- ベストアンサー
退職後、主人(公務員)の扶養に入る手続きの際、
退職後、主人(公務員)の扶養に入る手続きの際、 離職票1と2の提出を求められましたが、2をなくしてしまい 1のみ所持している状態です。1のみで手続きはできますでしょうか。 失業保険は受給しておりません。 一緒に雇用保険・厚生年金保険 資格喪失連絡票を提出しようと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご主人の勤務先の総務課に聞くのが確実な方法です。
その他の回答 (3)
NO.3から再回答 離職票提出先が官公庁じゃ、融通が利かなくて2枚提出しなさい・・・なんてことになるかもです。 再発行できるものです。
お礼
補足欄にお礼を書いてしまいました… すみません、ありがとうございました。
補足
お礼が大変遅くなりました。 結局再発行を依頼したのですが早く提出するよういわれ、 上記の書類を離職票がそろわない状態で提出したところ とりあえず手続きは完了したようです。 紛失しないよう気をつけたいとおもいます。 アドバイスありがとうございました。
離職票は2枚で離職票としての取り扱いができるのです。 失業保険の受給を申請するなら必要ですから事情を話されて書いてもらいましょう。
お礼
ありがとうございます。 失業保険ほ受給申請ではなく、主人の扶養に入るための 手続きにて使用します。失業保険は受給する予定はありません。 ハロワで正式に使用するのではなく、本来の使い方とは違う使い方(確認用?) として使うものなので1だけで手続きできないのか、ということです。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
提出先がお役所なら必須の可能性が高いですので、再発行してもらった方が早いと思います。 以前の勤務先の管轄のハローワークへ、免許証やパスポートなどの顔写真入の本人確認ができるものを持参し、離職票が発行されていたかどうか確認して、発行されていたなら、紛失ということで再発行してもらえます(有料だったかは記憶にないです)。
お礼
ありがとうございます。 こちらの相談箱で似た事例を探したところ、 失業保険を受給していないかどうかの確認と離職日を正確に知りたい だけとあったので1のみでもいけるのかな?と思ったのですが 1と2両方提出しなければ受給していない証拠にはならないのでしょうか。 必須の可能性が高いとのこと、再発行してもらうことも視野に 入れておきます。ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 主人が現在海外単身赴任中で多忙のため?聞いておくといいつつ なかなか聞いてこないのでこちらでお伺いしました。
補足
提出を急かされ再発行がまにあわず、 結局上記の書類を提出し無事手続き完了いたしました。 ありがとうございました