- ベストアンサー
ハローワークで正社員募集の求人に採用されたが保険がついていない
- ハローワークで正社員募集の求人に応募し、面接を受けて採用された。ただし、実際の給料では時給で保険もついていないことがわかった。
- 保険に入れないことで、国民健康保険で扶養控除を受けることができず、医療費の負担が重くなっている。
- 前の派遣会社では保険に入っていたため、非課税であったが、現在は課税されており、次の母子医療証が発行されなくなる可能性がある。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当に正社員登録をしているかどう疑問ですね。もしかしたら試用期間ということかもしれません。これは公務員でもそうですが、入庁3カ月は一応試用期間として認められており、正当な理由があれば辞めさせることができます。ただ、何かしら説明は必要かと思いますが。 小規模でやってる中小企業で、就職にあたって就業規定や雇用契約書を出さないところはたとえハローワークを通してたとしても少なくないと思います。まずは、会社側に正社員かどうかを確認することをおすすめします。 その後の行動としては、相手が小規模ならあまり深追いするのはやめた方がいいと思います。人間関係が狭い中でそのような行動をとれば、後々やりづらいでしょう。 会社がある程度規模があるなら、追いつめて求人と話が違う旨、雇用契約の発効等を請求すればいいと思います。 まぁ、このご時世ですから、なかなか仕事を見つけることさえ難しいですし、次の仕事を見つけるにも相当の労力が必要なことと思います。最悪、国保に加入せざるえなくなった場合でも、極力出費を抑えることもできますので一度、国保の窓口に相談すればいいのではと思います。 ちなみに 国保には扶養という概念がありません。 児童扶養手当はもらってますか? 国保に加入していても母子家庭医療助成は受けれます。 国保には、減免措置、軽減措置(昨年度の所得に応じて)があります。
その他の回答 (4)
- santa1781
- ベストアンサー率34% (509/1465)
求人票は、誇大広告やチラシと同様です。つまり求人票と実際の勤務体系が異なっていて当たり前です。雇用契約書と実際の勤務体系が異なっていたら、労基法違反となります。 だから文書で出さない、会社が多いのです。「言った言わない」でごまかせるから。 「入社半年間は、試用期間でパート扱い。本人にもそう説明しました。変だなぁ・・・・。」でおしまい。
お礼
ありがとうございます。 何かわかる気がします。 口が上手くて不利になると曖昧にしてるみたいなので…。
- quaz_asian
- ベストアンサー率47% (11/23)
会社に確認してください。 求人票が手元に残って入れば証拠になります。 社会保険は月給制でも時給制でも同じように加入義務があります。 雇用保険はパートタイマーの場合は勤務時間が週20時間未満、健保・厚生年金は収入が世帯主の半分以下でかつ、年130万円以下の場合に加入免除になるにすぎません。 また、試用期間も関係ありません。試用期間とは採用を白紙にしても被用者は文句をいわないという雇用者・被用者双方の暗黙の了解の期間というだけであって、社会保険とはまったく関係ないものです。
お礼
ありがとうございます。 社会保険は加入義務があるのですか? 他のパートの人達は雇用保険も社会保険も言っても入ってもらえないと言って、 諦めて仕事してるみたいです。
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
ハローワークとも相談の上で雇用契約について書面で残してもらうように働きかけてください。保険云々が問題として話しているわけではないですよ。もしかしたら、3ヶ月は見習い扱いということもあるでしょうが、それよりも雇用契約を結んでいないから、いくらでも変更が効くし、へたすれば転職した際に実はすべてなかったことにされ、逃げられる心配がないとも限りません。そうなるといくら監督署に陳情しようとすべて会社の思い道理になって泣きを見ている方が多いです。一応正規のハローワークという機関を通しているのでその確立は低いとは思います(信用問題ですので)ただ、万が一ということもありますから自衛手段としてその手の書面は必要だと思いますよ。様式がないというのなら、あなたが雛形でもいいから作成し、念書とるなりして、逃げられないようにしておくぐらいの自衛手段もある話です。ただ、あまりしつこいと「いやならやめれば?」などということを言って来ることも考えられますので公共機関を味方に相談したほうがよろしいと私は思います。さらに、公共機関があてにならないなら、上の労働基準監督署へ相談か個人加盟の労働組合に加入して別途申し入れするだけだと思います。
お礼
ありがとうございます。 昨日、ハローワークに相談したのですが、 働き始めてから2ヶ月たっているし、 給料の遅れもないので自分で聞いてみてくださいと言われました。 簡単に聞ける相手じゃないから相談に行ったのですが…。
- SaKaKashi
- ベストアンサー率24% (755/3136)
ハローワークで状況を説明して相談してみては。
お礼
お答えありがとうございます。 昨日、ハローワークに行って言ってみたのですが、駄目でした。
お礼
ありがとうございます。 国民健康保険に入っていても母子医療証がもらえるのですね。 減免措置、軽減措置の相談の為に市役所に行ってみたいと思います。