ベストアンサー 目に見えない電波のように、その波動に乗せて人の思いや願いを遠くへ送れな 2010/05/24 05:30 目に見えない電波のように、その波動に乗せて人の思いや願いを遠くへ送れないものでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー cznut9 ベストアンサー率17% (29/169) 2010/05/24 06:10 回答No.1 その波動てどの波動ですか。 脳波は電波ですが微弱なものでちっとも外へ飛びません。 光波音波電波以外に飛ぶ波動はないので 思いや願いが物理的に直接飛ぶことはありません。 しかし言語や映像を経由して電波や音波で遠くへ飛ばすことは すでに行われています。 質問者 お礼 2010/05/24 06:25 とてもよくわかり、ありがとうございました。よければ(しかし言語や映像を経由して電波や音波で遠くへ飛ばすことはすでに行われています)この部分の説明をもう少しして頂けませんか! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A 遠くばかり見ていて眼は悪くならないのですか? 近くばかり見ていると、近くを見る眼の筋肉ばかりを酷使して、眼が悪くなり、近くを見るとぼやけるといいますよね では遠くばかりを見ていると、どうなのでしょう?やはり遠くを見る筋肉ばかりを酷使することにならないのでしょうか?? 目 遠くをみるものがない 私はパソコンをある程度したら目の休憩(遠くの景色を眺める)をとっているのですが、外が暗くなると遠くの景気を眺めることができません。 そこで質問なのですが、私は何を見ればよいのでしょうか? 波動の高い人 低い人 波動の高い人と低い人は合わないから、連絡も無くなっていくって本当なんですか? 波動の高さが合わないとメールすることすら無くなるって本当でしょうか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 気になっている人と目が合ったらどうすれば ジムで気になる人がいます。話しかけたいと思い数ヶ月経ちました。 彼に気付かれないように遠くからちらちら見ています。 最近なのですが、彼をチラ見すると彼が私の方を見ていて、それが多くなったことに気付きました。 始めは、たまたまとか、私の後ろの方の何かを見ていると思っていたのですが、あまりに多く確信しました。たまに目が合ったりします。 彼は「こっち見るなよ」という顔はしていないと思うのですが、変な人と思われているか、気持ちを悟られたかと思い恥ずかしいです。 彼はどう思っているでしょうか。 話しかけたい気持ちは変わりませんがどうしたらいいでしょうか? 宜しくお願い致します。 遠くを見る時の目について 皆様にお伺いしたいのですが、 「遠く見る時」と「近くを見る時」は、黒目が動きますか? 私は、人から斜視と言われたことはないのですが、 カメラを顔の目の前において、遠くを見て撮影すると、なんとなく、目の位置が普段の黒目の位置より外側に動いている気がします。 ↓こんな感じで撮影すると [顔]--[カメラ]---------------------[見てるところ] 遠くを見る時は、黒目は外側に動くのでしょうか? 斜視治療が専門の眼科に行って診察を受けたのですが、 斜視ではないと言われました。 しかし、道を歩くときなども、目が変じゃないか気にしてしまいます。 歩くときもどこを見ていいのかわからなく、少々悩んでいます。 長々と書いてしまいましたが、皆様からのご回答をお待ちしております。 窓越しでも遠くを見れば目は休まる? 目を休めるために定期的に外を見ているようにしているのですが、窓越しでも遠くの外の景色を見ていれば目は休まるのでしょうか?それともちゃんとした外を見たほうがいいのでしょうか? 醜い顔の人がちょっと遠くから段々と目の前に近づいて 醜い顔(不細工な顔ということです)の人がちょっと遠くから段々と皆さんの顔の目の前に近づいてくる夢とかって見たことある? またはそのような夢を見てみたい? 人が放つオーラや波動を気にしますか? みなさんは人が放つオーラや雰囲気、波動や周波数を気にしますか? 友人でも会社の同僚でもあるいは家族でも。 なーんかこの人暗いオーラを感じてやだなぁーとか、この人ちょっと不幸な波動を感じるから距離を置こうみたいな。 あの人は明るい周波数を感じるから一緒にいて楽しくなる!とか。 私はめちゃくちゃ気にします。もちろん私自身もポジティブで良いオーラや波動を出すように気持ちをコントロールしています。 A. 気にする。 B. 気にしない。 C. 時と場合による。 どうかな? 好きな人が少し遠くにいたので、手を振ったのですが。。。 好きな人が少し遠くにいたので、手を振ったのですが。。。 初めまして。 私は大学二年で、同い年の好きな人がいます。何となく私が彼を気にしているのは伝わっているように思いますし、彼の方も意識している?と思うこともありますが、お互い奥手ということもあり確信が持てない微妙な状況が続いています。 彼とは、軽く話したことがあり会えば挨拶をする程度の関係で、彼の性格は奥手・少し内向的であまり自分を前に出すような人ではないです。 先日、少し遠くに彼が友人何人かといたので思いきって手を振りました。すると、彼は同じく微笑んで手を振ってくれました。 不安なのが、私は大抵は彼に挨拶できるような状況や目が合っても、躊躇してしまい挨拶が出来ないでいたのですが、今回はどういう訳か勇気を出して手を振りました。 たぶん、彼は内心びっくりしたんじゃないかと思います。 普段、目が合っても挨拶をしない人が挨拶をしてきたらどう思うでしょうか。 一対一ですれ違えば躊躇することなく挨拶できますが、教室などで彼を見かけた時には恥ずかしさと戸惑いから挨拶ができないでいたので・・。 このような状況で、彼はどう思ったでしょうか。。 突然手を振ってきて何だこいつと思ったでしょうか。。(苦笑) なぜ大人しそうな人は遠くの人と仲良くなりますか? 学生時代、無口で大人しい感じの女子がいましたクラスでは友人と思われる人は いなかったのに他のクラスの女子とは仲良くしている姿を良く見かけました しかも、そんな子は一人ではなく大人しくて、あまりフレンドリーではないタイプの人は なぜか遠くの人と仲良くなる…………という法則、フラグがあるのでは?と思うように なりました 男子はどうか、わかりませんが、同じクラスのような近くの人より遠くの人と仲良くなる子は 女子が多かったです この仕組み、わかる方がいれば、お願いします。m(*- -*)m 遠くの人としか付き合わないのは私だけですか? 私は近くの人より遠くの人としか付き合わないというルールがあります 同じクラスなど近すぎるとお互いアラが見えて嫌気が指すからです http://okwave.jp/qa/q8086932.html 遠い、と言っても県外、市街ではなく同じ町内の他校という感じで 「近すぎず、遠すぎず」と言った感じでしょうか………… 少なくても幼なじみで恋愛感情を持った記憶はありません。 長く付き合っていると色々な所が見えすぎて空気のような感覚になるからです 私は大事な人の前では舞台裏を見せず、その人の望む姿に徹することに専念 しています 普段ではスレ切れたスエットを愛用していますが好きな人の前では男性受けする ワンピースで武装してコトに挑んでいます 近所より遠くの人ばかり仲良くなるのは私だけですか? また、それは悪いことではありませんよね? 好きな人に 思いを伝えられない 大好きな男性がいます。 一般的に、告白できないのは、その人を好きな気持ちよりも、告白する勇気のほうが上回っていないからだと聞きます。 私は、本当に好きになると 意識してしまって、恋をする前とは、明らかに態度が変わってしまいます。 普通の友達のように話せなくなり、目を合わせるのも恥ずかしくなります。目が合ったらスッとそらしてしまったこともあります。 でも・・・ 告白できないのは、勇気がないだけ。というのは、かならずしもそうではない、と思いませんか。 男性に積極的な女の子は、思いが膨らんで、膨らんで、どうしようもなくて・・・ってなるまえに、気楽に告白して付き合いだす子もたくさんいます。 あっけらかんとしているかわいらしい明るい友達は、わたしに、「付き合ってください」って言ってみればいいじゃーん。 と言います。 それも一理も二理もあることはわかります。 とにかく、勇気が出ません。周りに、その人のことを好きなことも絶対に知られたくありません。 いつだったか、手紙を渡そうかと思いましたが、手紙を渡しているところをほかの誰かに見られることさえ恥ずかしくて、書いたけど 渡せませんでした。 その人のことを好きな気持ちは大事なのに、恥ずかしいわけじゃないのに、気にしすぎですよね。 同じような思いを持っている方、いますか。私の思いって、わかってもらえますか。 共感の気持ちを聞かせてくれませんか。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 初恋の人が遠くへ行ってしまいました。 初めて恋をしました。 その人は転勤で、遠くへ行ってしまいました。 告白とまではいきませんが、離れ離れになる前に「ずっと好きだった」と伝えました。 でも、そこから発展することはありませんでした。 恋人になったわけでもないのに、その人がいなくなってしまってとてもさみしいです。 さみしい、というよりも、私の思考に穴があいてしまったような、がらんとした感じです。 メールするという手段もありますが、前まで1か月に1回くらいしかしていなかったので、いきなり回数を増やすのは気がひけます。 恋人じゃない人がこんなにグダグダ思い続けるというのは、きっとその人に対してただの重荷にしかならないとは思うのです。 ですが、考えないようにすることができません。 いつか忘れてしまえるだろうと言われるのですが、忘れてしまうのは嫌です。 でも、やっぱりそれは重荷だろう、自分は最低だとも思い…… 結局、自分がどうしたらいいのかわかりません。 私はどうしたら良いのでしょうか。 ポジティブな人のネガティブな波動 本当にポジティブな人っているんでしょうか? 私は時々、ポジティブな人が発するネガティブな波動にやられてしまいます。 ポジキャラを作るくらいなら素でいればいいのにと思うのです。 好きな人と目が合うことについて 中2女子です。 好きな人と目が合う、それが必ず 脈ありではありませんよね? 最近片想い中の先輩と目が合う回数が増えて 遠くから視線を感じたり ちょっと浮かれ過ぎって自分で思うんですが、 友達によるとずっと○○私のこと目で追ってた!って 言われてきになります・・・。 わたしがじーっと見つめてる時もあるんですがその時は あっちが気づいてないのか 全然目が合いません。 ふとしたときに先輩いるかなぁと 視線を向けると偶然目が合っちゃったりが多いです。 自分で浮かれるのもバカみたいなので 目が合う心理?について 皆さんの意見を聞きたいです。 メガネを傾けて遠くを見る人 よくメガネの度が合わなくなってきたとき メガネを傾けて遠くを見る人いますよね。 あれって誰から教わるのですか?? また、実際に傾けている人たちは誰に教わりましたか?? 好きな人が遠くへ行ってしまいます。 私は今音楽関係の習い事をしています。そこで私に楽器を教えてくれている8つ歳上の男性に一年近く片思いをしています。 そんな彼が今年の夏遠くに引っ越すことになりました。離れ離れになる前に想いを伝えるべきか悩んでいます。 誕生日にメールをくれたり、ライブ(先生の)に誘ってくれたり、おすすめのCDを貸してくれたり、私に長い間彼氏がいないことを言うと「モテそうなのにー」と言ってくれたりしました(話の流れ的にものだとおもいますが)。 ただ、先生は私のことを生徒としてとても可愛がってくれている感じで、ライブに誘ってくれたり、CDなどを貸してくれるのは先生としての気持ちな気がします。 告白をしても成功する可能性は低い気がしますが、告白をするべきか、またするとしたら時期はいつがいいと思いますか? アドバイスなどよろしくお願いします。 目が良すぎる人の眼鏡について 目が非常に良く、マサイ族のように視力が5.0くらいあると遠くのものはよく見えるけれど、近くのものは見づらいと聞いたことがあります。 1、その場合でも、近眼の人が良くやるように目を細めると多少は近くのものが見やすくなったりするのでしょうか。 2、また老眼用の眼鏡をかけることによって本などを読みやすくすることは出来るのでしょうか。 よろしくお願いします。 電波系な人ってどんな人? よく、あの人電波系だよね、という会話がありますが、どういう意味ですか? あやしい人に話しかけられ怖い思いをしました こんばんは。 27才女、都内で一人暮らしをしています。 高校生のとき、一人で下校中に若い男性に襲われ、警察に被害届を出しました。それは定期試験中だったため、生徒が下校するのもバラバラで昼間の住宅街で起きました。校門から数メートル歩いたところに若い男性が立っているのを見て、昼間に若い人がいるなんて~と思い、少し目が合って通り過ぎた直後、その人は既にわたしの真後ろに立っていました。 今思えば、刃物で刺されなくてよかったと。 この事件があってから、知らない人の目線やわたしの後ろを歩く人に敏感になってしまいました。 この前の日曜日、屋外イベントの帰りでTシャツ、短パン、リュック、アウトドア用のサンダルというラフな服装で一人で電車に乗っていました。終電でしたが、乗客はそこそこいました。二人のサラリーマンがわたしの正面に座ってきました。そのうちの一人からの目線を感じ、目が合いました。酔っている感じではなく、サラリーマン同士の会話を続けながら、わたしの方を見ていました。目を反らそうとしないので、わたしが反らしました。それを何回か繰り返し、最寄り駅に着いたので下車しました。振り返るとその男も下車していました。不安になったので、追い越してもらおうとゆっくり歩くふりをしましたが、その人も立ち止まって携帯で話し始めました。その隙に早歩きで階段を上るとその人もついてきました。改札を通るときもわたしのスピードに合わせて、目が合ったときに話しかけてきました。 男「すみません、最近こっちに転勤してきたんで…お話だけ聞かせてもらえませんか?」名刺を差し出しながら近づいてきたので、 わたし「駅員さんに聞いてください。」 男「お話だけでも…本当に無理ですか」 わたし「できません。」 男「無理ですか、わかりました。」 といって、駅を出ました。しばらくしてわたしも駅を出ると、近くのコンビニにその人がいるのを見つけました。コンビニから出てわたしの方を見ていました。とりあえず、自宅がある方向に歩いていき、その人もついてきました。わたしは反対側の道に渡って、また駅の方に歩いていき、その人はそのまま真っ直ぐ一つ前に駅方向に歩いていき、見えなくなりました。 本当に怖い思いをしました。 わたしが一人で終電に乗っていたからいけないのかもしれない。 何度も目を合わせてしまったからついてきたのかもしれない。 原因は色々考えられますが、過去の質問などを拝見し、表情や歩くスピードに問題がある人があやしい人に話しかけられやすいようです。 わたしの目は一重の切れ長、お世辞にも可愛らしい目ではありません。目が合ったときに数回睨みました。 このような状況では、どうしたら一番よかったのでしょうか? 走って逃げる、話を聞く、名刺をもらう、駅員さんを呼ぶ、コンビニに入る、など色々あります。 睨んで挑発するのは良くないと友人に言われました。 アドバイスなどありましたら、お願い致します。 なるべく夜道を一人で歩かないよう気をつけて、あやしい人がいる車両に乗らないようにしたいと思います。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
とてもよくわかり、ありがとうございました。よければ(しかし言語や映像を経由して電波や音波で遠くへ飛ばすことはすでに行われています)この部分の説明をもう少しして頂けませんか!