• ベストアンサー

キャッチャーの人に質問です。

キャッチャーの人に質問です。 リードに関する質問です。 例えば、初球外角低めのストレートを要求し、そこにきて打者が空振りしたとします。 2球目ももう一度同じ球(A)を要求したが内角高め(B)にいき、見逃しストライクをとったとします。 このような時、キャッチャーは初球とAの球を参考にしてそれ以降を投げますか? それともBを参考にしますか? 乱文になりましたが、回答おねがいします<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dron-dron
  • ベストアンサー率40% (47/117)
回答No.2

参考にするかと言われればどちらも参考になります。 >初球外角低めのストレートを要求し、そこにきて打者が空振りしたとします。 ってことは、外角を狙っていたと言うことですよね。 それで2球目を投げたら逆玉だったので、バッターは振らなかったと考えられます。 要は、外角のボールは得意もしくは外角を狙っているっていうことだと思います。 3球目ですが、無理してストライクは要らないと思います。 間違っても外角に投げてはいけません。(良いバッターは狙っていると見せかけてにバットを振ってインコースに投げさすというテクニックを使う場合もありますが(笑)) 変化球が投げられてコントロールがそこそこ良いピッチャーだったら外角にスライダー系のボールを投げさせます。 ストレートが早いピッチャーでしたら、インコースを思い切ってつけば怪我は少ないと思います。

その他の回答 (1)

  • toshineko
  • ベストアンサー率44% (258/575)
回答No.1

すでに2ストライクを取りましたから、打者が狙い球を変えたり、長打狙いから単打狙いに変えたりなど、条件が変わったと考えるのが普通です。私なら前の二球は参考にしません。 1)一球ボール球で遊んで打者がどう狙いを変えたかを探る。外角へはずすか、高めの吊球か、カーブか、そのときの場面で様々です。 2)ピッチャーに自信のある決め球があれば、思い切って三球勝負へ行く。

関連するQ&A