• 締切済み

 現在母が居住している、亡くなった祖父名義の実家建物を担保に以前伯父が

 現在母が居住している、亡くなった祖父名義の実家建物を担保に以前伯父が借金をしていました。  父も亡くなっており連帯保証人にされていましたが、去年無事返済が終わり担保からはずれる事になりました。  しかし登記を借り入れ銀行から戻すのにあたり、建物名義が亡くなった祖父になっているので父の兄弟の身分証明と印鑑が必要になりますが、自ら借金をし担保に入れた張本人である伯父が印鑑を押さないと言ってきています。  この様な行動をとられる様な事は身に覚えもありませんし、借金返済にあたり援助もしてきたつもりなので今回の件に関して甚だ遺憾であります。  法廷訴訟も辞さない覚悟でありますが、この用なケースは裁判で解決可能なのでしょうか?  色々とわからない事ばかりの若輩者ですのでアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

相続登記も抵当権抹消登記も単独でできると思います。 司法書士に手続き相談してください。

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.1

今晩は。 お祖父様が亡くなった時に、遺産相続はしなかったのでしょうか? 本来でしたらお祖父様が亡くなった時に遺産相続をし、「相続税などを払ったはずなのですが? その際、お家の相続はだれがなさったか解かりませんか? もし、お祖父様が亡くなった時にその話し合いが行われず、相続が終わっていないとしたら、伯父様が印鑑を押さないというのは、法的には問題がないことになります。心情的といか人情としてどうかという問題は別です。 遺産相続となると、すごく利己的になったりする話は良く聞くことです。 以前、どこかで、旦那様がは亡くなり、お嫁さんがが義父の介護をさんざして、いざ義父様が亡くなったら、「遺産相続の権利は、あなたには無いのだから、出て行って」と言われたという話を聞いたことがあります。 お話の内容に近い話だと思うのですが? まず、お祖父様の遺産相続がどうなっているのかを調べて見られることです。 そして、もし相続が終わっていないとしたら、お祖父様の法定相続人は、お祖母様が遺産の半分、残りの半分をお父様の御兄弟で等分に相続します。 質問文からの印象では、お祖父様・お祖母様両方とも亡くなっていて、お父様の御兄弟は伯父様とお父様の2人だったように思われます。(お祖母様の相続した遺産もやはり伯父様と半分づつ相続することになるので、その際も遺産相続したとします) そうだとしたら、遺産相続は伯父様とお父様の半分づつになります。 本来でしたら、そうやって順番に遺産相続をして、相続をして言っているはずなのですが、 現時点で、お家の法的な持ち主は伯父様とお父様の子供である質問者様(質問者様に御兄弟がないとして)になります。 法的には、伯父様の権利でもあるお家ですので、この場合伯父様に遺産相続を放棄して頂くか、ある程度お金を差し上げて納得していただくかになります。 伯父様が印鑑を押さない。といってきている以上、お祖父様の遺産相続が終了していなければ、ある程度のお金を渡して、解決するしかないように思います。 ご参考までに

関連するQ&A