- ベストアンサー
「だが」は男言葉?
- 男性がよく使う「だが」の言い回しは男言葉なのか?女性の場合は使い方が違うのか気になる。
- 女性は話し言葉ではあまり使わないが、メールや日記などで使用することがある。
- 男性による「だが」の書き込みに対し、女性が使うことに対して異論があるようだ。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「だが~」「~だが」が男言葉かといえば確かにその通りですが、女も使って構いません。「~だ。/~である。」調の文体においては「だが」を一般的に使います。 その証拠に、さまざまな女流作家が一人称で書いている随筆(エッセー)に「だが」が登場します。例えば、さくらももこ氏の『ひとりずもう』の単行本12ページにも「そのままそうしていたのだが」とあります。 一方で、「~だよ」「~だな」「~だね」「~ですかね」「ぶっちゃけ~」のほうが余程、男言葉ですが、そういうことばを最近の女性は平気で使いますよね。したがって「だが」だけが非難されるのは、ちゃんちゃらおかしいと思います。 とはいえ、「~わよ」「~なの」という語調で書いている時に、いきなり「だが、分からない」「分からないのだが」という表現を盛り込んでしまうと、違和感が生じるのは否めません。もちろん、その箇所を引き立たせるために、わざと違和感を出すこともありますが。
その他の回答 (4)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
話し言葉としては男言葉で、標準語に合う言葉ですね。 関西では男の人も使いません。ねっちりと「そやけど」とか「せやさかい」 とか男女共用です。東京に住んで「だが、それは違うでしょう。」などといわれると 非常に凛々しく、男前に見えて、「はい、ごもっともです。」と言いたくなったものです。 文章には、男女の別なく、使われていると思いますが、 田辺聖子女史のおかきになるものなどは、使われていないでしょうね。 一度調べてみます。 古語ではないようですね。接続詞 指定の助動詞「だ」に助詞「が」がついてできた語、がはしかしの意味を持つ「メロンはおいしいが高い」
「だが」という接続詞は、もともと男性語だと思います。 「だが」は助動詞「だ」に接続助詞「が」がくっついてできたものです。 助動詞「だ」は、「??だ」「??だ」というふうに使われ、これは男性の話し方でした。 (女性の場合は、「??だわ」「??だわよ」という言い方でした)。 ですから「だが」はどうしても男性的な言い方に聞こえます。 とくに会話の場合は、女性が使うとヘンに聞こえます。 ただ、文章では女性社会進出化の結果、論文などは男女の差はなくなりましたので、「だが」を文の中に女性が使っても奇異な感じをうけません。 しかし、メールなどは書き言葉ではなく、話し言葉が普通ですから、女性が「だが」を使うと、あれっと思うのでしょう。 男でも「だが」を会話で使えば、チョッと気取った言い方になります。評論家や学者がしゃべっているような感じです。 >本やコラムなど、女性による書き物にも「だが」は見られる気がするのですが、私の思い過ごしか、彼女たちが間違って(もしくは敢えて使って)いるのでしょうか。 ・・・キチンとした文章であれば、問題ないと思います。 >もし男言葉だとすると、「だがしかし分からない」などという言い回しもそうですか? ・・・「だがしかしわからない」も同じです。女性がキチンとした文章に書くのに差し支えありません。
#1です。回答文中の >男でも敬語、謙譲語、丁寧語 は 男でも尊敬語、謙譲語、丁寧語 あるいは 男でも敬語 の間違いでした。
「だが」は男でも敬語、謙譲語、丁寧語を使うべき状況では使用を避けると思います。女性がそういう言葉を使うのは、特に男性に対して使うのは不適切であるというような感覚が(まだ)あり、結果的に男言葉のように見なされてしまうのではないでしょうか。 素人の推測ですが。(× 素人の推測だが。)
お礼
cxeさんの「一度調べてみます」を待っていたらこんなに時間が経ってしまったのですが、さすがに締め切ります。 「~だよ」「~だね」は思えば二昔ほどは女性が使っているのを聞きませんでしたね。 「ぶっちゃけ」は男性にも使って欲しくない日本語です。 皆さん回答ありがとうございました。