締切済み この有機反応を教えてください 2010/05/16 03:35 この有機反応を教えてください この反応ではどのような産物が得られるでしょうか? Wikiを調べてみましたがジオキサンは主に溶剤として使われますが Lewis Baseとして反応するのもありえるらしい... この反応ではジオキサンはいったいどっちなのか分かりません... それに、もしこれがBrの付加反応であればどの位置になるか迷ってしまいます... ヒントでもかまいませんので、どうかお願いいたします. 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 ankh00 ベストアンサー率76% (55/72) 2010/05/23 22:15 回答No.1 N-ブロモイミダゾールになると思います.ジオキサンは溶媒です. 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A 水溶性物質と有機溶剤の反応について ふと気になったのですが、 有機溶剤に水溶性物質を浸しても溶けませんが、 そこに何か強いエネルギー(UV)を当てると反応は起きないのでしょうか? トルエン+炭酸カルシウム+UV=? 炭酸カルシウムにトルエンの薄い膜ができるとか... 有機化学の反応です。 シクロヘキサノンにひとつ二重結合が入った化合物(共役付加することされることができる位置に二重結合をもったものです。)に、 1、CH3-Liとジエチルエーテル 2、クロム酸、硫酸、水、アセトン を反応させた場合に得られる主生成物を示しなさいという問題が学校の課題で出されたのですが、よくわかりません。 もしわかるかたがいましたら、どのような反応が起こることによって反応が進むかなどについても教えてください。 有機化学の実験について 学校で化学の実験をしたのですが、よくわからない部分があります。 (1)臭素四塩化炭素溶液1mlにシクロヘキサンを加え日光に当てるとどうなるか。 まず結果は臭素四塩化炭素溶液1mlとシクロヘキサンを混ぜ日光にあてると橙赤から徐々に黄色になりました。 これは日光によってBrが置換反応でシクロヘキサンにくっつき、こういった結果になったのでしょうか?でも臭素は脱色するのでこの色になるとも思えません。それともCCl4(四塩化炭素)は有機溶媒なので有機物を溶かしてしまうので、Brに置換反応を起こさせる前にシクロヘキサンを溶かしてしまうと思うのです。それでこういった結果になったのでしょうか? (2)上のシクロヘキサンをシクロヘキセンに変えるとどうなるか? 上のシクロヘキサンをシクロヘキセンで行うと混ぜた結果は無色透明から変化なしとなったのですが、これはもともと臭素四塩化炭素溶液とシクロヘキセンの混合溶液が透明だったのでBrが付加反応でくっつき脱色し透明にしたところで元々透明だったので変化がないように見えたのでしょうか?しかしCCl4のClはBrの付加反応によってシクロヘキセンの二重結合がなくなって日光に当てると置換反応でClがHとかわってしまうと思いますし、それとも有機溶媒である四塩化炭素がシクロヘキセンを溶かしてしまいシクロヘキセン自体がなくなるとも思います。 (3)シクロヘキサンとシクロヘキセンに硫酸酸性ニクロム酸カリウム溶液を加えるとどちらも試験管の上が黄色下が橙に分離しました。この実験に関しては正直何もわかりません。すみません。ハロゲンがあるわけでもないので置換や付加が起こるわけでもないですし何がどうなったのか検討もつきません。 (4)アルカリ性過マンガン酸カリウム溶液にシクロヘキセンを加えるとどうなるか? 結果は紫から透明と退路沈殿が起こりました。しかしこれも理由が全くわかりません。アルカリ性でだから何なんだ?という感じで全く先に進みません。 以上なのですが文が大変わかりにくいと思いますが許してください。すみません。 有機についておしえてください 1,2,ジブロモプロパン(C3H6Br2)の構造異性体についてなんですが、参考書には CH2Br-CH2-CH2Br CH3-CBr2-CH3 CHBr2-CH2-CH3 の三種が書いてあったんですが、 CH2Br-CHBr-CH3はないんですか?? あとこれはメインからそれますが、臭素が付加反応した化合物(ex.Br-CH2-CH2-Br)の命名法はどういうものですか?? 反応機構について シクロペンテンと臭素の反応機構についての質問なのですが、シクロペンテンと臭素が反応するときに環状ブロモニウムイオン(R2Br+)が生まれ、それによりBrの付加がトランスになると本に書いてあるのですが、その理由がわかりません、なぜ環状ブロモニウムイオンがBr-の同一面での付加を遮蔽するのかがわからないのです。 どなたか回答をよろしくお願いします。 有機化合物の反応と計算の問題について教えて下さい。 有機化合物の反応と計算の問題について教えて下さい。 分子式C5H8O(分子量84)に、触媒の存在かで水素を付加させたところ、 すべてが飽和アルコールに変化した。 このとき消費された水素は標準状態で何Lか。 反応機構など 複数有るのでいずれか一つでも分かる方ご教授願います。 (1)通常アルコールからヨウ素置換はヨウ化水素を用いる方法を講義で習ったのですが、今回論文を読んだところヨウ素化をトリフェニルホスフィン(PPh3)、(イミド)imide、ヨウ素(I2)を用いてヨウ素化を行い、反応がすばやく進行するともかかれていました。この反応ではどのような機構で進行するのでしょうか?またトリフェニルホスフィン、イミドの役割はなんなんでしょうか? (2)通常、シクロヘキサノンにジアゾメタンを作用させると1,2-付加後環拡大を起こしますが、ブテノライド(γーラクトンのα、β不飽和)のような基質では、1,4-付加が起き、環を巻くようです。これはHSAB則にのっとってるんでしょうか?また両者でなぜ付加の仕方が違うのでしょうか? (3)(2)の後にジオキサンと反応させ高温に熱することにより、β位にメチル基を導入したブテノライドができるようです。この反応機構をできれば教えていただきたいです。 以上です。いずれも論文、テキストで自分のできる範囲で調べたのですが分からずじまい・・知恵を貸していただければなと思います。 有機反応の量的関係について 問題なんですが、 炭素数が6の鎖式不飽和炭化水素Aがある。Aは1分子中にn個の二重結合を持ち、三重結合はもたない。40gのAに水素を付加させたところ、標準状態に換算して33,6L(リットル)の水素が反応してアルカンになった。nの値はいくらか。 そしてこの問題の回答に、 炭素数6の鎖式不飽和炭化水素Aがn個の二重結合を持つとすれば、その分子式はC6H14-2nと表される。1molのAはn(mol)の水素と付加反応を起こすので次式が成り立つ。 40/86-2n×n=33,6/22,4 とあります。 ここで自分の見解だと、鎖式不飽和炭化水素というのはアルケンの事だから、一般式はCnH2nと表されるはずだから、解答の説明がまったくつかめません。一番理解できないのは「n個の二重結合を持つとすれば」の部分です。二重結合の数によって分子式はどのように変化するのでしょうか? 同じような問題で、あるカルボン酸と炭酸水素ナトリウムの反応で、「カルボン酸の質量をM、1分子内のカルボキシル基をn個とすると...」とあり、これもまたnがよくわかりません。 このような問題で分子量の分からない有機化合物はどうやって考えればよいのでしょうか? 有機化学の反応様式について 有機化学の反応様式は(ア)置換、(イ)付加、(ウ)脱離、(エ)転移 に分類される。次に示す反応a~eの様式について、アからエのうちふさわしいものを選択し、その記号を記せ。ただし、解答は一つとは限らない。 http://firestorage.jp/download/eb0a287bb116dbaa6cef90aed17e2a5b339c6b4f この問題を解ける方は解答を教えて頂きたいです。そうなる理由もお願いします。 特に、転移の意味が今ひとつ理解出来てないので、そこも教えて頂きたいです。 化学式を言葉で表すのは難しいので、URLに問題の画像を貼っておきました。 有機化学 求電子置換反応 画像の問題ですが、ーCH2CH3は電子供与基なので求電子置換反応がメタの位置で起こるのはおかしくないですか?それとも自分が勘違いしてるだけでしょうか?有機化学に詳しい方、解説よろしくお願いします。 反応機構の問題の解き方 有機化学の問題で『~の反応機構を書け』という問題があるのですが、たくさんの反応段階があり、また求核攻撃、プロトン付加などどの順番で起こるのかわかりません。これは答えを見て順番やどのような反応が起こるかを覚えるしかないのでしょうか?なにか問題を解くコツや方法があるのなら教えてください。よろしくお願いします。 有機化学でMichael付加について質問です! 有機化学でMichael付加について質問です! シクロヘキサノンをMichael付加するには、まず塩基を反応させてエノラートアニオンにしますが、この時、共鳴安定化したエノラートアニオンはα炭素がマイナスになったものと、カルボニル基の酸素がマイナスになったものが書けると思います。この二つは同一のものを表していると習いました。教科書には、その先の共役付加はα炭素が基質のβ炭素を攻撃した付加生成物が書かれているのですが、同一ならば酸素がマイナスのものが基質のβ炭素を攻撃した付加生成物を書くことはできるのでしょうか? 同じものを表しているというのは理解できるのですが、なぜ反応生成物は1パターンしか書かれていないのかが分かりません。 大変分かりにくい質問ですみません(´;ω;`) 共役ジエンの付加還元反応 現在、有機化学で共役ジエンの付加還元反応について習っています。ジエンと親ジエンが付加反応を起こし、環状化合物を生成する、という過程はなんとなく理解できます。 ですが、具体的に、リモネンが2-メチル-1,3-ブタジエンと付加還元反応すると、どういう過程でどのような生成物が出来るのかがわかりません。どこの二十結合がどのように動き、付加するのでしょうか? 2-メチル-1,3-ブタジエンには二重結合があるのでどうしても分からないです。 エノラートでCH3BrにSN2反応… 有機の演習問題をやっているんですが、シクロペンタノンから作るエノラートを使ってCH3BrにSN2反応って出来ないでしょうか(^_^;)? 有機化学の問題です。 有機化学の問題なんですが、どなたかお分かりになる人がいらっしゃるなら教えて頂きたいです。 1‐ブロモ‐2,2‐ジメチルプロパンについて答えよ。 ・第一級ハロアルカンにも関わらずSN2反応が進行しないのはなぜか? ・この化合物の主な加水分解生成物を予測し反応をかけ。生成物は一つとは限らない。 (ヒントSN2反応以外の機構を考えよ) この2題です。 よろしくお願いいたします。 有機溶剤と病気について 先日、家の塗装を業者にしてもらったのですが、2ヶ月間かかり、家の中がずっとシンナーのような匂いがありました。 塗装が始まって2週間ほどして、後鼻漏が止まらなくなり、毎日150回前後、2ヶ月ほどずっとタンを出し続け、体も15kg痩せ、有機溶剤と思われるような物質に鼻が反応してるという病院の検査結果が出ました。 塗装が終わって3ヶ月、しばらく屋外は乾くまで臭かったのですが、シンナー臭も消え、アレロック毎日飲んで後鼻漏もほぼ収まっています。 私以外はみんな何ともなく良かったのですが、、 有機溶剤は体に溜まって神経を~というのをネットで見たのですが、将来が心配です。 尚、現在、血液と肺の機能は問題は有りません。 時々、後鼻漏がバッと出てきており、しかし5分くらい苦しんだら収まります。 遠出したいのですが、もし遠出したときに、あの頃の後鼻漏地獄になったら、、と恐怖があり、近所にしか行けなくなりました。 観光地や山の中にあるような店など、病院が近くにない場所だったら、と思うと、トラウマみたいになっており、遠出できなくなりました。 少量の有機溶剤を吸ったりしたら、また始まってしまう可能性はあるのでしょうか?? 今後、後遺症みたいなのは出そうでしょうか?? 今の状態は、治ったとみなしていいのでしょうか?? 付加反応についての質問 教科書(ソロモンの新有機化学)に「α、β-不飽和アルデヒド、ケトンに求核試薬が反応するときに、単純付加と共役付加をする場合が考えられる」、「カルボニル炭素とβ-炭素は部分的に正電荷を帯びている」と、書いてあります。ここまでは、わかります。 しかし「CN-やR-NH2などの弱い求核試薬を使ったときは、共役付加が優先する」というのがわかりません。 なぜ、弱い求核試薬を使うと共役付加が優先するのでしょうか? よろしくお願いします。 求核置換反応等について 文系大学出身で、化学のことはまったくのど素人なのですが、急遽、 ・求核置換反応 ・求核付加反応 ・求電子付加反応 ・求電子置換反応 のレポートを書かなくてはならなくなりました。それなりに理解していないと 書けないと思い、勉強することにしました。 化学計算程度なら高校時代にしたことはあるのですが、有機・無機はほとんど 勉強することがありませんでした。 高校の化学の範囲で、これらに近いカテゴリや、これを読むと理解がすすむように なるというようなカテゴリ、またおすすめのわかりやすい本などがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 紫外線硬化反応による硫安析出 ある生産設備でUV(紫外線ランプ)硬化により塗膜を反応させる工程があり、 そのUV照射部に硫安が析出し、照射ガラスを汚すトラブルが発生し対応を検討しております。上記ライン内は一般雰囲気化でベースはセルロール系樹脂フイルムにUV開始剤など有機溶剤で希釈した塗膜です。 この硫安はどこから来るのか? 通常空気中で何かと反応して析出するのか? 又は塗膜、ベースからの析出か?の切り分け検証テストが出来なくて頓挫してます。 皆様の知見を頂戴したく アドバイスをお願いします。 有機酸分析 有機酸カラムで、有機酸の分析をしようとしています。 移動相は5mMの過塩素酸。ポストカラム法でBTBで反応させ、430nmで検出しています。カラムの温度は55℃。 今、スタンダード(クエン酸、ピルビン酸、グルタミン酸、ピログルタミン酸、乳酸、リンゴ酸)を流していますが、ピークが8本出ます。出る位置から考えて、塩酸のピークではないかと思うのですが。 推定できる原因をお知らせくださると助かります。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど