• ベストアンサー

中学3年です。

中学3年です。 一次関数が全く解りません。 お勧めの参考書や勉強法があれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 参考書の紹介は無理です。 なぜならば、かえって混乱すると思うからです。 学校で配られている教科書、教材でしぶとく勉強すれば、必ずモノになります。 「一次関数」って、いかつい名前ですけど、実は簡単なことです。 <例> 1個100円のお菓子がある。買うときに、お菓子の個数に関係なく箱代70円がかかる。 x個買ったときに支払う金額yはいくらか? こたえは、 y = 100x + 70 x(=お菓子の個数)が1つ増えるたびに、全体の金額は100円ずつ増えます。当たり前ですよね? この「xが1増えるたびにyはいくら増えるか」のことを「増加率」「変化率」「傾き」などと呼びます。 そして、xの変化にかかわりなく、70円という決まった額が加算されます。 この70円のことを「y切片」と言います。 一般社会では、「基本料金」とか「入会金」とかが、「y切片」のことです。 もしもy切片がゼロだとすると、xとyは、y=100x という、小学校で習った「比例」の関係になります。 ただ、これしきのことですよ。

noname#220185
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教科書で頑張って勉強してみます。 例も解り易かったです。 頑張ります。

その他の回答 (1)

回答No.2

参考書 1番の回答者のアドバイスの通り、 学校の教科書が良いのではないでしょうか。 勉強法 自分一人で分からない部分は、 親・兄・姉・友人等に聞いてみてはどうでしょうか。 解らないものを投げ出さず努力しようとする態度は立派です。 あなたが頑張れることをお祈りします。

noname#220185
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頑張ります。

関連するQ&A