• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:近い経験を持つ人へ質問です。)

母親との関係にお悩みの方へ

このQ&Aのポイント
  • 母親との関係にお悩みの方へ。経験に基づいたアドバイスをご紹介します。
  • 母親との関係にお悩みの方へ。問題を解決するための方法をご提案します。
  • 母親との関係にお悩みの方へ。健全なコミュニケーションの築き方をご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.4

人は、子供を育てるには適さなくても、不完全であっても、子供を育てることになるので、このような状況が出来てしまいます。 多かれ少なかれ、そのような傾向は誰にでもあります。 「平気でうそをつく人たち」という本があります。 http://www.amazon.co.jp/%E5%B9%B3%E6%B0%97%E3%81%A7%E3%81%86%E3%81%9D%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E2%80%95%E8%99%9A%E5%81%BD%E3%81%A8%E9%82%AA%E6%82%AA%E3%81%AE%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6-M-%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF/dp/4794207417 ウソをつく人たちは、世間では紳士・淑女と言われる人たちの事です。 「あなたのためなのよ。」 と、子供がいきたがっていない学校に無理やり行かせる親。 子供の誕生日に、人を傷つけたナイフを平気でプレゼントする親族。 そのように、悪意はないのですが、自分自身をもだましてしまい、相手に歓迎されない事に考えが及ばない人たちの事です。 ある程度の年令になったら、少し離れる事です。 でも、一緒にいてあげたい・・・? そのうち、相手に強く言える立場になったら、笑って話せるようになります。 今は大きな問題でも、どうでもよくなります。 たとえば、自分の事を正しく理解してくれないということなど、どうでもよくなります。 相手を、「もうおばあちゃんだから、わからないんだね。」と笑えます。 「痴呆がはいってるよ、あぶないよ。」と、冗談で言えるようになります。 人生、長年生きて来ると、過去の、 「あんな事を言った。」 「私の事を誤解していて、わかろうとしてくれない。」 などは、ほとんど大したことではなくなります。 本当に困った時に、自分の味方をしてくれたかどうかが、大きく残ります。 たとえば、いつもは嫌っていた父親が、自分のために他人に頭を下げてくれた。 体の悪い母が、自分の孫のために献血を申し出てくれた…等の方が、重要になります。

daithemast
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなたのご回答で、心がかなり軽くなりました。 私は母親のことを病気や異常のある人だとは決して思っていませんが、 性格や行動様式の極端に偏った人だと思っており、悪い意味で稀有な 存在だと思っていた、或いは思い込もうとしていたのです。 あなたのご回答を見て、本の概要を知って、私の母親がそんなに稀有 な存在ではないのではないかと思えるようになったと共に、私たちだ けが辛いのではない、これはごく普通の対人関係の問題なんだと思え るようになりました。 再びになりますが、ありがとうごぁいました。

その他の回答 (3)

noname#178927
noname#178927
回答No.3

質問文の改行位置がおかしく、非常に読み難いです。 さてそれはさておき。 不躾ながら、拝見しまして私は、自閉症ないしは特定の人格障害を咄嗟に連想しました。 自閉症は幼児性のものではなく、高機能自閉症・アスペルガー症候群と呼ばれるものの方です。残念ながら列挙された7つは、全て説明がついてしまいます。簡単に特徴を挙げますと ・周りに気遣いができない、他人を意に介さない、空気が読めない、自分勝手 ・病的に強いこだわりがある ・独特の言葉遣いや意味解釈がある、主部述部がハッキリしない物言いをする→会話が成立しないことがある ・他人の発言の方向性を掴めない ・「A=B」という思考は得意だが、「A=B、しかしCやDでもある」という思考ができない→シングルフォーカス ・行動様式を乱されることに堪えられない ・想定外の事象やイレギュラーな事象に堪えられない、取り乱す まだまだ他にもあるのですが、キリがないのでやめておきます。 それで少々疑問に想ったのですが、これお父上はどう対処なさっているのでしょうか。それが何であるにせよ、拝見した分だけでも如何にも異常な行動や言動がありますので、一人で悶々と悩みを抱え込むのではなく、家族の問題として悩みも対処法も共有した方が精神衛生上もよろしいと思います。また障害に目を背けず、あくまで可能性として見てみることは大切です。それが結局はあなた方のためであるからです。 なお推定通りだとすればこれら障害は治るものではありません。 そして今後についてはあなた方の生活のことも含め、もうこんなところで質問して得られた私のような素人の回答で解決できるレベルの話ではありません。

daithemast
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 あなたから見て私の文章の改行位置がおかしいと思うのは、私のPCと あなたのPCの水平方向の解像度が違うからではないでしょうか。私か ら見れば、あなたの文章の改行位置もおかしいですよ。お互い様です。 それは置いておくとして。 私の母親は病気なのでしょうか?それとも、性格の問題や、頭の良し悪 しの問題なのでしょうか? 私の母親は、自分の興味のあるとこ、例えば料理やお笑い芸人のことと なると、凄い記憶力や洞察力、想像力や発想力に、行動力が伴っている ように思えます。と言っても、一部に偏った能力を持つアスペルガー症 候群のような感じではなく、普通の人が、好きこそ物の上手なれという のと程度が似通っているようで、私の見る限りでは異常とは思えません。 私が勝手に想像するに、母は「苦手なこと(思考)をしたくない」「メ ンドクサイ(相手に分かるように説明する)ことをしたくない」「普段 は極力アイドリング状態でいたい」という低燃費主義の極みなのではな いかと思います。それでいて、私たちには分からないポイントにスイッ チが沢山あって、それに触れてしまうとすぐに激昂したり、意地を張っ たりし出すのではないかと。 私の母親ほどではなくても、こういう低燃費主義の人っていませんかね? 私は基本的に、母親を病的とか異常とか思って質問をしたのではありま せん。 ただ、私と極端に合わない部分を説明した上で、今後どのようにすれば上 手く付き合っていけるのかを模索したいと考えているのです。

noname#210529
noname#210529
回答No.2

 ごめんなさい。  私は、よく似た経験を持つので、心が、痛いです。  (7)の、母親自身には全く悪意がない。ということなので、 救われました。。

  • goemon55
  • ベストアンサー率44% (70/159)
回答No.1

良く言えば天真爛漫で、悪く言えば自分勝手で気まぐれで思い込みが激しいという感じですね。 あまり医学的な知識は深くないのですが、もしかしたら何らかの軽度の記憶障害か精神障害を患われて居る可能性も否定できないレベルだと感じられました。少々気になります。 しかし、なかなかそれらを理由に病院へ連れて行くというのは難しいと思われますので、何かの機会に、一度こじつけで健康診断の松竹梅の松コースだとか言って上手に精密検査や診断を受けてもらうと対処の方法が見つかるかもしれません。 何も異常が無いという事であれば、やはり天真爛漫な性格を第三者的に楽しむことに転換していく方が気分が楽になるかも知れません。 大した回答ができず申し訳ありませんが、私の実母が似た様な感じで、物をしまうと行方不明になり、言った事は忘れるし、ありもしない事実を脳内で構成しギャーギャーとうるさく騒いでいたので、距離を置きました。思い込みが激しく、とても関わっていられない性格でした。今は他の事情で縁を切っていますので何年も口を利いていませんが、冷たいかな…とも思いましたが、自分の家には面白い動物が住んで居るなと高校を卒業するまでの間思っていたことを思い出しました。家が動物園みたいな感覚です。 一時期、過去にあった出来事を忘れてしまった事を突き詰めて追い込んで見た事が有るのですが、暖簾に腕押しとはこの事かと思ってしまうほど、全く覚えがないみたいでしたので、それからはまさに柵越しの動物です。食事の時間をずらしたり、部屋に来た時に無視したり、色々やってみましたが、何とも思わないみたいでしたね。 少しは参考になれば…と思い書きました。

daithemast
質問者

お礼

長文、かつ多くの喩え話を含む内容を読んでいただき、その上で内容をご理解いただけた事に 感謝します。 私は(7)でも書いたように、母親に全く悪意がないということが理解できるので、毎日喧嘩を しながらも一緒に生活しています。母親には、いつも何かに付けて文句ばかりいう鬱陶しい奴 だと思われているのでしょうね。 母親は病気ではないと思います。母親の記憶力の悪さもありますが、私自信が割と細かいこと を気にするタイプなので、家族の中でも一番よく衝突します。性格の不一致なのでしょうか。 母親と関わる時は、いつもデクレッシェンドみたいな感じを受けますね。母親も悪い人ではな いし、明るい性格なので、最初は楽しく会話をしているのですが、だんだんと話がズレていき、 最期は喧嘩になるパターンが多いみたいです。

関連するQ&A