• ベストアンサー

沖縄以外で、普天間を受け入れてくれそうな、奇特な自治体はないのでしょう

沖縄以外で、普天間を受け入れてくれそうな、奇特な自治体はないのでしょうか。 今の沖縄、中国や台湾海峡の有事には即座に対応できますが、日本にとって一番危険なあの国からは、遠すぎます。( 私の中には「腹案」があるのですが。政治家ではないのでここで言っても仕方ないです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あるんですよ、たくさん。 例えば青森県の三沢基地ですが、冷戦の時代が終わって、ソ連に睨みを効かせる必要がなくなり、基地機能が半分にされています。こうなると補助金も半分に減らされて、基地で働く人の数も減らされます。 三沢基地は作る時に、住民との協議によって山林を切り開き、騒音対策も研究してから開発されたようです。つまり最初から基地ありき(補助金ありき)という市政だったようで、今、財政や雇用も含めて大変に困っておられます。 沖縄の基地の場合は、戦後のドサクサの最中に、米軍が基地を建設してしまい、その周辺が市街地だったりした為にトラブルというのか、アンチ基地の考えが根強いのかと思います。 。 質問者様が『私の中には「腹案」があるのですが。政治家ではないのでここで言っても仕方ないです。』とお書きになられていますが、決してそのようなことはございません。 この掲示板はQ&Aの掲示板ですが、考え方を書いても差し支え無いと思います。 私の友人が北海道の寒村にいますが、基地が来てくれたら大歓迎だと言ってました。 質問者様の『日本にとって一番危険なあの国からは…』とは北朝鮮かと思いますが、私はもっと危険なのが中国だと思っております。 最近も宮古島付近で演習をしていましたが、中国にとっての日本本土…沖縄…台湾を結ぶ太平洋への第一防衛ラインと、日本…フィリピン…豪州を結ぶ第二防衛ラインがあり、これを突破しないと太平洋へ出られません。日本が北方四島を返せとロシアに言ってますが、二島は返してくれても、後の二つは絶対に返してくれないと考えています。あの二島はロシアにとっての太平洋への玄関です。返しちゃうと玄関がなくなっちゃうのです。 私はロジスティクスという仕事をしていますが、この仕事軍事作戦と共通しており、自衛隊OBの方などとも度々会議等でお会いしています。 ロシアが未だ冷戦の時代だった頃、日本海はロシアの潜水艦に占拠されていたそうであり、それが三沢基地の重要性でした。 今の世界、何処の国・地域でも軍事的空白を作ると必ず何処かの国の軍隊がその空白に入り込みます。ですから、今、沖縄から米軍が全面撤退したら、棚ボタとばかりに中国艦隊が出てきます。 日本には自衛隊というのがありますが、最大の部隊は北海道におります。質問者様のご懸念通り、北朝鮮が何十隻何百隻という手漕ぎボートまで動員して、日本海側の海岸に攻めてきたとしましょう。北海道の戦車部隊が日本海側の防御に就く移動に一、二ヶ月もかかるのです。 東チモールへPKOを派遣したのをご記憶ですか? この時も国会で派遣が決まり、命令が出て、400人の部隊を東チモールへ送れたのは半年後でした。これが現在の自衛隊の実態です。とても戦争状態での活動など出来る軍隊ではありません。かように沖縄の米軍に変わって自衛隊が第一防衛ラインを守ることなど、全く不可能なのです。韓国が竹島を不法占拠していますが、あれなども自衛隊と日本国憲法9条をバカにした行為です。 沖縄県民の中には危険な基地である普天間の県内移転に賛成する人もおられます。亀井さんが示した陸上案など、私的には賛成ですね。

topy7014
質問者

お礼

ありがとうございます。リクエストに答えて腹案を発表します。 嘉手納はそのまま対中国に置いときます。 対ロシアは三沢や長沼がいいでしょう。 さて対朝鮮半島です。 まず地理的に近い。 人口が少なく騒音被害が最小限。 周辺地域が広い。 空襲経験が少なく米軍アレルギーが小さい。 おのずと数ヵ所に絞れます。

その他の回答 (11)

  • maka_maka
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.12

詳しい事情は分かりませんが、一般論として、どんなに人口密度が低いところでも、受け入れるところはないのではないかと思います。(自分だったら、決して受け入れません。) 理由は、駐留米軍とその関係者(家族?)は日本国の法で裁けないためです。 過去に多くの事件を駐留米軍が起こしているのに、それに対して断固たる対応ができていないと思います。このため、今後も、事件が減る方向にないと思われます。こんな危険な団体を受け入れたいところはないと思います。 普天間に関する現実的な解としては、当面、普天間基地の代替を沖縄県内の訓練地域に移設して、本土内の訓練地域を米軍に貸し、ゆくゆく、根こそぎ、ごっそりと全体で国外に出て行って貰うしかないかと思います。但し、出て行って貰うには、それなりのお金が必要になると思います。 当面の案を沖縄の人たちに飲んでもらうには、駐留米軍とその関係者は、日本国の法に従って貰い、どんな犯罪も確実に摘発し、処罰するよう、米国と取り決めをする必要があると思います。 実現は、難しいと思いますが。

topy7014
質問者

お礼

ありがとうございます。地位協定の見直しですね。 >どんな犯罪も確実に摘発し、処罰するよう これは日本人でも無理なのに、米軍は無理っぽいですね。 >自分だったら、決して受け入れません。 僕は受け入れます。僕の地元は赤字空港作っちゃって、何とかする必要があるからです。

  • nori-ph
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.11

NNo.9です。 普天間問題って飛行場が市街地に隣接しすぎて危険だから何とかしましょう、から始まった議論だと思います。 当時の橋本首相が「代替地を日本政府が用意しますから普天間の機能をそこに移転してください」とアメリカ側(たしかラムズフェルト氏だったと思いますが)に要請し、アメリカもそれに同意したのが日米合意。 残念なのは昔からの基地反対派が話の発端を忘れて「県外移転」と騒ぎだしたこと。政府もまず日米合意の見直しの同意をアメリカから取り付けるべきだったのにその前に「県外移転」を言い出したためアメリカの信頼をなくしたこと。 現実的に解決できる方法は、埋め立て、杭打ちいずれかの方法で辺野古沖に用地を確保して普天間の機能を移転する(この場合普天間は返還されるでしょう)。キャンプシュワブまたは北部演習場の中に飛行場を作って普天間の機能を移転する(この場合日米合意で日本がアメリカに約束した「代替地」を確保したことにはならないので普天間の返還には別の交渉が必要となるでしょう)。この問題はもっと早い段階で日米合意がされているので辺野古沖にせざるを得ないことを政府が言うべきでした。外交は政権が変わっても前政権の政策を引き継ぐ以外ないでしょう。

topy7014
質問者

お礼

ありがとうございます。本来ならまず辺野古移転ありきで、あとは米軍の是非は別問題で解決を図るべきでしたね。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.10

>はい、論外 貴方は何というか、田原総一郎にでもなった気分でいるんですか? 「はい、論外」とはなんですか。失礼な表現だ。 第一、貴方は沖縄の住民なのか? 沖縄の住民ならそれくらいの強い言葉は許せるが、質問している立場で勝手に田原総一郎になるんじゃないよ。常識をわきまえなさい。たとえ貴方が論外な意見と思っても回答者に「はい、論外」などと言うべきではありません。貴方の場合はむしろ防衛の勉強ではなく社会常識の勉強またはマナーの勉強をすべきです。まさかその非常識ぶりで久米島の戦闘を実際に目撃した世代なんて言わないよね。もし貴方がそれくらいの年齢なら多少の非礼は大目に見るけどね・・・

topy7014
質問者

お礼

ごめんなさい 言い過ぎちゃいましたね

  • nori-ph
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.9

場所的に北部演習場の一部を飛行場にするしかないでしょうね。 ただその場合、新たな場所を確保したことにはならないので、普天間は返還されず航空機の離発着のみなくなり、市街地に隣接している危険性のみ除去されるのではないでしょうか。 地主もそのほうが喜ぶでしょうし...

topy7014
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなたの意見が一番現実に理想的かなと思います。ただそうならなかったのはそれなりの理由はあるのでしょうか 普天間の基地だけの問題だったのが沖縄から米軍は出ていけみたいなイデオロギーの問題になってこじれたのかな?

  • n-i-e
  • ベストアンサー率12% (8/63)
回答No.8

米国テニアンは、地元が受け入れに積極的と報じられていますが、テニアン一島では狭すぎて、在沖米海兵隊の機能一式を移転するのは無理ですね。 難しい事情があると思います。最近は米軍もアフガン&イラク戦争の長期化で余裕がなくなってきているので、戦争遂行を優先して地元への配慮を後回しにする傾向があるようです。例えば普天間や嘉手納では、夜22時~翌朝6時まで飛行訓練を制限するとした騒音防止協定を無視して夜中でもバンバン飛ばしているとの報道も。

topy7014
質問者

お礼

ありがとうございます。 テニアンも難しいとあればいい案ないんでしょうか

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.7

米軍は沖縄から120キロ以内と言っています。徳之島でさえ200キロあります。 ということは沖縄県しかない。しかし沖縄はダメと沖縄県民が言っている。 となると沖縄県ではあるが、沖縄本島ではない沖縄周辺の島ということになると思います。 沖縄本島でなければ地域住民も産業がないのでなんとか受け入れてくれるのではと思います。 どうして頼まないのかな? 徳之島なんてあれだけ嫌がっているのに女々しいぞ、鳩山さん。 あきらめて別な島を当たりなさいよ。

topy7014
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういう方は久米島とか戦場になったの知らないんだろうな。 はい、論外

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.6

奇特じゃなく普通にありますよ。 基地受け入れというのはまったくの無償というわけではなく自治体に対応予算が支払われますから、お金目当てで「うちにどうぞ」と言う過疎地域はそれなりにあります。 しかし過疎地域では米兵の生活が困難だったり、防衛という観点から望ましくない場所が大半ですから、現実的に移設出来るような場所はありません。

topy7014
質問者

お礼

日本の過疎地がいやだと言っている兵隊さんは帰ってもらいましょう。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.5

TVで受け売りを私なりに書きます。私的な見解ですので参考程度にして下さい。 自治体はあるでしょう(過疎化や財政的事情など)ただ、1ヶ月も期間がない状態で今すぐとなるとどこもないでしょうね。私から言わせて貰えばお互いに一度白紙に戻して現状の設備を補修して再度考えるしかないのではないかと思います。ただ、アメリカからすれば日本が移動を持ちかけてきたのにいざ移動してもよいとこちらで回答したら移転予定地がありませんと騒いでいるのでないがしろにされていると思うでしょう。沖縄県民からすれば長年問題になってきたことで小競り合いが続いてきたことですし、絶対に沖縄から移転させたい人が多いのでしょうし、何より日本国土に間借りする立場で日本人の要求が呑めないなど何様だといいたいのだと思います。あちらを立てればこちらがたたずなので日本政府としては頭が痛い問題でしょうね。 腹案があろうとなかろうと問題は「お金」と「時間」と「プライド」の問題だと思います。すでに移転するための設備投資もしています。これから他に移転するにしてもお金がかかります。回答期限もどんどん先延ばしにしています。また、再度議決するにしても時間がかかります。お互いの立場を考えれば時間を変えるほどないがしろにされたと頭にくるでしょう。不満が残ればなおさらです。こんな白紙にもできない、時間がかかるのも当たり前、こじれるほどお金がかかるし、感情論での話が混ざっている問題に誰もが納得できる大岡裁きできるんだ?と思います。個人なら「お互いに冷静になってかんがえたらどうですか?」となるのですが組織に対して言える人はいないでしょう。 私個人的には国連のような第三者機関のトップが「まぁ、まぁお互いに冷静になって考えましょうよ。まずは私の顔を立てると思って白紙に戻して自国内の問題を解決してからにしましょう」といってくれない限り無理じゃないか?とは思います。

topy7014
質問者

お礼

ありがとうございます。 誰かが妥協するほかないんでしょうが他の自治体もふくめた国民全体で討議するべきことなんでしょうね

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.4

地政的なことを別にして 北海道千歳市、苫小牧市を中心にした原野は 苫小牧東部工業団地構想が思ったほどうまくいかなかったのだから 土地は余っているのです 近くには航空自衛隊千歳基地もあるし 何しろ 千歳市:北海道5区 町村信孝 苫小牧市:北海道9区 鳩山由紀夫 この地盤です 自民、民主が手を取り合って地域を説得して解決したならば 日本も磐石な政治が行われることになるでしょう

topy7014
質問者

お礼

千歳はいいでしょうね。 仮想敵国からはロシア以外は遠過ぎですが

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

・あったとしても、その地域が、米軍海兵隊の運用上問題の出ない地域である必要があるので  地域が特定されます(どこでも良いわけではない) ・へり部隊を中心に考えれば、沖縄本島を中心に、与論島、伊江島、慶良間列島、伊平屋島が限界地域では(面積的な物は考慮外で)(へりで20分で移動出来る範囲) ・かの危険な国は、米海兵隊の第一義ではありません、あくまで台湾(台湾周辺)ですから  この地域から遠ざかる、対馬とか竹島とかは考慮外です

topy7014
質問者

お礼

ありがとうございます。 じゃあ海兵隊は半島有事の際はクソの役にもたたないんですね。

関連するQ&A