- ベストアンサー
義母への対応について
- 結婚三年目で、3ヶ月の赤ちゃんがいる主婦が、義母への対応に悩んでいます。
- 主婦の子供は心疾患を抱えており、義母の対応に不安を感じています。
- 赤ちゃんが泣いている時に、義母が抱っこを奪い合うなどの行動をしており、主婦は困っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!三人目妊娠中のママです(^-^) なんだその姑は!(怒) でも、ありがちかも…。 ただ、責任なくかわいがれる立場っていいですよね…(。・_・。)ノ お子さん、まだ3ヶ月ですよね?しかも初めてのお子さん、しかも病を抱えていらっしゃる。そんなわけのわかんない姑にイライラして当然です(ノ-"-)ノ~┻━┻ 今は、会わなくていいと思います。 ごねるようなら、みなさん書かれているように、旦那さまに出て言ってもらいましょう。 それでも無理なら、直接はっきり言いましょう。 お子さんを守る責任、育てる責任のあるのは、あなた方夫婦で、義父母じゃありません! 責任ない人が、ぎゃんぎゃん騒いでも放っておきましょう。むしろ少し仲悪くなるくらいのほうが好都合なのでは? あなたはきっと良いお母さんで、良いお嫁さんなのでしょう。 一応表面上はひきつってでもニコニコと対応されてるのではないでしょうか。 だから姑も気軽に来やすい。 迷惑な申し出もする。 でも、余裕のない今は、良い母にだけ徹しませんか? それだけでも大変なんですから…。 あとで、あのときは余裕なくて…と思い返して伝えればいいじゃないですか…。 みんなに好かれなくても良い。今は、子どものこと、自分のことを第一に考えてください。 それだけ大事な時期です。 頑張ってくださいね。応援してます(^-^)/~~
その他の回答 (4)
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
初めまして 二児の母です。 一人で抱えていて とても辛かったと思います。 姑問題ではなく 子供の問題ですから きちんと旦那様に話して下さい。 抱く事も 遊びに行く事も拒んでいる訳ではない、心疾患があるから泣かせる事がとても心臓に負担が掛かる、抱かせてあげたいけど一度泣き出したら泣き止むのがいつになるのかも分からないから、、、って。 それでも 旦那様が対応してくれないなら 旦那も馬鹿でしょう(すいません) でも、、、ちょっと変なのは 面倒みてあげる£としつこく、見させてくださいの間違いだろ これは違うと思いますよ。 なぜ みさせて下さい なんて言わないとなの? 貴方の親も そう言いますか? 多分言わないと思うのですが。。。 本心は そう思ってないと思うのです、貴方も。 そういった経緯があるから ついオーバーになってしまう、、。 だから はっきりと旦那様に言って、姑の関係が 別の事でも肥大しないようにした方が良いと思います。
- pakukuro
- ベストアンサー率10% (70/665)
相談者さま、心痛ですね。赤ちゃんの心臓に極力負担をかけさせたくないですものね。気持ちがよくわかります。 どうなんでしょう、、、義両親にはご主人さまから言ってもらってもダメでしょうか?文面からするとダメのような?気もしますね~ はっきり言ったほうがいいかもしれません。「この子が泣くと心臓に負担がかかるので、母親の私が泣かさないように大事に育てますので、見ているだけにしてください」と。 まったく、相手のことを思うことができない人ってダメね。 こんな義両親は自分の思いを抑えられないのでしょうから、、、この先もいろいろ たいへんかも知れないので、、、ガツンと言っておしまいなさい。
お礼
そうなんです。 旦那から何言われたって聞く耳をもたないです。 やはり、はっきり伝えて行こうと思います! きっと私、誰かに後押ししてほしかったのかもしれません。 誰かに私の気持ちを分かってもらえれば、一歩踏み出せるというか… とにかく、何より子供が1番!! ありがとうございました。
はじめまして! 三人の男の子のママです。 お疲れ様・・・大変ですね・・ 一つ聞きたいです。 旦那はなにやってるんだ???(怒) 貴方だけのお子さんではないです!旦那さんにとっても可愛い我が子ですよね? 旦那さんだってお子さんの状態をわかっているはず! その義理母の暴走を止めるのは息子しかいないのではないでしょうか???? 貴方一人が我慢してはダメです! 是非旦那さんに間に入ってもらい、旦那さんが義理母に注意しても直らないようならば家の鍵を替えて入れないようにしましょう。 電話も義理母の電話はでなくても良いです!!! 尋ねてきたら居留守、または追い返しても良いです!! 親戚の付き合いも落ち着くまで出る必要ないです! 旦那さんに親戚の方々にお子さんの事情を説明して貰い貴方とお子さんが欠席しても大丈夫なようにして貰いましょう! 義理母自身が貴方の気持や赤ちゃんの病気に理解がなさすぎます! 是非貴方一人では無理なので旦那さんに動いて貰いましょう(怒) 貴方はお子さんの母です。貴方と旦那さんがお子さんを守るしかないのです!義理母と距離を置いても構わないです、まず第一にお子さんのことを考えて行動しても良いですよ!!!!
お礼
旦那は、親とか関係なく人にキツくモノを言う人ではありません。…というか言えない人です(=_=;) まぁ《優しい人》という事にしておいてください(笑) それでも旦那から義母に注意はしてもらっていましたが、効果なし。 『○○○(私)に任せとけばいいんだ!』等 旦那にとっても可愛い赤ちゃん。仕事も忙しいですので、ちょっとの時間でも抱っこしたり遊んだりしてニヤニヤしています。しかし、義母がいると抱っこして離さないし、旦那は抱っこが下手だのなんだの言われるからイライラしているようです。 それに、赤ちゃん、私、周りをうろつく義母の三人きりの空間を作るまいと彼なりに一生懸命なんです。 なのでやはり直接私が言うべきかと悩み始めたのです。 母は強し!!ですね。頑張ります。 こんな、相談というかほとんど愚痴の書き込みに、心強いアドバイスありがとうございました。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1203/4670)
赤ちゃんの検診の時に診断書を書いてもらうことはできないでしょうか。 その診断書を義母に見せて「こういう状態なので無理をさせたくない」と強く言いましょう。 医師の診断書が有るのと無いのとでは説得力が違いますよ。
お礼
とにかく自分の意志、気持ちははっきり伝えて行こうと思います。ありがとうございました。
お礼
こんなにわたしの気持ちをわかってもらえて、うれしくて自信がつきました。 もーう!そうなんです。 みんなにわかってもらわなくてもいい。でも誰かに分かってほしい。じゃないと、心がおれてしまいそうで…私は弱い人間ですから(x_x;) でももう大丈夫です。 親として、子供を第一に考えるのは当たり前ですよね。 それに、赤ちゃんを大切に思う気持ちは義母も一緒。どーにか分かってもらえれば幸いと思って頑張ります。 ダメなら一時シャットアウト!!! なんだか救われました。心にすーっと余裕ができたみたいです。 ありがとうございました。