- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:簡単な因数分解なんですが。。。判りません。)
簡単な因数分解の過程の理解について
このQ&Aのポイント
- 簡単な因数分解の過程でわからない部分があります。
- 具体的には、(x-y)(x+y+2)になる理由がわかりません。
- 解決策としては、覚えるしかないかもしれませんが、理解したいと思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分配法則をご存知ですか? 例えば、A×B+A×C=A×(B+C) と言うものです。 ここが分からないと、説明しても難しいでしょう。 今回の場合、x+yをA,x-yをBと置き換えることで理解しやすいはずなんですが・・・ (x+y)(x-y)+2(x-y)=AB+2B = B(A+2) AとBを元に戻して (x-y)(x+y+2) となります。
その他の回答 (4)
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.5
xy+2x=x(y+2)は分かりますね?xy、2xは共通因数xを持つため(つまり、両方がxの倍数)、xでくくれるわけです。最も基本的な因数分解です。 (x+y)(x-y)と2(x-y)は、共通因数(x-y)を持つわけです。だから、(x-y)でくくれる。x-yという式だろうが、xという変数だろうが、同じように扱えるわけです。 詳しく説明すると、 =(x+y)*(xーy)+2*(x-y) =(x+y+2)*(x-y)
- 渡辺 広直(@abcd1213)
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4
(x+y)(x-y)+2(x-y)からですと(x-y)の部分をXに置き換えると (x+y)X+2Xになるのわかりますか? =(x+y+2)Xになって (x-y)=Xだから =(x+y+2)(x-y) わかってもらえたかな
- mpoohh
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2
(x-y)をAと置いてみましょう。 そして、Aでくくると考えてください。 (x+y)(x-y)+2(x-y)=(x+y)A+2A =A{(x+y)+2} =A(x+y+2) =(x-y)(x+y+2) となります!!
- spring135
- ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1
(x+y)(x-y)+2(x-y) (x-y)をくくりだすと (x+y)(x-y)+2(x-y)=(x-y)(x+y+2)