• 締切済み

電流の振幅とは何ですか?

電流の振幅とは何ですか? 電流の振幅とはプラスマイナス合わせた数値ということでいいのでしょうか?仮に振幅が44(A?)の、電圧が200Vの場合、電流は半分の22Aとして考え、瞬間消費電力は200×22=4.4KWと考えてよいのでしょうか?

みんなの回答

  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.2

電流の振幅は44A(波高値or最大値X2)の場合瞬間消費電力は200×22=4.4KWにはなりません。 条件を整理するとAC200V(実効値)で、±22Aの波高値の交流電源ですね。 結論は、 200Vx22A/√2=200Vx12.72A で2543W 約2.54KWとなります。 AC200Vは実効値で、実際の最大値は約282.8(V)になっています。 電流の実効値は[22A/√2]となります。 交流の場合は、常に波形が変化しているので実効値で電力を計算します。 下記の説明を参照ください。 交流の電力 http://www.eonet.ne.jp/~imagawa/denki_kiso/par_p.html  

turenmon
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございました。m(_ _)m

  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.1

一般に振幅とは,振動する物理量の振動の幅をさすわけですが,最大値と最小値の幅の半分をさします。したがって,振幅が44A(-44A~+44Aまで変動)ならば,電流が最大値44Aをとったとき,電力の瞬間値は8.8kWになると思います。

turenmon
質問者

お礼

振幅というと半分ということですね。わかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A