• 締切済み

はじめまして。会長、社長ほか従業員10名の同族会社に勤務する営業社員で

はじめまして。会長、社長ほか従業員10名の同族会社に勤務する営業社員です。4月後半に経産省主導の制度を利用してインターンを受け入れることになりました。この制度は中小企業を対象とするもので、インターンを受け入れると一定額の助成金が支給されるとのことなので、社長はその制度を利用する決断をし、全社員に通達しました。受け入れまでの手続き等は済ませたものの研修する内容やスケジュールが全く決まっておらず手さぐり状態です。先日インターン受講生への研修内容とスケジュールを決める重要な会議がありました。しかし、私(正社員)と他2名の正社員は参加できませんでした。この会議は代表者会議と称し月に1度は開催されるのですが、おかしなことにその会議には会長、社長を含め全12人中9名も参加し、その中には契約社員や派遣社員、最近入社したばかりの社員まで参加しているのです。私たち3人の正社員は除外され、別の部屋に待機させられました。これは明らかにパワーハラスメントではないでしょうか? その晩、このことをずっと考えて殆ど寝付けませんでした。これからこの会社でどう働いていけば いいかも不安です。何卒ご回答のほどよろしくお願いします。

みんなの回答

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1

パワハラとは、職権などの権力(パワー)などを背景に、本来の業務の範疇を超えて、継続的に人格と尊厳を侵害し、不法に精神的・肉体的な苦痛を与えることを言う(簡単に言うと、職権などの権力を盾にした嫌がらせやイジメ)。一般的には上司から部下への加害行為が多い。 上記の定義に該当しません。インターン受講生に接する用の無い営業職は会議から外されただけでしょう。営業は、売ってナンボの世界です。インターンの相手などせずに数字を上げろ!という意味でしょう。

popgang
質問者

お礼

santa1781さん明快なご回答ありがとうございました。 やはり営業は数字が命ですよね。これからも成績上げるために 邁進していきたいと思います。

関連するQ&A