- 締切済み
センター試験のリスニング問題
「収納試験」 韓国では、確かそういう名称で行われている全国試験がありますよね。日本で言うとセンター試験ですが。 そこでリスニングが行われているはずなんですけど、その実施時に公平を期すために、民間・軍の航空機すべてを止めると聞いたことがあります。 本当にそうなんでしょうか。 日本でも今後センター試験でリスニングが行われるということですが、同様の措置ははかられるのでしょうか。 大和市内の高校で米軍航空機の爆音を聞いてきた経験からすると、とてもじゃないですが飛んでいる時にリスニングは無理です。かといって米軍が協力してくれるかどうか疑問です。 どなたかご存知の方は教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ma_
- ベストアンサー率23% (879/3732)
いままでの大学から、一斉放送設備のある高校に受験会場が移るようです。また、リスニングは当分の間、英語に限られ他の外国語は実施しないようです。そのため、ペーパーテストの200点という配点とは別の配点で実施する方針のようです。リスニング受験を必須とするかどうかは各大学の判断にゆだねられるようです。 ちなみにトーイックは、リスニング中の雑音発生時は試験終了時にその部分を再度放送するようになってます。
- puni2
- ベストアンサー率57% (1002/1731)
収納ではなく「修能」ですね。全国大学修学能力試験。 で,実際韓国ではそのような措置が行われています。ただ全てではなく,試験会場に影響のある地域・高度に限って,だったような気がしますが。 もっとも,よほど上空でなければかなりの音はしますので,実際には(短時間ということもあり)ほぼ全面的にとめるのかもしれません。 日本では…どうなんでしょうね。ぜひ協力してもらいたいところですが。 かなり怪しい記憶で書いていますので,あとできちんと調べてみたいと思います。もうしばらく,締め切らないでおいていただけますか。
お礼
その後情報がなかったようですが、ありがとうございました。
補足
収納してどうする!って思いました。恥ずかしい。。。 ご指摘ありがとうございます。 締切りにはしません。 お待ちしてまーす!!
お礼
お礼大変遅くなりました。大変失礼しました。 #1の方の追記がいただけると期待して延び延びになってしまいましたが、どうやら情報がなかったようですね。
補足
トーイックの再放送の話は言われて思い出しました。そうでしたねー。ただ再放送すると当然その教室の平均点は向上するでしょうし、いいのかな、って思いますよね。 高校への受験会場移行については関係者でもあるため、存じ上げております。この「トップダウン」の決定にいまだに反対しております。机の整備など大変です。彫り物(笑)している机はざら、という高校も過去見てきました。予算が特別配分され、机の新規購入が促進されるのならば別ですが、このご時世では有り得ない話でしょう。 このリスニングの話は、過去一度立ち消えになったものが再び復活したものです。6,7年前に中国に簡易ヘッドホン(飛行機内で使用するようなヤツ)が100万単位で発注され、キャンセルになったという話をとある商社マンから聞きました。それがどうやら機材を使用したリスニング導入を検討し、そして無理だという結論が出てキャンセルになったもののようだとも。 試験環境について、全国的に全科目完全に同一化を図るのはもともと無理ですが、ことリスニング導入には無理があり大学側の立場も無視してるような気がします。もともとリスニング必須とするような大学は、独自で課していますし、もしセンターリスニングを採用して「最低~点以上」という使い方をしたところで、センターのレベルで差がつく出題かどうかは疑問ですしね。意味がないですよね。お上の平等理論で採用されたおかげで、教室整備に時間と労力をかけた結果があまり意味のないものだけなんて。。。 知り合いの大学スタッフも、試験会場が高校になり、事前準備などいろいろと考えるのは辛いと話してました。 リスニングのために会場変更するのは、やはり意味ないと考えてるとも。こうした大学側の声も聞いて決めて欲しいものです。