• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最低限のコミュニケーションって??)

最低限のコミュニケーションって??

このQ&Aのポイント
  • 最低限のコミュニケーションの意味とは何でしょうか?対人恐怖や疲労感を抱えながらもバイト先での挨拶や笑顔、お礼を実践している質問者。しかし、フレンドリーな先輩との会話が上手くいかず、無視や意地悪をされるようになってしまったという悩みもあります。
  • 質問者は鬱や対人恐怖といった心の問題を抱えながらも、バイト先での最低限のコミュニケーションを実践しています。しかし、フレンドリーな先輩との会話が苦手で上手くいかない悩みがあります。
  • 最低限のコミュニケーションの重要性とは?鬱と対人恐怖を抱える質問者が、バイト先での挨拶や笑顔、お礼を心掛けていますが、フレンドリーな先輩との会話が苦手で上手くいかない悩みも抱えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.8

そうですね。あなたの出した結論がベストだと思います。 僕自身、そういう病気はないのだけど、苦手な人はいたし、誰にでもその手のトラブルはあると思うよ。 ちなみに僕が今までに取った方法で最も有効だったのは「関係を切る」ことです。 要するにすり合わせ・妥協はするけど適わない部分は切ってしまう。と言うのはその手の人って悪気がないことが多い。悪気がないからできてしまうわけで、つまり「生後三ヶ月の宮崎の仔豚を殺すのは可哀想」「生後1年の豚ならOK.ってか早く殺せよ。」と言うこと。 豚を殺すのが可哀想なら殺せないはずなんですよ。殺せてしまう、殺したのを食えるのは悪気がないから。そこに深い考えはないですし、豚を食べる人を捕まえて「殺生しちゃいかん」と言ってもなかなか伝わらんわけです。 こんなものは価値観と価値観のぶつかりですから、これを変えるのは至難の技なのです。 日本国民VSシーシェパードの皆さんみたいにですね。 こうなると「お前は間違ってる、だから直せ」で「はい、そうですか」となるケースは本当に少ない。みんな面倒なので、「法律ではこうなってるぞ」とか「上司はこう言ってるぞ」と無理やりに従わせてるケースが多いわけです。 世の中には面従腹背する人が多いのでしょう。たぶんテレビ画面で愛されてるアイドルたちにはそういう子が多いと思いますし、それで通せるならそれがベストだと思います。 けど僕は器用にできなかったようで、違う手を取りました。こうなると必ず平行線ですから、第三者が重要になって来ます。第三者が警察、裁判所的に重要になるわけです。だから普段の言動や行動、環境や状況を見て行動を起こすのが重要なのですね。 ちなみにこれは南アフリカのマンデラやキューバのカストロ、ゲバラが取った方法でもあります。3人共に医者、弁護士として社会的信用があり、まず最初はまともな政治活動をし、相手側が不当逮捕、拷問などしていたと言う事実があった。それをどんどんアピールし、第三者・国際世論を味方につけた。その後(これはもう仕方ない手段なのだ)と武装闘争し、それを正当化した。「相手が先にやった」と言う大義名分がある以上、多少の惨事も目をつぶって貰えると言う事。相手側は許さないわけですけど、勝てると思ってケンカを仕掛けてる以上、たいがい勝てますね。 結果、彼らは勝ったし、彼らは未だに世界中にファンがいます。 僕はスターリニズムみたいで嫌だったのですが、自分の身を守るためですから、まず上司とかキーマンを味方につけておく。あなたの場合は店長ですね。「相談」とかで「このままだと辞めてしまいそうです」みたいな風に話す。その場合、こちら側につくと言うことは皆無(それなら最初からついてる)です。でも敵にはならない。同僚とかも同様ですね。と言うか味方なんて2,3人でいいです。どっちが正しいかなんて誰にも分からないしけっこう勢いとかノリで決まってしまうので。流れだけ作ればいい。 で、事前にありえるケースを想定しておく、 で、案の定、トラブルがあった時にみんなに聞こえるように大声で怒鳴る、あるいは相手の大切なモノ(ケータイやカバンなど)を壊す、捨てる(社会人だと殴れないですからね)。 想定して引き起こしてる以上、怒ってはいるんですけど、内心は冷静で落しどころまで頭の中では考えているわけです。酷いですよね。 で相手は驚き相手的に「酷い奴だ」となるわけですけど、こちらはこちらの言い分を頑と主張して引かないわけです。で、流れ的にこの場合、五分五分とかウヤムヤになるんですけど(Aも悪いけどBも悪いよなみたいに)、先を手を出してる方に大きな罰がない以上、勝ちも同然なんですよね。またアンタッチャブルに手を出せたってことになり、2度目3度目があり得る、また2人目3人目がありえるって空気になって、かなり精神的なダメージが大きいんですね。この方法論で負けたことはないです。最後の手ではあるんですけどね。 重要なのは第三者ですね。まず上司、ダメな場合は警察や労働局、あるいは同僚ですか。要するに自分に最も有利な場面を作って行って、ガツンと食らわせるわけですね。

noname#152638
質問者

お礼

たびたび親身な回答をありがとうございます。 なるほどなるほど!と思いながら、読ませていただきました。 いろいろと博学でらっしゃるんですね。 はい、確かに相手には悪気はないと思うんです。 先輩の乱暴で思いやりや礼儀に欠けた言動も、今思えば、深い意味はなかったんだと思います。 それが先輩のスタンダードなのでしょう・・・。 でもバイトに入ったばかりの私としては、先輩に嫌われていると思いこみ傷ついて、 先輩との間に距離&壁を置いてしまった。 先輩からしてみたら、ちょっとキツクいっただけで、自分に対してビクビクし出した私がますます面白くない。 ・・・という悪循環のだと思います。 どっちもどっちですし、互いの基準や気性が違いすぎて、合わないのだと思います。 >けど僕は器用にできなかったようで、違う手を取りました。 >こうなると必ず平行線ですから、第三者が重要になって来ます。 おおっ、実は私も似たようなことを少し考えていました。 他のバイトさんたちがいる場では、先輩に無視されようと冷たくされようと、 徹底的に、礼儀正しく、笑顔で接しました。 私の、友好的&常識的態度を周囲に印象づけるためです。 先輩はベテランで店の実権を握っているからか自信満々で、 店長などがいても私に対して横柄に振る舞っていましたが・・・。 ですから、店長や他のバイトさんも、裏ではちょっと私に同情的だったりします。 おっしゃるとおり、私の味方になっているとまではいきませんが・・・。 >またアンタッチャブルに手を出せたってことになり、 >2度目3度目があり得る、また2人目3人目がありえるって空気になって、 >かなり精神的なダメージが大きいんですね。 >要するに自分に最も有利な場面を作って行って、ガツンと食らわせるわけですね。 なるほど・・・。 新入りの私が、他の人もいる場所で 何らかの衝突時に毅然とした抵抗を見せれば、相手にとってはガツンでしょうね。 (怒鳴ったりものを壊すのは無理ですが・・・) それによって先輩の店内権力が絶対ではないことを知らしめてしまいますもんね。 いろいろと面白いお話をありがとうございます。めちゃくちゃ勉強になります。 それにしても回答者様のケースはずいぶんと深刻だったんですか?労働局だとか怒鳴るだとか・・・

その他の回答 (7)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.7

>入ったばかりで睨み付けるような顔で「はあ??」「自分で考えてくださ~い」とか、 仕事もきちんと教えてもらえず少しでもミスすると「教えましたよね!??」とか・ ヤンキーはこういう言い方は使わないと思う。 要するに相手はダメな人なんじゃないのか。あるいは君も相手もダメな人なのかも。 再度になりますが、 君に思い当たる節が無いなら、店長に聞くとか、相手に直接聞くといいんじゃないかな。 「僕のどこが悪いのでしょうか?」と。 繰り返しですが君が知らず知らずに相手を不快にさせてる可能性はある。と言うか高い。 直せるなら直せばいい。 その上で・・・ ですけど、合う合わないはあるから、変に距離を詰める必要性は無いですね。 仕事上のパートナーとして生きればいいんじゃないでしょうか。

noname#152638
質問者

お礼

度々恐れ入ります。 考えてみました。 私は他の人には仕事の出来は褒められてました。他にも仕事の出来がいまいちな新人はいたし・・・。 だから仕事の出来ではないと思います。 それに、それなら店長が私と一緒のシフトだから私に仕事上の大きな問題があるなら言うはずです。 >君が知らず知らずに相手を不快にさせてる可能性はある。と言うか高い。 いや、それで間違いないです。私が何を言っても先輩はイライラとした態度を取るのです。 確かに先輩に対してだけは腫れ物に触るような、相手の顔色を伺うようなしゃべり方をしてしまうし、 直そうと思っても不安や恐怖心で声まで小さくなってしまいます。 もっと大きな声で・・・と無理すると喧嘩打っているみたいな声になります。 先輩のしゃべり方とか顔つきがどうしても怖いのです。バイトに入る前、面接で見かけたときから怖かったです。 そこまで勝手に怖がってしまうのも先輩に失礼な気もしますが・・・^^; 「うわ、こういうタイプ苦手~」って思っていまいました。 先輩は悪い人じゃない・・・、私がミスしたとき優しくフォローしてくれたときもあるじゃないか、とか自分に言い聞かせたのですが、 次の日、先輩の乱暴な言い方を聞くとまた怖くなるし、怒りのようなものも感じます。も~勝手につっぱってろとまで思います。 たぶん、店長に注意されるならそう言う部分かな、とは思うのですが、 先輩のキツイ性格vs私のビクビクした性格、どちらも一朝一夕には解決しない問題ですから、店長も諦めているのかも・・・。 それと、身体の調子が悪くて、ついボーッとしてしまうこともあります。 ついつい動きが悪くなったり・・・。これはシフトを減らしてもらうなどして体調管理を徹底せねば、と反省中です。 ・・・ってお礼の文(お礼じゃなく私の愚痴に近くなっていますが・・・)を書いているうちに 色々と明確になってきたように思います。 まずは、医者に対人恐怖や職場の問題を相談してみたいと思います。 それと、機会があったら店長にさりげなく相談してみます。シフトも減らして体調にも余裕を持たせます。 その上で・・・仕事上のパートナーと割り切って無理に距離を縮めるのはやめます。 長文で申し訳ありません。色々と考えさせられました。どうも有り難うございます。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.6

誰にでも得手不得手があるから、苦手な人が出るのは当たり前じゃない? その上で言うと >仕事なんだから最低限の挨拶や会話さえ出来ればまずはOK だとは思いますよ。ただその評価は君の主観じゃ無く、店長なり同僚の評価ですよね? 「自分で出来てると思い込んでるだけ」と「できてる」の差は大きいですよ。 そこにギャップがあるのかもしれませんね。 あなたがそうだとは言いませんが、そういう人は多いです。 >誰にでもタメ口でフレンドリーに話しかけてくるちょっと不良っぽい先輩がどうしても苦手 見てないから分からんのだけど先輩ならタメ口なのは普通ですよね。 他の人の対応は知らないけど、「そうですねー」でいいと思うよ。 「話し上手は聞き上手」って言うじゃないですか? あともしかしたらタメ口に嫌悪があるのかもしれないけど、ことばって要するにTPOなんですよ。 「Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場合)」ですね。 だから 「敬語だからいいだろ」 「俺は○○な人なんで」ってのはサボってるだけだし、 知らずに周りを不快にされてるケースも多いわけです。 その辺が分からなければ確認するか、宣言すればいいのだけど、新人の君が、自分を押し通す道理は 無いですよね。 「日々前進」って感じで徐々に良い人間関係を築く努力をすればいいかと思います。 もちろんストレスが強く懸からん程度でですけどね。

noname#152638
質問者

お礼

親身な回答を有り難うございます。 う~ん、私は気が弱くて誰とでも仲良くはなれないタイプですが、 昔から礼儀正しい、とは言われてきました。 それと、タメ口になんの抵抗も嫌悪感もありません。 ただ、タメ口どころか酷い物の言い方をされたのです。 入ったばかりで睨み付けるような顔で「はあ??」「自分で考えてくださ~い」とか、 仕事もきちんと教えてもらえず少しでもミスすると「教えましたよね!??」とか・・・。 言葉だけでは伝わりにくいかも知れませんが、全く思いやりが無く非常に攻撃的なんです。 休憩中にちょっと話しかけようとしても顔も合わせず携帯を見たまま「**です。」と一言だけの返事。 朝の挨拶も、私は丁寧にしているのに、先輩はそっぽを向いたまま呟く程度・・・ ビックリしました。そんな様子を店長も見ているのに、何で注意しないの??と驚いたくらいです。 店長は陰でそっと私に優しくはしてくれますが・・・。 たとえ私にも問題があるとしても、 店長は先輩の態度を知っているから私にだけ注意は出来ないのだと思います。 ちなみに店長と私と先輩は同じシフトです。 で、その上で私が伺いたかったのは、 こんな先輩が私はとっても苦手なのですが、 それでも最低限以上のコミュニケーションを取るのが社会というものでしょうか? 私は色々と努力しましたが私の足らない能力と先輩の手強い性格では無理なのです。 また、先輩の気に入らない態度を取ったかも知れないとはいえ、 無視されたり物を蹴飛ばされたり・・・って尋常ではないですよね? もう割り切って挨拶と笑顔だけで良いでしょうか?

回答No.5

「挨拶や笑顔、お礼」は大事ですよね。それを最低限のコミュニケーションとして実践しているのはとてもすばらしいことだと思います。今回はつい苦手な相手だったとの事で、恐らく笑顔などがぎこちなく、相手に「苦手なタイプ」であることが分かってしまったのではないでしょうか。やはり人間と言うものは苦手だと思われている人に対しては中々親切には振舞えないものです。今後の目標としては、「苦手な人には苦手な人なりに上手く付き合う」ことだと思います。そのためにはやはりあなたが日頃から心がけている挨拶、笑顔でしょう。苦手な相手に対しても、自然な笑顔で対応できるようになるといいですね。

noname#152638
質問者

お礼

親身な回答を有り難うございます。 私の実践を素晴らしいと言ってくださり有り難うございます。 そうですね、笑顔とかメチャクチャぎこちないと思います。 でも#5の回答者様へのお礼にも書いたように、 先輩の方が、先に酷い言動と取ったのです。 どのように酷いかはここに書いているときりがないのですが、 私がバイトを始めた頃(本当に直後)から非常に冷たい態度をとっていたのです。 私をやめさせようとしているのか?と思ったくらい・・・。 それで対人恐怖が悪化したんです。体調まで崩しました。 で、途中から先輩は何故か優しくなってきたのですが、 もう私の方がにこやかに応じることは出来なくなってしまったのです。 でも他の、私に優しくしてくれたパートさん達とは楽しく談笑出来ています。 それもまた先輩のかんに触っているんだと思います。 私自身も心のどこかで、もう嫌われてもいいや、あちらが酷い態度を取ったのだし・・・ と思っています。 でもやっぱり仲良くしよう、と頑張ろうとするのですが、 頑張ろうとすればするほど緊張してしまってダメなんです・・・。

noname#161960
noname#161960
回答No.4

ギコチナイ会話になっちゃうから、 その先輩は、質問者に嫌われてると思ったんじゃないでしょうか。 元対人恐怖でした。というのは、雇用主は知ってるのですか? その先輩さんは知らないでしょうね。 もしくは知っててやってるのか? どっち?ここ、結構重要ですよ。

noname#152638
質問者

お礼

回答を有り難うございます・・・。 そっかあ。 先輩の方も自分が嫌われてる、苦手だから避けられてる、って思っているかも知れないですね。 いや、絶対思っています。 でも先輩の方が、私がバイトを始めたときに随分酷い言い方をしてきたり、 分からないことを聞いても「はあ?」とか睨んできたり・・・。 二人きりの時はずっと背を向けて一人で仕事してたり・・・。 あちらの方が先に私に対してそういう態度を取ったんです。 ちなみに対人恐怖は誰も知りません。

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1746)
回答No.3

対人の最低のコミニュケーションって、挨拶とお礼でも良いとは思いますが、 誤解が生じるので、そろそろ一言を付け足しても良いとは思います。

noname#152638
質問者

お礼

回答を有り難うございます。 そうですね・・・ 最低限だけでは誤解が生じる可能性がありますよね。 一言くらいは、ちょっとした言葉があっても良いですよね。 反省です・・・。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>仕事なんだから最低限の挨拶や会話さえ出来ればまずはOK、って考え、間違っていますか? それは人を使う側の立場の人間の考えることであって、 新人や後輩がそれを言うと、「私はやる気がありません」というのと 同義語になります。 まずはokというのは間違ってないけど、そのうち プラスアルファも求められるということも間違いないです。

noname#152638
質問者

お礼

回答を有り難う御座います。 やる気がないつもりはないのです。 私なりには精一杯のコミュニケーションは取っています。 と、ここで訴えても先輩には通じてないですよね。 そのうち+α、というご指摘はとても参考になりました。 いつまでも他人行儀では人によっては感じ悪く思いますよね。 でも他愛ない雑談とか苦手で・・・。 無理に話してみたんですけどなんかぎこちないというか・・・ 私は比較的物知りな方だと思います。 だから相手によっては話題にこと欠かないのですが・・・。 何を話したら良いんでしょう??

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

>仕事なんだから最低限の挨拶や会話さえ出来ればまずはOK、って考え、間違っていますか? 間違っているとは思わないけど、最低限の基準が人によって違うので難しいところです。

noname#152638
質問者

お礼

なるほど!!こちらはちゃんとやっているつもりでも 相手からすれば「もう少し何かあっても良いんじゃない!?」って思っているかも知れないですね。 とても参考になりました。回答を有り難う御座います。

関連するQ&A