました。) また、年金・健康保険の切り替えなどは、帰国しないと手続き出来ないものなのでしょうか? (これも今まで日本の会社にて加入しておりました。) その際、期間はどれ位必要となるのでしょうか。 他にも、もし同様の経験がおありの方がいらっしゃれば、 手続き関連や、今後の就職などアドバイスいただければ助かります。 若輩者で分からない事ばかりでして…よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.1

> 日本の失業保険(雇用保険)手当ての対象となるのでしょうか? 日本の会社にて加入していたと言うことですから、問題なく対象となります。 しかし、手続きは日本で行うことになります。手当の申請をしたあとも、その後何度も定期的にハローワークに行くことになりますよ。 > 年金・健康保険の切り替えなどは、帰国しないと手続き出来ないものなのでしょうか? 国民年金と国民健康保険に加入すると言うことですか? 国民健康保険は、海外にいるときは加入できません。 海外にいるときは国民年金に任意で加入可能です。つまり加入は義務ではありません。もし加入したければ国内居住の最後の住所地を管轄する社会保険事務所で手続きをします。 しかし、もし加入しないとしても老齢年金受給資格の期間としてカウントしてくれますよ(年金額には反映されませんが)。

関連するQ&A