• ベストアンサー

社長がキャバクラ嬢と…。ヤバい会社?

私が最近入社した会社は社長が何かおかしいです。 ほぼ毎晩の様に社長が行きつけのキャバクラ嬢と社員全員に聞こえる様に会話しています。わざわざ社員に聞かせる様に、今電話かけてしゃべる事?みたいな内容をしゃべっています。 ヤバイでしょうか?異常でしょうか? ちなみに2世社長ではありません。 他にもヤバいポイントはあって、どうも会議の会話を聞いているに、1週間で辞めた社員が大量にいるらしい。実際、私の隣の席に座っていた数日前に入社した先輩が社長が出張から帰ってきて初めて会った次の日に辞めた。 辞めた社員を辞める方が悪いと上司は思っている。 WEB制作をしているが、使用しているソフトはすべて不正コピー品。WindowsXPも不正コピー。 複数いる事務の女性は若い女性がいない。 人間関係は悪くなさそうです。根本的に悪い人はいなさそうなのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.1

WEB制作をしているが、使用しているソフトはすべて不正コピー品。WindowsXPも不正コピー かなりヤバイですね 複数いる事務の女性は若い女性がいない。 社長の不正に目をつぶってるのに慣れてしまった女性達でしょう 人間関係は悪くなさそうです。根本的に悪い人はいなさそうなのです。 そうでしょうね、悪い事には目が逝かないようにしてる人たちでしょう たとえるならこの前牛肉偽装のあった会社で働いてた人たちと同じでしょうな

datewest47
質問者

お礼

>WEB制作をしているが、使用しているソフトはすべて不正コピー品。WindowsXPも不正コピー かなりヤバイですね やはりそうですか。今時企業で不正コピーもないと思っていたのですが。 >複数いる事務の女性は若い女性がいない。 あの社長なら普通の若い女性は引くと思います。 チンピラっぽいんですよね。普通の男性社員も引くと思います。結果、変わって人が多い会社かと感じます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • akiyousan
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.3

>根本的に悪い人はいなさそうなのです。 話が少しそれますが、 何か事件が起きたときに、近所の人の話で、 容疑者はどんな人物か?と聞かれた時に悪い人じゃない、 そうは見えなかった というのを聞く事が多いです。 そもそも、悪い人だと明らかにわかる人なんているんでしょうか? 私もまだまだ人生経験は足りないと自覚していますが、 これから先もそんな人に出会う事はほとんど無いと思っています。 >使用しているソフトはすべて不正コピー品 明らかに問題です。 でも、それをわかっていながら仕事を続けている・・・ 悪い人では無いんですか? ヤバい会社なのかどうかは、 ここで回答をした人や、ここを閲覧している人よりも 質問者の方が一番良くわかってるんじゃないでしょうか?

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

会社経営者です。 キャバクラの話は、会社の金でいってなければ問題ないですよ。 そのくらいの息抜きは黙認しましょうよ。 また、もしくはお客様の接待などに特定のキャバクラを使い、 その打ち合わせをなじみの子に話している場合もあります。 今日行くお客さんはこういう子が好みだからその子をつけてくれとかですね。 詳しい内容がわからなければ電話の外で聞いている人はキャバ嬢とくっちゃべってると感じますが、実際はしっかり仕事の話をしている。 そんなこともありえます。 会社の金で行っていれば、会社のお金と自分のお金を区別できない人なので、いつか大きなお金の問題を起こすでしょう。 ソフトの件は問題でしょう。 最近は小さい会社にも違法コピーの取締りが来るので、そんなことになれば一気に費用がかさみ、会社の存続が危なくなるでしょう。 出来るだけ徐々に違法コピーから正規のものに変えていく必要があるでしょう。 事務の女性の件はいろいろあると思います。 うちの会社も若い女性でなく年配のシングルマザーが多いです。 若い女性はすぐに転職を考えたりして、仕事を覚えても少ししてやめていくことが多いです。 年配の女性は子育てもひと段落して、そう簡単に転職を考えないので、非常に会社の戦力になってくれます。 また今のその業務の人がやめなければ新しい人を雇う必要もなくなり、 当然年齢はどんどんあがっていくことになります。 事務の女性が定年退職間際のかたばかりなら、問題ですが、40代~50代前半の女性なら今はそんな問題あることじゃないと思います。 最後に退職される社員が多いということですが、 一週間限定なのでしょうか? その一週間を超えるとそんなにやめる人は居なくなるならそんな問題はないと思います。 自分からなら、入社時の話と違うと感じる人が多く居てその人々がやめていっているんだと思います。 datewest47さんが特に不満がなければ問題ないでしょう。 会社都合なら、一週間なら使用期限の中でも解雇手当も出さなくてすむ期間なので、 技術的に社員として相応しくないとなった社員は容赦なく切り捨てているだけでしょう。 確かに社員を簡単に切り捨てるということは問題ありますが、 実際に技術職の社員を雇うと、ぜんぜん話と違う低い技術しか持ってない場合がよくあります。 どうしても入社したくてうそをついているのか、自分の技術を過大評価してしまっているんですよね。 そういう場合にそういう社員を容赦なく切り捨てていくのは、技術集団として会社の価値を高めると考えた場合そう間違いではないでしょう。 一週間以上たっても残った社員も頻繁に辞めていくのであれば問題だとは思いますが。 辞める社員が一週間限定なら、ソフトの件は徐々に変えていったほうが良いでしょうが、今すぐ辞めたほうがいいとは思えません。 もっと会社を見ていったほうがいいと思います。 一週間限定でなく、頻繁に会社を辞める人が多い場合と、社長が会社の金を平気で個人の娯楽に使っている場合は考えてみたほうがいいかもしれません。

datewest47
質問者

お礼

>キャバクラの話は、会社の金でいってなければ問題ないですよ。 これくらいは判りません。ただ、女遊びをすごくしているアピールをする人なのです。 >また、もしくはお客様の接待などに特定のキャバクラを使い、 ~キャバ嬢とくっちゃべってると感じますが、実際はしっかり仕事の話をしている。 これはないんじゃないですけね。キャバクラ接待をする金のある会社とは思えません。 >最後に退職される社員が多いということですが、 一週間限定なのでしょうか? その一週間を超えるとそんなにやめる人は居なくなるならそんな問題はないと思います。 長続きしない人で1週間、それ以外も結構離職している雰囲気です。私以外の過去に入った技術者もすべて何らかの理由で辞めています。 >技術的に社員として相応しくないとなった社員は容赦なく切り捨てているだけでしょう。 確かに社員を簡単に切り捨てるということは問題ありますが、 実際に技術職の社員を雇うと、ぜんぜん話と違う低い技術しか持ってない場合がよくあります。 というわけではなく、低い技術の人しか来ないけど、切っているというわけではなく、辞められてしまっているという感じです。低い技術者にも去られているみたいな感じなのです。 いまいる上司も酷いレベルです。デザインレベルも、どうしたらそんな酷いデザインが出来るんだろうというデザインにサイトの設計も、テーブルデザイン、レイアウトしか出来ません。技術も話も知ったかぶりばかりで、話していてイライラします。そのくせ、デザイナーの仕事をないがしらにする話をするのです、自分だった時間さえかければ、CSSデザインなんていくらでも出来る、FLASHのすごいものも、調べれば、出来る。調べる時間もバイタリティも無いからしないだけ。そんなの説得力0だと思います。誰だって言うだけならいくらでも言えるじゃないですか。WEBデザインの仕事が根本的に理解していない人です。 >1週間限定でなく、頻繁に会社を辞める人が多い場合と、 短い人で1週間、その他も短そうです。本当に長くいる社員は実際少なそうです。 業界自体が離職率の高い業界ではありません。 そんなに人も来なくて、でも辞められている様です。

関連するQ&A