- ベストアンサー
昭和天皇の「戦争責任」はやっぱりあるのか?
- 太平洋戦争の開戦は天皇の勅命とされていますが、実際には昭和天皇が反対していたという説もあります。また、開戦自体が連合軍の挑発が発端であるとも言われています。
- 昭和天皇は実権を持っておらず、政府や軍部の決定に異を唱える権限はありませんでした。しかし、形式上の命令をしたとすれば、責任を問われるべきではないでしょうか。
- 戦争責任については賛否が分かれるところですが、昭和天皇の責任は否定できないという考えも存在します。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.10さんの疑問提題を素通りすることは空虚なご質問とご回答にならないでしょうか。 国際法上は私はゲルマンの移動、大航海、アジア進出の欧米諸国に第一次的責任があると存じます。 戦争に引きずり込まれ、国論などに押され、それを押しながらその引きずり込みに入っていった指導者たち、そして新聞やインテリ文化人、更に国民一般はそれぞれの立場で歴史的意味での責任はあります。 非国民とレッテルを貼られる、為せる流れに抗する見識もなかったわけではないが、そのことを後読みの私たちは批判することに限界を感じながら、思考するべきでしょう。 無論、そういう意味では陛下もご責任があったし、皇祖皇宗に申し訳なく思っておられたはずです。 実権とかその行使態様については法理論などが、ご回答にありますね。 それでも陛下が、開戦はまかりならぬ、とご決断をご表明されることは可能であったと存じますが、欧米の世界制覇の世界状況での袋小路の中の、わが国の当時の歴史的選択は無念ですが、開戦しかなかったかと存じます。 まことに無念です。平和思想の陛下の背中を重臣が、マスコミが、国民が押したのではないか。 それでも、陛下にご責任はあった。責任とはそういうものです。その責任は国民を含む、皇祖皇宗に対し、国に対してあった。 欧米や列強、世界史に対してではない。 それをいえるのは、日本の歴史に生きてきている日本国民です。 その日本国民も歴史的責任が同時にある。庶民もある。一部の非国民の反戦思想に同調しなかったし。 一緒になって非国民狩りをしていたし。無理はないのだが、歴史的責任とはしょうがないという同情では免れない、是認されない。 陛下のご責任とはそういうものでしょう。陛下が庶民の国民にどう感じていたかは知りませんが、近衛さんもみな先祖や皇祖皇宗に対しては感じていたのでしょう。
その他の回答 (13)
- aa500
- ベストアンサー率20% (9/45)
形式上だと、憲法に天皇は神聖にしておかすべからずとか書いていませんでしょうか。 天皇は形式上は、責任を負わないと思います。 国の財産も国民の命も、形式上は天皇のものなので、自分のものをどうしても良いはずではないでしょうか。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
だいたい「ある」とされていますね。たまに声高に言うと銃撃されたりしますが。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
あると認識したからこそ、そのまま在位したのじゃないかな。普通の神経なら、少し前の総理大臣みたいに尻尾巻いて逃げるだろ?在り続けたのは、賛否両論のまま責任を受け止め続けたからじゃないかな。天皇崇拝者じゃないけど、俺には絶対できないことだね。
- 1
- 2