- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫁ですが、義父母に頼まれて義父母の知人の方に、お土産を渡しに行くのです)
義父母の知人へのお土産渡し方法
このQ&Aのポイント
- 初対面の義父母の知人へのお土産渡し方法を教えてください。
- お世話になったことがある義父母の知人へのお土産の挨拶方法について教えてください。
- 初対面の方にお土産を渡す際の挨拶の言葉について教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お嫁様仕事は色々と気が重いことがありますね。 今回、贈り物をお届けにいらっしゃるとのことですが、 どのような御用向きでしょうか。 贈り物の性質(お祝い、お見舞い、ご挨拶など)によって、 挨拶も違ってくると思います。
その他の回答 (1)
- gablink28
- ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2
No.1です。 さっそくの補足ありがとうございます。 ご両親(義理の)が取ってこられた山菜でしたか! 近しいご関係なのですね。温かな交流がステキです。 であれば、あらかじめご両親から先様へお電話で 「嫁が届ける」と情報を入れておいてもらっては いかがでしょうか。 その上で、 ・呼び鈴を押し ・どこどこの誰々と名乗り (一応、ご両親の代理=お家の代表者になりますね) ・挨拶=「お世話になっております」程度+敬礼(お辞儀30度)をした後 ・「(義)父母からの言づてで参りました」 と用向きを伝え ・渡すべきをお渡しし (どこどこの山菜です。~のようにしてお召し上がりください、など) ・失礼いたします で、問題ないと思います。 名乗って挨拶をする際に 「いつもお世話になっております。主人の○○(名前)もご無沙汰しておりまして」 などと付け加える程度でしょうか。 地域によって特に使う言葉があれば、名乗って挨拶の時に入れるように なるのだと思います。
質問者
お礼
ありがとうございます!とてもためになりました。参考にさせていただきます!
補足
あまりかたぐるしいことではないのですが、だからこそわからなくて・・。義父母がとった山菜なのです。