• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長男(3歳)を可愛いと思えなくなるときがあります。)

長男を可愛いと思えなくなるときがある!気持ちの切り替え方とアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 先週第2子を出産した30代の母親が、上の子への愛情が湧かなくなったと悩んでいます。
  • 生活が始まるとわがまま放題やゆうことを聞かない態度にイライラし、叱ってしまうこともある。
  • 体調も十分ではなく精神的に辛い状況で、他のお母様方のアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rrsy
  • ベストアンサー率29% (29/97)
回答No.2

初めまして。 まだ出産して日が浅いので大変ですね。 どなたかのサポートは受けてないのですか? 文面を拝見するとそんな感じを受けたので・・。 どなたかにお手伝いを頼める状況ならなるべく受けてください。 お母様のお体の為にもね。 私も二子を出産した時はそういう気持ちのなりましたよ。 小さい方を可愛いと思ってしまうのは当然の気持ちだと思います。 一人目が可愛くないんじゃなく、単純に赤ちゃんが可愛いだけだと思いますよ。 上のお子さんも「お兄ちゃん」になったばかりで精神的にも お母さんと同じ気持ちなんでしょうね。 だから言う事を聞かなくなったり・・ワガママを言ったり癇癪を起こしたり。 3歳児なりの精神の保ち方なんでしょう。 私も、今だからそう思えるんだけど、その当時は自分が大変ってことだけで 息子の気持ちを考えられなかったです。 私の場合の乗り越え方は「いい母親の演技をする」でした。 多少、からだがしんどくても下の子が寝てるときは 出来るだけ上の子と接する時間を作ったり息子のワガママを 受け止めたりね。 「いいママ」の演技をして自分をごまかしてきました。 でも、そうするうちに、ソレが当たり前になっていく自分がいました。 私の場合は産後のサポートは誰からも一切受けられない状況だったので (旦那も仕事が激務で朝の8時出勤、帰りは夜中の1時とかでした)   そうやってでも乗り越えなきゃいけない状況だったんです。 そうしなきゃ、自分の精神も擦り切れてたかも。 でも、月一ぐらいの割合でキレて(笑)旦那がいる時は子供を預けて 夜の9時ぐらいから(子供が寝てから)数時間、一人で出かける時間を 作りました。 夜なのでいいける場所は限られてるんですが(近所のスーパーとか 近所のパチンコ店とか)それでも一人で出かける時間が楽しかったのを 覚えています。 そんな状況でも何とか3人を育て、上は小学生と中学生。 今は2歳の4人目に手を焼いてます(笑) あまり参考にはならなかったですね(汗) 「大変だ~~~!」期間限定です。 何年も続かないです。今が一番大変な時期ですよ。きっと。 私でも出来たんだから、相談者様も絶対に乗り越えられますよ。

その他の回答 (4)

  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.5

50歳代男性子育て歴豊富です。 今は核家族なので長年培ってきた家族の知恵が継承しなくなっているので大変でしょうね。 1子は2子が生まれるまで親の愛情は100%です。 2子は産まれた時点で親の愛情は50%です。 どちらが幸せだと思いますか? 実は2子なんです。 理由は非常に明確で2子は産まれた時から50%なので平気ですが、 1子は2子が産まれてた時点で親の愛情が100%から50%に一挙に半減します。 子供心にもこのショックは大きいのです。 大人になってそれを覚えていないのは各自が何らかの方法で切り抜けてたからです。 では、親はどうしたら良いのか? ここは父親の出番です。 特別な事は必要ありません。 スキンシップをちょっと増やせばいいだけです。 いずれ普通に戻ります。 叱るのは逆効果でますます赤ちゃん返りするだけです。

回答No.4

生活の様子をビデオに撮影して見直すと 自分の言葉に唖然とした経験があります。 二度と戻らないあのこの小さいときを もっと大事にすればよかった、と後悔している人は たくさんいます。だからあなたにアドバイスされたのでしょう。 赤ちゃんより先にまず上の子を抱っこするように やってみてください。 「ママは○○チャンが大好きよ。」と常に言ってください。上手くいきます。

noname#124705
noname#124705
回答No.3

はじめまして 長男8歳、次男6歳です 長男が1歳7ヶ月の時に次男を出産しました まだ赤ちゃん同然なのに、次男可愛さで、私は長男に辛く当たっていました 今でも、物凄い後悔しています 時間が戻せるなら長男の小さい頃に戻って、好きなだけ甘えさせてあげたい こんな私に、ママの子供に産まれて良かったと言ってくれました あなたは私の宝物よと、ご長男に言って差し上げてください 産まれてきてくれて、ありがとうと言って抱きしめてあげてください 後に、質問者様が後悔しないように…

  • sss0303
  • ベストアンサー率18% (15/79)
回答No.1

気持ち、すごく分かります。うちは、三歳七ヶ月の長男と十一ヶ月の次男がいます。私は、次男を授かった時は、嬉しい気持ちと二人目をかわいいって思えるのだろうか?と思ってました。長男が可愛くてかわいくて仕方がなかったので。その気持ちは、次男を出産して二ヶ月経つまで、変わりませんでした。もちろん、二人ともお腹を痛めて産んだ子供なので、かわいいに決まってます。なのに、二ヶ月経つまでは、産まれたばっかりの次男より長男がかわいくて。授乳以外は、あまり構ってあげれなかったかも!?今は、声を出したり「マンマ」とか「ウンマ」とか、ハイハイしたり立ったり色々な成長を見てるうちに、次男もかわいく思えるようになりました。ハイハイしたり、立ったり階段を登ったり何でも口に入れる今、目が離せなくなったこの時期、長男の様子が変わりました。すぐグズグズ泣いたり、わざと悪い事をしたり、怒られて泣いてその後は「ごめんなさい。抱っこ~」がパターンです。怒鳴ってしまう事も度々。で、寝顔を見るとションボリ。。。言い過ぎてしまった。もっと余裕を持って接っしてやらなければ!と、反省の毎日です。夜、旦那と子供たちの1日の様子を話しながら、泣いてしまったり。本当に色々な事があります。。。と、話しがずれてしまいましたが、私の場合出来る限り、自分が冷静になるよう心がけてます。イライラした時は、深呼吸し「息子のサインを無視してはいけない。まだ三歳。お兄ちゃんなってまだ数ヶ月!」って、頭の隅っこにその気持ちを置いてます。それでも、余裕がない時は怒鳴ってしまいますが。。。 買い物したり、家族で出掛けて次男は旦那に見てもらい、なるべく長男と一緒に行動するように気をつけてます。公園で長男と遊んだ時の嬉しさいっぱいの顔。「母さん、一緒に遊ぶと楽しいね」これ、長男の口癖です。この言葉、いつまで言ってくれるのでしょうか?そう思うと、こんなに一緒に居れるのは今だけと思うし、今しっかり見てやらないと後悔するかも!?と、思い始めました。 なので、質問者様も今は長男さんの事をそんな風に思ってしまう時期なのでしょう。無理に気持ちを切り替えようとせずに、これから色々な事を経験し、長男の気持ちが分かる日がくるでしょう。無理に気持ちを切り替えようと思っても、後々イライラがたまり逆効果だと思います。 「まだ三歳!お兄ちゃんになってまだ数ヶ月!」です。