• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1歳の誕生日。5歳の姉には・・・)

5歳の姉にとって1歳の誕生日は?

このQ&Aのポイント
  • 5歳の姉にとって1歳の誕生日会についての対策を考えています。
  • 5歳と1歳の姪がいるが、5歳の姪は赤ちゃん返りがあり、独占欲が強く、やや落ち着いてきたが、兄弟に対して焼きもちを焼いている。
  • 1歳の誕生日会でケーキに入れるメッセージやろうそくの扱いについて悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxlottaxx
  • ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.4

私も姪と甥がいて、甥の2歳の誕生日(姉である姪は当時4歳)に どうしようかと悩みました。 kobalt様の姪っ子さんとは違い姪はどちらかというと、典型的なお姉さん気質です。 甥のプレゼントのうちのひとつとして革製の名前入りブレスレットを 購入するつもりで、それが値段が安かったので、 「まだ○○(姪)も小さいし、誰が主役とか解らないし、 一緒に買おうかなぁ」と数日考えてました。 ーが、結局は甥の分だけ購入する事に。 私の母にその流れを伝えたところ 「それで良い。誰かを祝うというのがどういう事か、 大人が教えてあげないといけないからね。」と言われました。 というのも、少し他の経験がありまして。 私のいとこの子でkobalt様の姪っ子さんと少し状況が違いますが、 同居する祖父母に多分可愛がられすぎた親戚の子がいます。 誰の誕生日であれ、「誰かがもらっている時に何も与えないのは 可哀想」と祖父母が事ある毎にプレゼントをした為、 現在小学2年生ですが、そのまま成長してしまっているのです。 何かあれば「何でボクだけ!」というのが口癖でして。 ひとつの例をあげると、そのいとこの子には兄がいるのですが、 お兄ちゃんが小学校の行事で(5歳差の兄弟です)お休みの日、 自分が保育園に行かなければならない事がどうしても納得いかず、 延々(四日間位)とダダをこねるというような状況です。 その時より年をとっていますが、今もまぁ、同じような感じです。 話を戻して、kobalt様の姪っ子さんですが、今年やってしまえば、 おそらく来年もやってあげないと気が済まないと思います。 小さいので、何故去年はやってもらえたのか、今年は違うのかが、 判断出来ないと思うので。 多少回りが甘やかし過ぎたと思うのならば、厳しくせよとは思いませんが、 それを覆うようにしてはダメだと思います。悪循環になります。 間違っても顔色を伺ってはダメです。 もしかするとそんな事は全然気にしないかもしれませんし、 仮に不機嫌になったら、まわりの大人がそれを優しく諭して、 解るように導かないといけないと思います。 むしろ本人以外の誕生日は良いキッカケではないでしょうか? 長文となりましたが、素敵なお誕生日パーティになる事を祈っています!

kobalt
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 子供の頃の甘やかしは、ずっと直らなくなってしまう、というのは 確かに納得です。 どういう態度に出てくるか心配ですが、ママとも相談して考えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#52342
noname#52342
回答No.3

私はちょっとやりすぎな気がしますが・・・ いつかは理解しなくてはいけない訳ですし、そうして貰うのが当たり前的なるほうが怖いです。 兄弟の居る子は誰もが乗り越えなければならない道です。 5歳でしたら言葉や態度でいくらでもフォローできますよね? あまり物質に頼らない方が良いですよ。 「ママもパパもプレゼント選ぶの苦手なんだよねー・・・、○○ちゃん(お姉ちゃん)すっごくオシャレだから、赤ちゃんのプレゼント一緒に選んでくれない?」 見たいな感じで乗せてあげるように頑張ってください。 親力(おやぢから?)の見せ所です!!がんばって。

kobalt
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 1歳の誕生日以外は、家族だけでしてもらっているので、当時の記憶が無い 5歳児が不満に思いそうで心配だったのです。 でも当時の写真を見せて説得させようかな、とも思います。 ありがとうございました。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.2

私は、今回は主役の座は妹である事を、ちゃんとわかってもらったほうが良いと思います。 兄弟が出来て「いつでも自分だけが世界の中心ではいられない」という事を学ぶチャンスではないかなと思います。 確かに今年は妹さんも、お姉ちゃんも一緒にしたところでなんとも思わないかもしれませんが、この先自分の誕生日なのにおねえちゃんも一緒に御祝いされたら「どうせ私は…」という気持ちを持ってしまうのではないでしょうか。 私自身は姉妹の上なのですが、ある程度大きくなった時、妹に「おねえばっかり○○だった」と愚痴られました。下の子と言うのは、そういう風に感じる事も実際多いですよね(洋服がお下がりだとか)。 ですから、私だったら下の子のお祝い事に上の子も加えるような事はしたくないです。誕生日はちゃんと上の子も一年に一度あるのですからそれで十分だと思います。 >周りがちょっとかわいがり過ぎた たしかにちょっと可愛がりすぎだと思います^_^; うちも上の子が両家に初孫なのでかなり可愛がられましたが、下の子の誕生日に「お姉ちゃんになって一才」という考えは無かったです…。

kobalt
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 私は3姉妹の真ん中で、やはり「姉だけズルイ」と思っていたことはありますね。 ただ、姪のような焼きもちの記憶はなく、けっこうみんな戸惑っています。 1歳の誕生日だけ特別に大勢でやるので、自分の時の記憶がない5歳時が 「妹だけズルイ」となりそうで心配なのですが、その時の写真を見せて 「こうやってお祝いしたんだよ」と言って聞かせるのもいいかもしれない、 と思います。 「お姉さん1年」はママのアイデアですが、再度相談してみます。 ありがとうございました。

noname#63784
noname#63784
回答No.1

>名前を入れて「おねえちゃんになって1歳」などのメッセージを入れて ああ、それってとてもいいですね 1歳の子は誕生日を祝ってもらってうれしいとかいう気持ちはないですけど 5歳なら誰が主役だとか自分は今日は関係ない人とかはっきりわかっちゃいますからね そのうえで、「1歳のお誕生日を一緒にお祝いしよう」っていうのがいいかもしれないですね お手伝いを喜ぶ子であればイベント用のちょっとしたなにかを頼んだりしてもいいかもしれません その場合は大げさにほめてあげてください

kobalt
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 現在、回答が2つに分かれていて、「1歳の子のみ」という回答のほうが多いですね。 1歳の誕生日だけ特別で、お餅を背負わせたりしますよね? それも5歳児は 「自分もやる」と言っているようで、もちろん5歳児の時もみんなでお祝いしましたが 覚えていないと思うのです。 で、以降のお誕生日は家族だけでしてもらっているので、「妹だけズルイ」 となりそうで考えていました。 あと、夏にさらに下の子が生まれるので、来年は祝ってもらえない人が 2人になるので、わかってもらえるかな、というのもあります・・・。 もしかしたらその時の写真を見せて、5歳児を納得させるようにするかもしれません。 貴重なアドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A