• 締切済み

社長が威圧的な会社

受注業務の契約社員として入社して3ヶ月です。 もともと土日休で入社したのですが、土曜日も、定期的に隔週出社と決め付けられました。 もともと社長がワンマンで威圧的なところがあり、いきなり社長の思いつきでことが進んだりして、それがとても唐突なので、周りはとっても迷惑です。その影響で、残業もかなりあります。また土曜出社も同じ理由です。業務の簡素化のためと言いながら、システムをコロコロ変えていくのがいつまで続くのだろう、という感じで、すべてふいの思いつきにしか思えません。 最近は、社長はいきなり社内で「ブログ」を立ち上げて、そこに全部の部署の情報やクレーム、その他いろんなことを載せたり、書かせようとします。その前日までは、紙面に書いて保管していた情報とかもあり、その管理をちょうど任され始めたところだったのに、いきなりブログが出てきて、紙で保管する意味も特になくなり・・。ブログは表面的には情報が公開されていいように感じますが、あまりにも情報が多すぎて、しかも上層部(企画の人たち)だけが決定した情報をブログにあげるだけで、口頭の説明や会議もありません。これじゃ分かるはずがないのに、滞っているといろいろこちらのせいにされてしまいます。また、書き込まないと、報告しなかった、ということで責められます。 それに、「どんどん提案しなさい」と言ってくるのですが、そんな時間もない状況です。比較的時間のある、意見をしっかりおっしゃるパートさんがいるのですが、その人はどんどん意見をブログに書かれます。すると、その人の意見がすぐに採用されます。つまり社長がその意見をすぐに認めるわけです。 そのこと自体は「いい意見」なのでいいことだとは思うのですが、何かおかしい制度というか、忙しい社員の状況を全く理解していないのではないか、と思います。色んな方のご意見をお聞きしたいです。

みんなの回答

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.4

No.3のものです、コメントどうも有り難うございました。 お気持ちはお察しします・・・ voltavoltaさんと同じ気持ちを持つ方は決して珍しくないからです。。。 でも、と同時に、voltavoltaさん、実力発揮しきらないで勿体無いなぁ・・・という気持ちもあります。 投稿されたご質問文、そしてコメント拝見するに、もっともっと潜在力をお持ちの方だと思います。 しかしまだそのうまい活かし方(我慢のしどころとパワーの発揮のしどころ&仕方)に、気付いていらっしゃらない(「うまくやった!」という体験をお持ちでない or 自覚してらっしゃらない)状況ではないかと思います。 # きっとまわりの方やご友人も少なからず同じ事思ってらっしゃると思いますよ・・・「もっとパワー発揮できるはずなのに勿体無い・・・」と。 今回、これを必ずしもキッカケにはせずともよいとは思うのですが、ぜひこの先、どこかで一発(といわず数発、)熟慮断行で勝負をかけてみてください!  どこかで1回でもうまくいけば、次の新たな展望がばっと開けると思いますよ! もしご参考いただける部分あれば幸いです。。。今後ともぜひ頑張ってください!

noname#17659
質問者

お礼

再度お返事ありがとうございます。 そうですよね・・・。社長も意見を欲しがっているとは思うのですが、まず「お客様の立場」を第一に・・・とかいう言い方をすると思うんです。ソレに対して、自分の立場でどう意見を言っていけばいいのか・・。そういうことをいろいろ考えていたら答えが見つからなくて、「もうここは続けられない」と思ってしまいます。 本当に、無謀なことばかりするんです・・・。信じられないくらいに。。 でも、自分の力を少し信じていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.3

voltavoltaさんのご質問文から拝察するに、 何か、社長は思いつき、というか、ええかっこしぃなのでは・・・というお気持ちを少なからず持たれているのだと思います。 問題は、そういう会社をvoltavoltaさんは好きかどうか、またそういう会社でご自身が成長すると思ってらっしゃるかどうか、というところかと思います。 契約社員ですから、比較的身分は自由かと思うので、退く場合の決断もしやすいかと思うのですが、 ポイントは、そもそもどうしてその会社に決めたのか、そしてその会社に何を期待し、現在その期待はどう変化しているのか・・・というところかと思います。 いいと思えるところもあるが、悪いと思うところもある、という状況が、恐らく普通の状況でしょう。 そういう状況であれば、ぜひ踏ん張って、今の状況をいかに改善できるか考えて、アクションをとってみてください。 ブログを肯定しようとすることだけが道ではないと思います。 むしろ、それも含めた会社のマネジメントスタイルの是非をどう捉え、改善のために必要なアクションは何かを考えることが大切かと思います。 そのなかで、ブログが使えるのであれば使えばよいですし、そうでなければまた別の方法を模索していけばよいでしょう。。。 実際、マネジメントをする側からすると、ころころ方針を変えると言うことは、そこに”迷い””確信の持てない状況”があるということです。(→ 社長は、神様のように全てお見通しでもない(!?)ということです。社長といえども完璧ではなく、やはり人間だということです。) もしvoltavoltaさんがそこを見抜いたうえで、自身で考えたよりよいアイディアを持ち込めれば、ぐんと評価されるかもしれません! また、そこまでいかずとも、マネジメントをする(会社を仕切って方向付けていく)ことはどれだけ難しいのか、というところに思いをはせ、「自分ならこうするのに! こうしたらうまくいくはず!」ということを一生懸命考えて、他の人に披露するだけでも、一歩前進することと思いますよ。 他の回答者の方も仰るように、ここで書いているだけでは勿体無いです。 voltavoltaさんの実力を見せる&高めるキッカケとして、この怒り(!?)を活用してはどうでしょうか? 代案を出せるか否か、ということが、組織で働くに当たって、自分をワンステップ上にあげるために、必要なのはどこにいっても変わらないようです。。。 できれば、そういうチャレンジの場と気持ちを切り替えてみること、お勧めいたしたく・・・。 以上もしご参考になる部分あれば幸いです。

noname#17659
質問者

お礼

ご意見をたくさんいただいてありがとうございます。 とても参考になりました。 自分なりに考えたところ、仕事であまり苦労をしたくない、つまり、そこそこお金をもらえること、そして自分の不得意な仕事でなければ自分が精神的に耐えられるだろう、という思いで入社したような気がします。それは自分の今までの経験で決めたことでした。でも、入社したら全く不得意な仕事がメインになり、またシステム(苦手な)も覚えなおさないといけなかったりで・・・。そういうところにストレスを感じ、提案などしてしまうともっと仕事が増えてしまいそうだったので、言えずにいる、という状況です。 もう少しいろいろ考えたいと思います。 ありがとうございます。

  • syomajin
  • ベストアンサー率25% (36/140)
回答No.2

gooに書き込む暇が有れば、ブログに書き込んだらいかがですか? <意見をしっかりおっしゃるパートさんがいるのですが、その人はどんどん意見をブログに書かれます。 どうぞあなたも書いてください。 意見を書き込む場と、それを認める雰囲気がある。あなたも書き込めるのですよ。 ブログも紙も道具です。それを使いこなすかどうかです。あなたには思いつきやワンマンと見えるかもしれませんが、もう少し自分を成長させてみませんか?

noname#17659
質問者

お礼

ありがとうございます。 「それを認める雰囲気がある」はちょっと違う気がします。みんな社長に萎縮している感じがします。 表面的には、色んな意見を取り入れて・・という感じに見受けられますが、せっかく覚えようとしていたものも見事に崩され。。。 でも、自分の言うことも後ろ向きであることは確かだと思います。 もう少し考えたいと思います。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

ここに書く時間があれば、書いたようなことをブログに率直に書かれたらいかがですか・・・。 ここで他人にあなたの会社や社長の愚痴をこぼしても、前向きの話にはつながりません。 そのブログ上であれば、あなたの問題提起に社内で「風」が吹くかも知れません。 逆風か、順風かは、社長の性格次第ですが・・・。

noname#17659
質問者

お礼

そうですね。やっぱり前向きに動くということは、そういうことかもしれません。 ありがとうございました。