• ベストアンサー

消費者金融=サラ金?

消費者金融=サラ金? 消費者金融とサラ金は同じ意味ですか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

サラリーマン用の金貸し=サラ金 消費者=一般サラリーマン 色々と問題を起こし、その名称に悪い印象があるので、呼び方を変えただけです。

noname#113510
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。意味は同じという理解で良いのでしょうか。

その他の回答 (1)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

1970年代頃サラリーマンをターゲットにした、 無担保の少額金融業者が多くでてきました(以前から小口金融業者はあった)、 また市街地にあるので街金とも言われていました。 当時、無担保で簡単に借りることができるので、 ものすごくはやったのですが、 今よりも金利が高く、取り立ても規制されていなかったので、 借主に自殺者などもでたため、サラ金地獄という言葉も出来ました。 その後、それらの金融会社は、サラリーマンだけではなく、 ターゲットを大学生や主婦にまで拡大するようになり、 1980年代頃から「消費者金融」という名称を使用するようになりました。 元は同じものです。 ですが、2005年10月4日に社団法人神奈川県貸金業協会(当時の会長・吉野英樹氏)が「『サラ金』と呼ばないことを求める会長声明」を出しています。

関連するQ&A