• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:compact作用素)

コンパクト作用素の練習問題

このQ&Aのポイント
  • コンパクト作用素に関する練習問題がありますが、証明の指針を教えてください。
  • V=C([a,b])としてT:V→Vを定義すると、Tはコンパクト作用素です。
  • また、m>nを非負整数として、V=C^m([0,1])、W=C^n([0,1])とおくと、F:V→Wを定義すると、Fはコンパクト作用素です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の解答の誤りはご指摘の通りです。解答を次の様に訂正させていただきます。 {fn}をC([a,b])の有界列とする。すなわちあるMがあって    sup|fn(x)|≦M このとき、 s2≧s1として   |Tfn(s2) - Tfn(s1)|=|∫{s1~s2}fn(x)dx|    ≦∫{s1~s2}|fn(x)|dx    ≦(s2-s1)M これは{Tfn}が同等に連続(Mがnに無関係)であることをしめす。{Tfn}が同等に有界であることも明らかだから、アスコリ・アルツェラの定理より収束する部分列を含む。よってTはコンパクトである。 解答の誤りを指摘して下さってありがとうございました。

adinat
質問者

お礼

ぽん。ああ、そうか、アスコリ・アルツェラが使えるのですね。目から鱗が落ちそうです。どうもありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ご質問の前半部分のみ示します。 {fn}をC([a,b])の有界列とする。すなわちあるMがあって    sup|f(x)|≦M このとき、   ∥Tfn∥=sup|∫fn(x)dx|≦sup∫|fn(x)|dx      ≦(b-a)M よって{Tfn}は有界な列だから、ボルツァノ・ワイエルシュトラスの定理より収束する部分列を含む。よってTはコンパクトである。

adinat
質問者

お礼

初めまして。よいHNですね(笑)回答くださいましてありがとうございます。ただ{Tfn}はC([a,b])の有界列にはなりますが、これは無限次元なのでボルツァノ・ワイエルシュトラスの定理は使えないと思うのですが…