• ベストアンサー

ごみと排水の問題

環境問題のことなのですが、たとえば煮物の汁だけが残るってことがありますよね?それを流してしまうと海、川がすごく汚染されると聞いた事があります。では、それをビニール袋に入れて生ゴミとして出すのはどうでしょうか?これもごみに余計な水分があると、焼却するときに余計なエネルギーが必要になるのでいけないと聞いた事があります。 料理をする時に、なるべく捨てる部分がないように調理していますが、ものによってはたっぷりのお汁で煮たいものもあります。お汁を捨てる時にかなり葛藤しています。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

文面から、川へ流すか、燃えるゴミに出すかの選択に悩んでおられる様子。#1さんの言われるとおりなのですが、やはり捨てなければならないことの方が多いですね。 momotaronosukeさんがお住まいの地域は、公共下水道はまだなのですね。そうならばやはり川へ流すのはやめましょう。新聞紙に含ませるなどして、燃えるゴミとして処理してもらってください。水分で焼却炉に負担が増えるのは事実ですが、川や海を汚すよりはベターだと思います。 もし、公共下水道完備の地域でしたら、下水に流しましょう。処理場できれいにしてくれますから、川や海が汚れることは少なくなります。

momotaronosuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。住んでいる地域は下水道完備しています。下水処理場での処理で、汚水がどこまできれいになるものなのか分からないので、ためらっていました。それで、油の多い汁はごみに出して、さらさらしている汁は流していました。 エコロジーも、徹底しようと思うと、結構ストレスたまりませんか?それが自然を享受できる対価なんでしょうけど…。 気分が楽になりました。ありがとう。

その他の回答 (2)

noname#5902
noname#5902
回答No.3

毎日のこととなると、気になりますね。 リサイクルを徹底しようとすると、気疲れしますねー。 私もできるだけ無駄にならないように調理する時に気をつけています。 さて、質問の件ですが、私は使い古したタオルや襟がびろーんとなってしまった古いTシャツなどを5センチくらいの大きさに切って常備しています。 これでお皿をさっとひと拭きしてから洗っています。 カレーやシチューのお鍋、油のついたフライパン、おなべの煮汁なども吸い取っています。 燃えるゴミとして増えてしまうのは仕方がないかなー。 特に油のついたものは、水道に流してしまうよりはいくらかましだと思っています。 古着もただ捨てるのももったいないですから。 この布で拭いている時に、あーこのタオルよく使ったなとか、このTシャツあの頃よく着たなとか、思い出がよみがえって楽しいですよ。

momotaronosuke
質問者

お礼

お礼が遅くなりもうしわけありませんでした。 やはり油っぽいものは拭き取ってごみとした方がいいですよね。私も食事中に使ったティッシュなどで一拭きしてますが、その拭き取り布も、古い服からリサイクルとはさすがですね。ありがとうございました。

回答No.1

捨てれば「ごみ」、使えば「資源」ですね。 そういうわけで、徹底して使うというのはどうでしょう。 次に煮物を作る時にベースになりますし、炊き込みご飯を作る時にも使えます。 アイスキューブで保存するもよし、食品用ビニール袋で平らにして冷凍保存するもよし。 魚の煮汁ですと「にこごり」としてご飯のおかず、酒の肴にもいいと思いますよ。 それと意外なところで「カレー」に隠し味として使うのもありです。 お試しあれ。

momotaronosuke
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。繰り回して使い切るというのは、考えてなかったです。炊き込みご飯に使うのは出来そうな気がします。ありがとうございました。

関連するQ&A