• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どちらの会社へ就職するか)

どちらの会社へ就職するか

このQ&Aのポイント
  • 就職活動中の私。A社とB社から採用を受けている。A社は魅力的な社長だが業績に不安がある。B社は収入・待遇が良いが案件に不安がある。どちらを選ぶべきか迷っている。
  • A社の魅力は社長の人柄と居心地の良さ。しかし業績が不安要素で仕事量や給与が気になる。一方、B社は収入・待遇が良いが案件に不安がある。居心地と収入のどちらを重視すべきか悩んでいる。
  • 就職活動中の私。A社とB社から採用を受けている。A社は社長の人柄に魅力を感じるが業績不安がある。B社は収入・待遇が良いが案件の不安がある。どちらが自分にとってのベストな選択肢なのか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問者さんは入社してから何がしたいですか? 営業、経理、生産管理、研究職・・・いろいろあります。 そして将来はどのようになりたいのですか? 入社した会社である程度の役職に就きたい、研究・技術などを極めたい、自分の会社を興したい、・・・ いろいろあると思います。 自分が望んでいる未来予想図をかなえられそうなところがいいと思います。 でも、仕事や経験を積むとまた変わって来てしまうのですけどね。 社長とウマが合う、収入、業績、これらは不安定な要素です。 今現在これらを元に決めてどちらかに入社しても後悔するかもしれません。 一生その会社で働くかどうかもまだわかりませんし、 今のところインスピレーションで決めてもいいかもしれませんね。

sho_chan7
質問者

お礼

そうですね。 技術を身につけ、独立したい思いはありますが、それはどちらへ行っても可能だと考えます。 もう一度、自分とよく対話して、検討したいと思います。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • earl_gray
  • ベストアンサー率41% (53/129)
回答No.4

とにかく人柄の良さを演出して、ウチは業績がちょっと悪い -> 賃金安いけど我慢して働いてくれるかな、という理論で可能な限り安く雇えるお人よしの人材だけを採る、という戦略をとる経営者も中にはいますよ。 貴方の受けた会社がそうだとは断定しませんが、その要素を加味して考えてもそれで良ければA社でも良いのではないでしょうか。昇給ペースが2社変わらないとしたら、初任給の差が生涯年収の上で決定的な違いになる場合がありますよ。グラフで描いても容易に分かるとおり、初任給の差分と勤続年数の積はかなりの額になるでしょう。 初任給の違いは、人にどれだけコストを掛けられるか、という経営者の基本姿勢というか、やる気がにじむものです。たとえ、それが激務のブラック企業であってもです。

sho_chan7
質問者

お礼

回答を拝見していてドキリとさせられる部分はありました。 A社がそうだとはあまり考えたくありませんが・・・絶対ということもないでしょうし。 よく検討したいと思います。 回答、ありがとうございました。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.2

私は、仕事の内容か給与を基準に考えるので、この場合、B社を選びます。 人間関係なんぞは、まったく重点を置きません。 また、将来性なんぞは、自分の力でなんとかすればよいものです。 まあ、つまり、人によって選択の基準が違うので、ご自分のことを他人に聞いても、なかなかよい答えを得られないと思います。 質問者さんが居心地や人間関係を重視しているなら、A社を選択するのが自然ではないでしょうか。

sho_chan7
質問者

お礼

そうですね、自分の中でも結局A社に傾いている感は否めません。 回答、ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

決心が付かないのなら両方キャンセルして他を探すべし 今の状態ならどちらを選んでも後悔することになるのは目に見えている

sho_chan7
質問者

お礼

仰る事もそうだと思います。 回答ありがとうございました。