• 締切済み

新築の大規模建物の完成後の検査について教えてください。

新築の大規模建物の完成後の検査について教えてください。 完了検査、消防検査、保健所の検査が思いつきますがこれらの 対象となる建物 検査項目 が知りたいです。 またこれ以外にも検査があったら教えてください。

みんなの回答

  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.4

建築関係の方ですか? 建築主事完了検査、消防検査、保険所検査(厨房等がある場合) すべては法的に合致しているかどうか確認するためです したがって建築確認申請内容と現場が合致しているかどうかを確認します。 消防検査はそれ以外にも有効に機能するかどうかもみます。 誘導標識がちゃんとみえるとかも確認します。 用は法的に満足されていて問題が発生していないか消防設備が適切な位置につけられているか 建築主事完了検査については、建物配置が図面通りかから始まって記録写真は基礎・上部駆体は図面通りの配筋になっているか 項目はインタ-ネット 建築 役所検査 とでも検索すれば項目が記載されています。 その内容をすべて確認するわけです。姉歯事件から非常にきびしくなりました。 さらに新築以外の建物を少しみるような傾向にあります。 異常があれば是正指導もお客さんに話をしていくようになっております。 叉消防検査は担当官によって所見が違う場合があります。 消防検査では帰り際に問題があったときは連絡しますといって帰ることが多いようなきがします。

  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.3

他の方が既に回答なさっていますが、建築(確認機関)、消防の検査は大抵の建物で必要です。 その他の検査については、その建物の設計者にお尋ねになるのがよろしいかと。 確認申請と同様に、他にもいろいろと手続きを行なっているはずですので、基本的には、それに応じて検査がなされます。(完了検査がない手続きもありますが) 例えば、許認可手続きを行なっていればその検査。(開発や総合設計など) 条例、指導要綱などの手続きがあればその検査。(緑化、下水道、駐輪など) 上記の他に、その建物の用途(業種)によって、営業許可を得るために必要な検査があります。 飲食、旅館だと保健所など (こちらの手続きは、厳密には設計者の範疇ではなく、運営者の範疇ですが…)

  • maruko-
  • ベストアンサー率37% (49/129)
回答No.2

こんばんは!建築物の使用用途によって違います。完了検査(建築の?)はほぼすべての建物で行いますが、消防検査は不特定多数の人が出入りする建物で危険物(灯油・重油など)を貯蔵するところ、保健所は食物を取り扱うところ、とざっくりとですがこんなところです。下水道が設備していれば下水道検査、水道が接続してあれば上水道検査、官庁の建物であれば竣工時検査、設計が入っていれば設計事務所検査、電気設備の電圧測定やテレビなどの電波の測定などなど・・・。あと、自主検査と言う名目で請け負った業者の社内検査なんてものもあります。 要は、建築物の発注元、使用用途、衛生設備、電気設備、空調設備の規模によって受ける検査は違いますので、まずはそこからわからければ回答ができません。

claremont76
質問者

補足

用途地域が工業地域の商業施設です。 飲食店も入居しますので特に保健所の検査について教えてください。 上記、竣工時検査と完了検査は違うものですか?

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

建物用途は何ですか? 固定資産税評価は来てますよね 水道局とかガスとかは